• 締切済み

怖くて仕方ありません(急いでいます)

meg_rinの回答

  • meg_rin
  • ベストアンサー率37% (3/8)
回答No.11

行きたくない会社に無理して行くことはないと思います。仕事内容も大事ですが人間関係が悪い職場は最悪(>_<)ですしね。(人間関係が悪いというのは想像の域だとは思いますが、悪そうに感じたのならそれも断る理由になりますよ) 私も正社員の会社を辞めた後派遣になり、また正社員になり、そしてまた派遣に戻り、転々としています。 新卒で入った正社員の会社は待遇が良く安定していましたが、人間関係がひどくて辞めざるを得ませんでした。 今の暮らしは安定していないし最初の会社を辞めなければ・・・と思うこともありますが、今の暮らしがあまり良くないのは最初の会社を辞めた後に自分がもっと努力しなかったせいだと思っています。辞めたことが悪いのではなく、その後の自分の行動が良くなかったんですよね。もっと勉強しておけば、何か身につけておけばとかいろいろ考えます。 だから、yanoshuさんも辞めたことは後悔せずに、それよりも辞めた後に努力できなかった自分を数年後に後悔することのないように、「今」を頑張ってください(^^)

noname#19076
質問者

お礼

>(人間関係が悪いというのは想像の域だとは思いますが、悪そうに感じたのならそれも断る理由になりますよ) 面談での先方の休職社員に対する会話の事を、ずばりストレートに営業に不安材料として言ってしまってもいいと思われますか。 休職社員の半年病欠に関しては、理由までは聞いてないと言われたのですが、失礼というか非常識な質問でしょうか。 正社員を退職後の気持ちの上での葛藤やその後の行動に関してのご意見は、まさに自分でも分かるというか徐々に正規を退職した事自体は納得できつつあり、ホントmeg_rinさんの仰るとおりの思いを持っています。 それだけに今回、務まらなかった時の恐怖といつか腹をくくって一歩進まないといけないという思いの間でゆれている感じです。 今回の案件で多少(仕事上でも人間関係でも)辛くても、踏ん張らなければならないときなのか、まだ自分でも気付いていない"背伸び"しているのか、じっくり考えている状態です。

関連するQ&A

  • 派遣での仕事が決まりましたが緊張と不安一杯です

    派遣は数年経験があります、が長期が初めてです。 同じ部署に同じ派遣元(R社)から私以外に2名既に就業中です。 (3名就業中の内1名退職による補充での採用です) 同じ部署に同じ派遣元から自分以外にいるというのも、R社からの就業も初めてです。 仕事が出来なくても、昼休憩などで他のスタッフとなじめなくても派遣は即、「首切り」「つまはじき」になるという印象を持っています。 今回は同部署に同派遣元の先輩 (既に稼動中なので) がいますし、 人によっては「安心」と思うのでしょうが、私は不安と緊張で一杯です。 でも、仕事面でも休憩中の過ごし方でも両方で長く勤められるような関係を作っていきたいと思っています。 また、R社からの稼動も初めてですし、長期というのも初めてなので、 派遣先や派遣元、他スタッフとの関わり方でも緊張感一杯です。 派遣は自分のキャリア設計をしっかり持ち、派遣元(営業)とのやりとりでも主体性を持ち、引く所は引き主張すべき事は主張するという事が大事かとも思うのですが、 派遣スタッフはやはり現実弱い立場なので、いざとなると営業の言い回しや派遣先との直接の窓口という営業の立場に負けてしまいそうな不安もあります。 派遣という働き方ももう止め時かとも思っているのですが、諸事情で派遣が妥協点です。 派遣スタッフとして同じ案件で長期勤めるために、 スタッフとして、対仕事、対営業、対他スタッフ、対派遣先に対して皆さんはどのように対処していますか。 分かりにくい質問ですみません。

