• 締切済み

御焼香の成分って?

以前も質問したのですがみなさん線香の回答が多かった のですが私が教えてほしいのは焼香の方です。 何の植物が入っているのですか?どこに行けば買えるのかも 教えてください。

みんなの回答

  • binba
  • ベストアンサー率47% (513/1090)
回答No.3

お焼香には「抹香」と「線香」があり、お尋ねになっているのは「抹香」(刻み)の事ですね。 成分は、薬用効果のある香木です。 香木として良く知られている名前は伽羅(きゃら)や白檀(びゃくだん)です。伽羅は沈香(じんこう)の最上品のことです。 細かく刻んだお香を数種類調合してあり、5種類混ざっていれば五種香、9種類なら九種香と呼ばれます。一般的に数の多い方が上品です。 詳しくはここにズバリ書いてありますのでご覧下さい。 http://www.tctv.ne.jp/tobifudo/newmon/butugu/okou/okou.html 購入先は、皆さんの仰るように、お香専門店か、仏具屋さんやデパートの仏具コーナーですね。 お焼香以外の用途範囲を広く持つ白檀の抹香なら、インターネットでも探せます。 http://store.yahoo.co.jp/seiko-dou/cbf5b9e11.html

参考URL:
http://www.tctv.ne.jp/tobifudo/newmon/butugu/okou/okou.html
noname#35582
noname#35582
回答No.2

お焼香用のお香は、お香の専門店、仏具店などのほか、デパートでも買えますよ。 たいていのデパートには仏具コーナーがありますから。 また、同じくデパートですが、「京都」物産展ではたいていお香の専門店が出店されています。 あとは、ネットでも購入できますね。 いろいろ聞き比べてみたいのでしたら、仏具店か京都物産展がいいです。 お香の原材料は植物だけではありません。 また、お焼香用のお香の中身(?)は、お坊さまによっても違います。 僧侶の方はお葬式や法要に出向かれる時には、ご自身のお香をご持参されます。 我が家は、お隣が檀那寺で、親戚関係にもお寺があるのですが、やはりみなさんお好みが分かれるようで、それぞれ香りの特徴も違います。 香ばしかったり、華やかだったり、甘ったるかったり…。 好き嫌いもありますが、「沈香(伽羅も含む)」が入っているととても香りがいいのですが、お値段も高くなります。 檀那寺の和尚さまの使っているものがいい香りなんです~。

  • geyan
  • ベストアンサー率32% (524/1592)
回答No.1

お焼香の成分の大部分は「丁字(ちょうじ)」で、フトモモ科の常緑高木の花蕾を乾燥させて用いたものです。 他には、香りを付けるために、このサイトにあるような様々な材料が調合されています。 http://www.awaji-baikundo.com/genzairyou.htm お焼香は、仏壇仏具店に行けば購入できます。 ネットでも「お焼香」で検索すれば、購入できるお店が見つかりますよ。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう