• ベストアンサー

琴線に触れたとき・・

aminouchiの回答

  • aminouchi
  • ベストアンサー率46% (376/804)
回答No.4

心の疲れは身体の疲れに置き換えると(あるいは心身共に同じように疲れさせると)解消されます。つまり、とにかく身体を動かすことがおすすめです。 私はもうそれなりの年齢ですから、ご相談の様な状況になることはめったにありません。基本的に不愉快なことを言われたら、その場ですぐ「不愉快である」と相手に言うことにしているからです。これが原因を作らないという意味で一番の解決法だと思うのですが・・ それでも、若い頃はそう言えず悶々としたようなこともありましたね。で、そのような時は1人でドライブに出ました。猛スピードで飛ばすなんてことはしないのですが、普通に運転していると冷静になり心が落ち着きました。また、その他に、あまり考えなくてもでき、そして身体を動かすこと、例えばジョギングや早足ウォーキングなどを行うと解消されます。走り出したり、歩き出したりする初めの頃はいろんなことを思い出してムカムカするでしようが走り続けていると身体の疲れと心の高揚で、不快なことなんかどうでも良くなってしまいますよ。 以下はまったく関係ありませんが、言葉の使い方が間違っておりますので・・ 「琴線」というのは、昔は心臓を包み支える腱(けん)の一つとされていて、のちに、各自の心の内側にあって、ものに触れると鳴り響く弦のこととされます。ですから、「琴線に触れる」というのは読み手や聞き手に大きな感動を与えたり、共鳴を与えることです。(良い意味で使います) また、sawasawadaさんのお使いになるような意味の言葉として近いものは「逆鱗(げきりん)に触れる」というのがあります。逆鱗というのは竜ののどに一枚だけあるという逆さのうろこで、普段はおとなしい竜であってもこれに触れられると怒って人を殺すと言われています。そこから「逆鱗に触れる」というのは天子(あるいは目上の人)の怒りを受けるようなことをするという意味になります。本来は、自分より地位の上の人に対して使う言葉ですが、「逆鱗」=「触れられたくないこと」と解釈すれば使えないことはありません。

sawasawada
質問者

お礼

間違いを正していただきありがとうございました。これでこの先恥をさらさずに済みます。(もう既にさらしてしまいましたが・・)   なかなか「不愉快である」と面と向かって言えないですよね。ましてや仲の良い相手であると余計です。相手との関係を壊したいと思わないし、この先ずっと係わり合いになる人だし・・。難しいです。 これが逆にすごく近い関係であれば(恋人とか、親友とか)「今の言葉で傷ついた」とハッキリいえるのですが。 気分転換して、忘れるしかないのでしょうね。

関連するQ&A

  • みなさまへ。クレヨンしんちゃんのしんちゃんのお母さ

    みなさまへ。クレヨンしんちゃんのしんちゃんのお母さんことみさえ役の人って、あんなに怖くてキョーレツな役なのに、あんまり有名じゃないですよね?ネネちゃん親子も同じ。しんちゃんやそのお父さんや秋田のおじいちゃん、まつざか先生役、上尾先生役の人は、それなりに有名だけど。あんまり他で見たことが!

  • クレヨンしんちゃんで以前youtubeで見て再度みたいと熱望している回

    クレヨンしんちゃんで以前youtubeで見て再度みたいと熱望している回があるのですが… その回のタイトルが思い出せないので今回質問しました。 浅はかな記憶 ・しんのすけとみさえが焼き肉に行くと…ネネちゃんとネネの母さんに出会う →席が近かったので、一緒に食べる事になる →しんのすけ達の安い肉とネネちゃんたちの高い肉が混合する →しんのすけ達がネネちゃんたちの高い肉を勘違いして食べる →ネネちゃんの母だけでその事実に気づいている…(泣 みたいな流れなんですが、誰か分かる人居ませんか?

  • 映画のパンフレットについての疑問

    この間、テレビでクレヨンしんちゃんの放送を見ていたのですが、腑に落ちないシーンがありました。 ママがしんちゃんと友達を映画に連れて行く話だったのですが、ネネちゃんが「プログラムって買ってからいつも後悔するのよね」と、いかにも視聴者に向けたあるあるネタみたいなのを言っていたのですが、映画のパンフレットのことをプログラムって言いますか…?聞いたことがありません。古い人の言い方でしょうか。 しかもパンフレットって買って後悔するもの…? パンフレットって映画を見た記念に買うものだと思っていましたが、内容に期待して買う人っているのでしょうか。 いるとすれば、アタリの内容、ハズレの内容とはどんなものでしょうか。 映画好きの私には、いかにも映画に興味のない人が書いた脚本のように思えました。 素朴な疑問程度のものなのですが、どうしても気になって…。ご存知の方いらっしゃったらよろしくお願いいたします。

  • クレヨンしんちゃんの話のタイトルが分からない

    クレヨンしんちゃんの話でおもちゃ屋で楽器を演奏しながら英語を喋る猿のおもちゃがあって、しんちゃんが欲しいといって風間くんはバカにするのですが勉強をしている時や寝る時に頭に猿のおもちゃが浮かんできて、塾に行く時に毎回猿のおもちゃがあることにうんざりしていたのですが、突然そのおもちゃが無くなってしまい少しだけ切なさを感じていたのですが、しんちゃんの家に遊びに行った時にそのおもちゃがあったって感じの話わかる人います?

  • クレヨンしんちゃんで、しんちゃん家が爆発した時に一

    クレヨンしんちゃんで、しんちゃん家が爆発した時に一時的に住んでたアパートの住人って、みんな、悪人に見えませんでしたか?なんか、そんな気がしました。わかる人にはわかること。

  • クレヨンしんちゃん 野原ひろし

    こんにちわ^^ クレヨンしんちゃんが好きで、テレビ放送を見ているのですがその中で ・「ひろし」がよくでてくる話 ・「ひろし」が特に面白かった話 などなど、ひろし絡みの話を探しています! 時間があまりないため、動画を全部見て探すのは少したいへんです>< クレヨンしんちゃんは面白い話ばかりですが、特にひろしのシーンで面白かった話のタイトルを教えてもらいたいです。 例えば、タイトルは忘れてしまいましたが 巨人の星 のような絵(顔)になったりするシーンが面白かったです^^ 人によって笑いのツボが違うかも知れませんが、ひろし絡みなら何でもいいので載せてもらえたら嬉しいです^^ ちょっと、文章が読み取りづらいかもしれませんが そこはご了承ください><

  • なぜ、ホラーしんちゃんは作られるかのか?

    クレヨンしんちゃんの中には、ときたま本当に怖いお話がありますよね。小さい時に見て、夢に出てきた事を覚えております。。どうしてこんな怖いお話を作るのでしょう・・・小さい子供が見る事も想定されていながら、なぜあんなにも怖い描写をする必要があるのでしょうか? 「恐怖の幼稚園」を見て以来、ホラー系しんちゃんはトラウマです・・・ウサギも怖かった・・ ドラえもんなどにも、夏に怖い話はあったりしますが、しんちゃんほどリアルなものでは無かったと思います。どうしてあんなに怖いのでしょう。

  • クレヨンしんちゃん「本当に怖い呪いの人形の話だゾ」

    結構前の話なのですが、クレヨンしんちゃんの「本当に怖い呪いの人形の話だゾ」の話に出てきた呪いの人形役の人って誰なのでしょうか?

  • こういうことを表す言葉を教えてください

    その人の心の触れてはいけない部分に触れてしまい、その人がすごく落ち込んでしまうこと それがその人の怒りにつながる場合は、 「逆鱗に触れる」 と言うと思いますが、 では、相手がすごく落ち込んでしまう場合は何と言うのが適切でしょうか? 「壺にはまる」は、よい意味で使うことが多い気がしますし。 「ドツボにはまる」も違いますよね。 「琴線に触れる」も感動につながる方で、特に落ち込む場合はちょっと違う気がします。 「心のひだに触れる」も違う様な・・・。 何が適切でしょうか?

  • 劇画クレヨンしんちゃんについて

    たまたま見たのですが、クレヨンしんちゃんが劇画タッチで放送されていたのをみました。 記憶では初めの1話と最後の1話が劇画だったように思います。 時計のカチカチという音が目立っていたような・・・ 面白かったのでまた見てみたいので「何話目」の回だったのか 知っている人がいたら教えてください。 *こちらで再放送しているので見てみようと思っています。

専門家に質問してみよう