  • 前科者(?)は挽回を望めない

    R社から初めて就業した案件で、体調不良(手術予定を伴う)で契約途中で辞めた事があります。 1年近くエントリー・選考もれ・面談・不採用・辞退を繰り返し、やっと就業できた案件でした。 調子が悪いなという程度ですが以前から不調があった事はR社には何も申告していませんでした。 現在体調も戻り、ネット検索、R社エントリー、他社登録先探しなどなど必死で仕事を探しております。 でもやはり、選考もれや不採用が続いています。 新規に登録先を探しても希望案件が少ない派遣会社や、手持ちの案件自体少ない派遣会社にしか登録できていません(ほとんど気休めです)。 登録後紹介は頂けますが、1週間近く後の日に面談日を設定されたり、派遣市場価値のない自分を思い知らされています。 30半ば前後の新規登録者は余程の経験がないと登録したという自己満足で終わってしまうのでしょうか? 紹介頂くものの(GWがありましたが)結局1ヶ月面談まで待たされたり(就業日が紹介日の1ヶ月後でしたが)、 今紹介受けている案件も面談の連絡は2日後にあったものの面談日は1週間後です。 この案件はR社のマイページで同じと思われる案件が載っていたんですが、私は系列派遣会社からの応募なので、他社競合の中補欠的に面談してくれる程度なのかなとかなり悲観的になっていますが、どう思われますか。 同じ独立系でもT社(未登録)やP社(登録更新せず)より、何となくR社がいいと思うのですが、冒頭のような事情からブラックリスト要員で面談まで進むのはかなり難しいと自覚しています。 が、可能ならばもう一度チャンスを頂ければと思います。 マイページからエントリーはしていますが、その前に電話で直接途中解除した冒頭の件を詫びつつ、改めて紹介をお願いした方が少しは心象がよくなるのでしょうか?(途中解除歴があるのであまり意味はないかもしれませんが) 経験があまり十分とは言えず年齢や経歴も手伝って、小さくても大手の系列会社など雇用先として不安のない派遣会社を狙いつつ、 案件の多さやPC研修、派遣先への発言力(?)などやはり大手派遣会社にも未練があります。 沢山漠然とした質問を書いてしまいましたが、途中解除など好ましくない事をしてもその同じ派遣会社と関係を修復したいというのは虫が良すぎるでしょうか。

  • 面接時の出来事にて意見ください

    とある派遣会社「A社」に登録し 1つの案件に面談に行くことになりました。 まず1点目ですが、待ち合わせ場所には別の会社「B社」の営業の方 がおられ自分の身柄が引き渡されました。 でその時点で登録した「A社」の人間は帰られました。つまり面談 には「B社」の方とで行き「A社」の人間は不在でした。 これって2重派遣にならないのでしょうか?。 2つ目ですが、登録時に希望した事項(残業少なめで短期間案件)が 考慮されませんでした。 ※面談した案件は「短期案件」で当初掲載されていました また面談にあたり「A社」から「B社」にもそれは伝わっていません でした。 どうも段取りに「?」があり、面談も無駄足だった感があり 不満です。 こういったことは派遣では良くあることなのでしょうか?。 ご意見お願いします。

  • 2つかけもちになってしまいました

    A社からa案件の紹介を受け面談が決まりました。 この面談が決まる前に (先方への紹介は承諾していました)、 b案件の応募アポを取りB社へ登録面談が決まりました。 a案件の先方との面談の翌日にB社の登録面談があります。 仕事内容や派遣先を勘案するとb案件が第1希望です。 実際登録に行かないとわかりませんが、派遣元もB社と長くお付き合いしていければと考えています。 でも、A社も初めての紹介・面談で邪険にする程嫌という訳でもありません。 たぶんa案件の面談を終えた時点で受けるか否かの返事を求められると経験から思います。 が、第1希望は翌日のB社のb案件です。 応募希望の電話の際「面談に来て欲しい」と言われましたが、 先方との面談とは言われていない為登録面談だと思います。 なので、b案件の採否がわかるのは早くてa案件の面談の翌々日以降だと思います。 A社に面談後返事を待ってもらう事は可能でしょうか。 待ってもらおうとは思うのですが、翌朝には返事をすべきでしょうし、 返事できない場合は理由を求められると思います。 この時、B社b案件にふれない訳にはいかないと思うのですが、 正直に言うべきでしょうか。 b案件の先方との面談が今の時点で決まっている訳ではないし、採用になるとも限りません。 でも採用になったら迷わずb案件に決めたいです。 b案件に応募したのは、a案件はスキル不足から面談が決まるか不明でしたし気が進まなくなってきていた部分もあったのですが、でもA社も大事にしておきたいです。 面談をキャンセルする事はタブーだと思いますが、 その後どう対応すべきかわかりません。 ダラダラと書いてしまいすみません。 第1希望の面談が第2希望の面談よりあとの場合、経験ある方はどうされていますか。 強引に待ってもらいますか。その時の理由はどうしますか。 それとも第1希望にかけて辞退してしまいますか。

