• ベストアンサー

引越しの時の敷金について

noname#20623の回答

noname#20623
noname#20623
回答No.1

敷金から修繕費が引かれるのが普通と認識していましたが・・・ 後半の事も契約書を読んでいないという方がそもそもまずい気がします。

関連するQ&A

  • 退去時のこの請求は妥当でしょうか??

    7年住んだアパートを退去します。 退去時立会いで、敷金1ヶ月のほかに、6万円を請求されました。 これは、妥当なのでしょうか?? 敷金1ヶ月は戻らなくても仕方ないとしても、経年劣化の考慮もなく、高い気がします。 築25年 2DK 40平米のアパート 家賃5万円 敷金1か月 内訳 ルームクリーニング 4万円     畳張替え 6万円     壁クロス張替え 2万円  契約書には「経年以外の部分で、賃借人の責に帰する汚損、破損に関しては賃借人の費用をもっ        て原状回復する」  とありますが  入居時に交わした特約で「室内クリーニング・畳表替え・ふすまの張替えは賃借人負担とする」  という条項があります。   できれば、折半くらいで落としどころと考えていますが、甘いでしょうか??   どなたかご教授くださいませ 

  • 賃貸解約時、原状回復どこからがこちらの負担になる?

    賃貸解約時に、原状回復として費用が発生すると思うんですが、 どこからがこちらの負担しなければいけない費用になるのかがわかりません。 例えば (1)通常の経年劣化によるクロス・畳貼り替えなどのリフォーム分は先方負担ですか? (2)たばこのヤニや畳・壁の故意過失と思われるシミ・キズなどはこちら負担ですよね? (3)経年劣化による貼り替えが必要な部分に、(2)のようなキズなどがついている場合はどうなるのでしょうか? それと、敷金制ではなく「礼金・解約精算金実費」の場合、 (1)のような部分まで請求される事ってあるんでしょうか?

  • 敷金について。

    はじめまして、敷金の特約条項で 4,賃借人は退去の際、壁、床、台所、トイレ、風呂を入居時と同様にして退去する事を原則とする。 尚、退去時に部屋の損料及び清掃代として家賃の1箇月分を支払うこと、ただし1箇月分以上の費用を要する場合、その限りではない。 又、煙草を室内で喫煙した場合、相応の修繕費を請求致します。 上記4について、特に経年による場合、又通常消耗についても負担することとする。  と契約書に記載があります、これは家賃の1箇月分が引かれるのは判りましたが、1Kの清掃代にしてはやけに高いような気がします。 >入居時と同様にして退去する事を原則とする。 新築で借り手1年住んでますが、今退去したら新築と同様にして返さないといけませんでしょうか? 非常に気になります。

  • 引っ越し時の清掃料等について

    引っ越し時にかかる借主負担の金額等についてです。 就職が決まり、現在借りているアパートを出ることになりました。質問したいことがいくつかあるので分けて書きます。結構長くなりますがお答え頂ければ幸いです。 (1)クロスの張替えについて 1Rの部屋に住んでおり、期間は2年10カ月ほどです。普通に煙草を吸っていたので変色しており、全面張り替え、及びその負担は覚悟してますが、どの程度の金額になるでしょうか? 自分で調べたところクロスの面積は40m2ほどあり、1m2あたり1500円くらいが相場で、計65,000円ほどの額になります。通常これより多くの金額を人件費など含めて請求されるようですが、どの程度までが常識的な範囲として払うべきでしょうか。 国のガイドラインによれば、煙草など故意の損耗であっても経年劣化を配慮した上での借主負担、つまり私の場合は住んだ3年ほどの期間分は貸主負担になり、償却期間が通常6年であるクロス張替えにかかる私の負担は代金の半分ほどになると思われます。 退去の立会の際にある程度は管理会社と話してみますが、上記のような付け焼刃の知識で交渉してもよいものでしょうか? (2)敷金について 契約書によれば、特約により私が退去を申し出た期間(11月~1月)では敷金が返金されないようです。私もその点は確認しておりますし、もともと敷金は諦めていたので問題はありません。 ただ、このような特約があっても、大家が行う清掃代などは通常通り敷金からあてがわれると考えてよいでしょうか? 無論足が出た分は私の負担となりますが……。 言い換えると、「ある時期においての退去では敷金は返却されない」という特約はあるが、それはあくまで敷金が返らないというだけであって、清掃やクロス張替えにかかった金額は敷金を引いた分で請求されますよね? ということです。 (3)LANケーブルについて 以前も似た質問をさせて頂いたことがありますが、十分な回答が得られなかったのでここで再度質問させて頂きます。 前に契約していた会社(既に解約済み)が工事により取り付けたケーブルが電話のコンセントから出たままになっています。コンセントの下部より、壁の中から直接出ているので素人の私には取り外しできません。これはこのままにしておいてよいのでしょうか? 解約の際電話口でオペレーターに聞いたところ「そのままで構わない」という回答だったのでそのままにしているのですが、これも大家が業者に取り外しを依頼したらそれにかかる金額が請求されるのでしょうか? コンセントの蓋を外して自分で壁の中に引き込むという方法もあるようですが、危なっかしくてどうにも気が進みません。 質問は以上です。長くなって申し訳ありませんが、お願い致します。

  • 引越し時の、敷金返還などについて。

    引越し時の、敷金返還などについて。 2Kの家賃7万5000円のアパートで、3年6ヶ月住んでいました。敷金は1ヶ月です。 最初の2年は部屋でタバコを吸っていましたので、クロス代のある程度の負担は考えていました。 1部屋は、床のクッションフロアに、ペンキが少し付いてしまった箇所があったので、 床の張替が多少あるかと思い、敷金の75000円は戻ってこないだろうと思っていたのですが、 逆に敷金では足りませんでした。 不動産屋から届いた退去精算書には、私の負担 合計10万6617円 (入居時の契約書を見たところ、特約事項として、 1.退室時のルームクリーニング費用は借主の負担とする。 2.経年劣化を除く原状回復費用は借主の負担とする。 3.借主は契約更新に際して更新料として新賃料の1ヶ月分を貸主に支払うこと。 と書かれていました。) ・室内クリーニング 3万3千円  ・常設ガス代脱着洗浄 3800円  ・エアコン室内機内部洗浄 10000円 ・洋室6帖床フロアタイル貼替 36400円(45500円のうち貸主負担 9100円 クッションフロアです)9.10m2 ・洋室6帖天井クロス貼替 2184円(貸主 8736円) 9.10m2 ・洋室6帖壁クロス貼替 5961円(貸主 23847円) 24.84m2 ・洋室5帖天井クロス貼替 1809円(貸主 7239円) 7.54m2 ・洋室5帖壁クロス貼替 3974円(貸主 11924円) 16.56m2 ・K4.5帖、玄関天井クロス貼替 1435円(貸主 5741円) 5.98m2  ・K4.5帖、玄関壁クロス貼替 2980円(貸主 11924円) 12.42m2 クロスの貼替に関しては納得がいくのですが、 室内クリーニング、常設ガス代脱着洗浄、エアコン室内機内部洗浄、 クッションフロアの貼替(これは金額的に妥当なのかどうか) この辺が何かスッキリしません。契約書の特約事項はクリーニング等の3~4万円は必ず負担してくださいということ だったということでしょうか? この金額と内容は、妥当な範囲なのか、妥当ではない可能性があるのか、 また、納得がいかなかった場合、どのようにすればいいのか、どなたか教えてください。。

  • クロス全面張り替えと敷金

    4年間住んだアパートを昨日退去したのですが、敷金についてトラブルがあり困っています。 入居時に12万ほど敷金を払いました。そして退去時の部屋の立会確認の際、不動産屋さんは「壁に多少汚れがあるが、経年劣化なのでオーナーが負担します」と説明しました。また同時に敷金のことを伺ったところ、部屋のクリーニング代2万は必ずかかるが、それ以外の10万近くは返ってくると説明を受けました。 しかし先月不動屋さんから連絡があり、契約書に『入居者が退去時にクロスの全面張り替えの費用を全額負担する』とあったので敷金10万は払えませんと言われました。さらに詳しく伺うと「本来全額負担なので敷金を超えてさらにお金がかかってしまうが、四年間住んでくれたのでオーナーのご厚意で約半分で大丈夫になりました。クロス全面張り替えの半額を払うと、敷金は二万ほどになってしまうが構わないか?」という答えが返ってきました。 ここで疑問が二点あり、一点目は「クロス張り替えの半額を払う義務が私にあるのか?」ということです。確かに契約書を再確認したところクロス全面張り替え負担が必須と書かれていました。しかしネットで少し調べたところ、いろいろな事例があり払うことが義務なのかそうでないのか私には判断できませんでした。 もう一点は「仮に払う場合クロス全面張り替え半額の八万円は妥当な価格か?」ということです。これについては知れべることができなかったため、まったくわかりません。 この二点について、またはそれ以外の細かいことで気になるところがあれば教えていただきたいと思い投稿しました。よろしくお願いします。 ちなみに自分は煙草を吸わないため、特段クロスが汚れていることはないと思います。また部屋は10畳の新築でした。

  • 敷金はあきらめなければなりませんか?

    こんばんは。 近々アパートを退去します。 借りた期間は6ヶ月ちょっとです。 敷金に4万円弱支払っているのですが、ホームクリーニング代や鍵の交換費用で、あきらめるしかないでしょうか? 賃貸契約書には、「敷金については、解約した際一定の範囲の現状回復費用として充当するものとする。」と記載されています。 私はタバコも吸いませんし、主観ですがきれいにしてきたと思っています。 エアコンも使用しておりません。 汚れたのはキッチン周りくらいです。風呂場は入居したときよりはきれいです。 色々調べましたところ、経年劣化は貸主が負担するものとのことですが、 キッチン周りの汚れなどは私の日々の生活によるものであり、次の入居者のために負担をしなければならないとは思いますが、4万円全部あきらめなければならないようですと、納得ができません。 この場合、退去時、どのように不動産屋と交渉をすればよろしいでしょうか? 詳しい方にアドバイスいただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 部屋退去時の費用負担について

    今度引越しをします。ワンルームのマンションに6年居住しました。 入居時に敷金を13万払っていますが、どのくらい返ってくるのか不安です。 「6年住めば、普通に生活していれば汚れるのは当たり前だから、クリーニング費用も含めほとんど貸主の負担になるよ」と、法律に詳しい知人は教えてくれました。 ですが、契約書には次のような文言があります。 「賃借人は退去に際し、室内において汚損した床、壁、天井、襖、絨毯、畳、クロスなどの表替えまたは張り替え、また、破損した箇所の修理または交換、ならびに室内全般の清掃を賃貸人指定の業者にて行うものとし、その費用は賃借人の負担とする。」 契約書に記載されている以上、ほとんど私が負担しなければいけないのでしょうか。詳しい方、教えて下さい。

  • 退去時の敷金返還について

    賃貸の部屋の退去時の敷金返還についてお伺いします。 部屋を退去する時、通常の使い方なら畳の張り替えは借り主の原状回復の範囲でなく、貸し主負担だと聞いたことがありますが、私の部屋の重要事項説明書を見ると、特約事項として「退去時の畳表替え及び室内清掃費は借り主負担」と書いてありました。 この場合はやはり私が全て負担しないといけないのでしょうか? どなたかアドバイス、よろしくお願いします。

  • 敷金から修繕費用を取られないにはどうすればよい?

     よくある敷金返還に関するトラブルだと思うのですが、私のケースではどうすればよいのか知りたくての質問です。  現在入居しているマンションは2LDKで、3年住みました。来月引っ越すため、解約の申し込み文書を出しに不動産屋へ行きました。敷金(当物件では20万円ほど)に関しての取り扱いは事前に契約書を十分に読みました。契約書ではこのようになっています。  敷金の返還)賃借室の明け渡しがあったときは、遅延なく敷金の全額を無利息で借り主に返還しなければならない。借り主の未納賃料、損害金、立替金、補修費用等、賃貸人の受領すべき金員がある場合は敷金から相殺できる。賃貸人は敷金から差し引く債務の額の内訳を賃借人に明示すること。  修繕)賃借人の故意の又は過失により必要となった修繕に要する費用は賃借人が負担しなければならない。  現状回復と明け渡し)賃借人は、通常の使用に伴い生じた賃借室の損耗を除き、賃借室を原状回復しなければならない。  ですので、この契約によれば、要は通常の使用をしていれば、敷金は全額返ってくると思っていました。しかし、賃貸借重要事項説明書では以下のような文言があります。  「賃借人は住居、使用により賃借人の故意・過失、善管注意義務違反、その他の通常の使用を超えるような使用による損耗・毀損を復旧すること。ただし賃借人が退去の際の室内クリーニング、畳、襖、クロスの張り替え等、小修繕は賃借人の負担で行うものとする。」  このようにあり、契約時にこのことについてきちんと説明を受けて、「ケースによっては敷金がほとんど返ってこないこともある」とも口頭で説明されました。これに関して、私はあくまで契約書が前提の賃貸借重要事項説明であり、契約書にある通り、通常の使用においては敷金は全額返還となり、私の故意・過失による修繕の必要が生じた際の但し書きだと思っていました。  しかし、不動産屋では、室内クリーニング代とクロス、もしくは床の張り替え(畳と襖はない物件)が必要とこちらが判断した箇所の修繕費用を敷金から差し引くことは、事前に賃貸借重要事項説明書にて説明をしていたと主張されました。  それに対して私が、「契約書にはない内容なのでそれはおかしい」と反論したところ、「(契約書を)よく見てみないと、今の時点では何とも言えないが、みなさんにそうしてもらっている」と言われました。  結局、話し合いは平行線で、室内の点検を行わないと何とも言えないということで、1ヶ月後の退去時点検の際に改めて相談することとなりました。  物件の使用状況は、室内でタバコを吸いませんし、クロスの汚れはキチン周囲に油汚れが多少あるのと、タンスの裏に黒ずんだ箇所(カビではなく擦れによって生じたもの)が多少ある程度です。また、床はフローリングのプリントがしてあるビニールの床なのですが、子どもがオモチャを放り投げた際にできた1cm程度の傷が数カ所あります。  こうしたやり取りがあったあとで調べたら、けっこうこうしたトラブルが多いことを知りました。いろいろ調べた結果、私としてはギリギリまで粘って、室内クリーニング代の負担程度で妥協できたらと考えています。訴訟に持ち込んででも敷金を返還してもらいたい、などといったつもりはありません。  そのためには、退去時の立ち会い点検やその後の交渉にて、どのような点に注意をすればいいでしょうか?また、私の場合はこうだったといったような体験談もありましたらお聞かせください。ちなみに、不動産屋は土地活用やアパート経営で全国展開している大手宅建業者の直営店舗です。  ながながとした質問で申し訳ありません。初めてのことですが極力泣き寝入りはしたくありません。よろしくお願いいたします。