  • 派遣会社で仕事を紹介された時

    派遣会社で「こういう案件があるんですがどうですか?」と、仕事を紹介されたとします。 その時点で、スタッフの経歴等は派遣先に渡っているのでしょうか? 派遣先が経歴を見て、会ってみたいと意思表示した案件を紹介してくれるのでしょうか? それとも、スタッフが面談を希望した段階で、スタッフの経歴を派遣先に渡して、派遣先が面談をするか意思表示する、という流れでしょうか? どちらが一般的でしょうか?

  • 脈なしと諦めた方がいいでしょうか

    R社に登録し5ケ月が過ぎました。 PC研修を受けたり、できそうな案件にはエントリーを欠かさずしてきましたが、顔合わせまで進んだのが2・3件で、社内選考漏ればかりです。 紹介メールはある程度ありマイページにもいくつか掲載されますが、 辞退した案件や不採用だった案件、少し前に掲載された案件がお仕事番号が更新されて掲載されるなど、同じ案件が繰り返し掲載されます。 エントリーを迷っている案件で内容をもう少し聞こうと電話すると、"エントリーして下さい"と言われ結局選考もれ、 紹介メールが来ているのに「○○業界が希望ですかぁ」と否定的に言われ、直後に掲載されていたその案件が消される、 通勤的に無理と言ったのに同じ人からその場所の案件の紹介電話が来る等 とにかくR社は無理かな、登録者の中で使いものにならない人と見られてるのかと感じています。 顔合わせまでいった時の面談では、先方から殆んど質問もされず形だけの面談だと感じた事もありました。 並行して契約社員や他の登録先を探してますが、 企業系からの稼動で"よそ者"だったからかかなり苦労する事が多く、独立系のR社に登録した経緯がありますが、 例えばT社はどんな感じですか。 前回の案件(R社からではない)で更新を断った際の後任がT社からだったので、職歴を申告する関係で少し戸惑いがあります。 それと、やはり大手・独立とR社と似ているので、結局選考漏れかなと悲観的な自分もいます。 あとは、30半ばという年齢です(求職自体難しいですが)。 このサイトの「こまめに電話?」という質問の方のようにフルタイムは諦める時期なのでしょか。 T社の雰囲気やスタッフとして生の声を聞かせて頂けませんか。 企業系はよそ者は辛いだけなのか、 独立系は30歳位までに稼動歴がないと現実採用は不可能なのか、 T社以外の派遣会社の評判もお願いしたいです(首都圏ではありません)。

  • 偏見の持ちすぎでしょうか

    1件仕事を紹介され面談が決まりました。 (派遣元のグループ会社での案件で、社員の業務が増えた為部署としては派遣受け入れが初めてで、部内男性社員2名に派遣1名です) 考えすぎな傾向が人よりある部分もあり、気にせず自分が必要とされるようやれば良いだけの事と思う自分もいるのですが、少し気になるのでご意見をお聞かせください。 営業担当に以下の事を言われたのですが、どう思われますか。 1.派遣先が競合したがる 2.この1ケ月で2名(他社派遣元)辞めている  1名は3日位でドロン(環境面が合わず)、   1名は1ケ月で家の都合との事  (総務の人と話したが家の都合という事だったそうです) 3.他者スタッフも数人いて、スタッフサービスのスタッフもいる 4.昼は年代別に2つに分かれている 心配する点は 1.単に競合ありではなく"やりたがる"という言葉が頭に残ってしまい、   厳格なほど業務・その他でも厳しく、   少しでも何かあれば即契約解除なのか 2.前任と比べるのは意味がないとは思うのですが、   環境面が合わなかったのは、やはり人間関係と思ってしまい、   昼休憩の形からもお互い歩み寄ろうという考えをもった人がいないのか  (合わない人は即排除?)との懸念 3.派遣元としてスタッフサービスのいい声を聞かないので、   そこからの派遣を受け入れる派遣先と、スタッフの質に対する懸念   (何も分からないのでもしS.Sのスタッフの方で気を悪くされたらお許し下さい。悪気はありません) 4.2とも多少関連しますが、仲良しクラブではないにしろ、   2つの昼食グループからはじき出されたら怖いなと・・・ 面談前なので、営業や派遣先に聞いても許される事なら聞いてみたいのですが、具体的な聞き方などのアドバイスも頂ければ嬉しいです。

  • 派遣先と派遣スタッフの直接面談について

    現在派遣で就業中のものです。派遣先のマネージャーから派遣会社を通さずに直接面談を求められています。最近派遣スタッフの終了者が何名かいて、何を目的として面談したいのかなどもわからず不安を抱えていますが、これは法律上はNGではないのでしょうか?派遣先は派遣元を通さずスタッフと面談してもいいのでしょうか。

  • 派遣 顔合わせ 辞退について

    先日、派遣会社から提案していただいた案件の初顔合わせに行きました。面談については、簡単な質問しかされず、15分くらいで終わると聞いていたのですが、いざ面接をすると、実際の担当者が出てきて かなり、分かりずらい質問をされました。 例)あなたが、もし次の面接が10分後に迫っていて、次の職場が第一希望だった場合、今のこの面接をどのようにして終わらせますか?と、さも、私がこの面接を早く終わらせたいのかみたいな質問を投げかけてきたり・・私は、質問の意味が分からず聞き返してしまいましたが、意図が分からなかったので、今の面接を大事にしますと答えました。 私があまり、アシスタント経験がなかったので、いろいろとつっこんだ質問をされ続けました。しまいには、アシスタントする部署の20名くらいは、かなり厄介者が多く、とてもわがままですよ、といわれ、そんなことは聞いていなかったので、ちょっと困ってしまいました。 派遣の営業さんはとてもいい人だったのですが、新規の立ち上げ部署のため、情報がかなり違っていました。(営業さんも顔合わせのときに、業務内容を改めて、担当者と確認していました) 営業さんも面談での私の苦労を見ていたので、同情していた感じでした。 やはり、面談での印象もあまりよくなかったので、もしかしたら落ちていたかもしれませんが、辞退のメールを帰宅してから営業に送りました。顔合わせ後、辞退のメールを送った場合、派遣会社からはもう紹介はなくなってしまうのでしょうか?

  • かなり迷っています

    2件今仕事の紹介を頂いています。派遣元も違います。 これら派遣元からの稼動歴はなく、A社は一度面談後(採否の返事を頂く前に)辞退した事があります。 迷っている点は、仕事内容も含めて双方長所も短所もあるのですが、 大きな違いは、長期案件か産休代替等かです。 ただ、後者も終了が1ヶ月前にわかるので待機なく優先的に仕事の紹介はするとの事でした。 それ以外での迷いは(細かいですが…) A社(学校事務)は、 かねてから学校での勤務に興味があったのでやってみたい 組合健保なので保険料を節約できる but、 通勤が不便とまではいきませんが、交通機関を利用すると遠回りで駅からも徒歩20分位要する、が車や自転車通勤も時間的にはさほど変わらない(と思う)ので、気分的にはわずらわしさが残る 時給が安い、行事の時出勤などです。 B社は、 派遣会社ではないがあるジャンルの人材を派遣している所での、一般事務(勤怠・契約書・お金の管理やセミナー案内など)なんですが、 食堂アリ、通勤便利、という点が長所です。 仕事内容的には、どちらも引継ぎがあり、未経験な部分もありますが教えて頂けるという事です。 B社案件は、産休代替で1ヶ月前には終了か否かがわかるので空白なしに優先的に次の紹介をするという事ですが、A社より希望する勤務地での事務案件が少ないので、正直未知数だと思います。 あと、系列系の派遣元で派遣先も系列ですが、これはスタッフとして色んな面で良いのか悪いのかわかりません。 A社案件は、勤務時間が合わないので一度辞退したんですが先方が調整してくれるけれどどうですかと打診を受けいている状態ですので、面談まで行けば辞退はタブーと思います。 こちらも引継ぎはあるそうですが退職者の後任で、学校事務(私立中高)のまともな経験がない身としては、務まるかや事務室の雰囲気など不安も残ります。 B社にはA社との迷い(第一には長期か産休代替か)は話していて、面談後断ってくれても良いと言われていますが、 A社は、「時給が安い事・通勤面」と「長期・仕事の興味」でエントリーするかかなり迷います。仕事内容に未経験部分があるのは両社とも同じです。 急いでいてまとまりない文で恐縮ですが、甲乙つけがたい両案件、どういう点で決断すればいいと思いますか。