• ベストアンサー

赤ちゃんって

1ヶ月になる赤ちゃんがいます。 よく、なにもない天井を見て笑ったりします。観察してると、 ずっと一点をみつめながら笑ったりするのではなくて、 何もないのに、なにかが見えるのか、目で追っかけてニコーッって にやけたりしてます。 こういうのって何年かたったらなくなるんですよねぇ? 赤ちゃんには、なにか見えているんでしょうか? 私は、赤ちゃんにはそういう幽霊とか、天使とか、私たちおとなには 見えないものが見える力というか、そういうのがあると推測しているのですが^^ みなさんはどうですか?

  • 妊娠
  • 回答数3
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fly_moon
  • ベストアンサー率20% (213/1046)
回答No.3

そうですよね~。うちは4ヶ月ですが、見てますよ。天井とか私の肩の後ろあたりとか。 先日バスに乗ったのですが、昼間のバスはお年寄りが多く、赤ちゃんの姿をみて話しかけて下さる方も多かったのですが、その中の一人の方が「空を見て笑うでしょう?」と聞いて来られたので「はい!なんかいるんですかね?」と言ったら、「昔から産神(うぶがみ)さんが笑わせに来るって言うからね~。」って教えてくださいました。なんだか素敵だと思いません?

p_q1513
質問者

お礼

昔の人の言うことをなめてはいけないですよね!^^ 産神さんは初めて聞きました。 素敵です☆ そうかもしれないですね。 ありがとうございました!

その他の回答 (2)

noname#39959
noname#39959
回答No.2

私もそう思いますよ! うちにももうすぐ1ヶ月になる赤ちゃんがいます。 そういうのは赤ちゃんだけでなく、見える場合、幼い子にも見えるみたいですよ。 なんだか神秘的でステキですよね。

p_q1513
質問者

お礼

おなじ齢の赤ちゃんですね^^ 赤ちゃんにはやっぱり、見えるでしょうね。 純粋だからなんだろうな~とよく思ってます。ありがとうございました

noname#58653
noname#58653
回答No.1

こんばんは。p_q1513さん、2度目の回答書き込みます(笑)うちにも1ヶ月の赤ちゃんがいます^^ 同じようなことしょっちゅうします。 人から聞いた話ですがそれは笑っているのとはちょっと違うそうです。顔の筋肉の動き?のような…ある意味自然現象(わかりにくい表現ですみません><)のようなものらしいです。でも私たちは笑った~って喜んでいますが^^; ただよく声まで出して笑っていることもありますがこれはどうなんでしょうね。寝てるときなどはいい夢でも見たのかなぁって気になりますが…

p_q1513
質問者

お礼

こんにちは!1ヶ月、おなじ齢ですね^^ やっぱりしますよね! うちの赤ちゃんも最近はじめて、寝てるときに一瞬ですが声出して笑ったのでびっくりしました^^; 夢でしょうかね~ でもかわいいですね

関連するQ&A

  • 赤ちゃんは幽霊が見える?

    タイトルの通り妙な質問ですが、 赤ちゃんには幽霊が見えているのでしょうか。 2か月になる赤ちゃんがいますが、 よく何もない方向を見て笑います。 あたかも、目の前で誰かにあやされているように・・。 そのような経験、みなさんもありませんか? とりあえず嫁とは「じーちゃんかばーちゃんが来よるとやろ」と 流します。

  • 2ヶ月の赤ちゃんについて

    こんにちは。 2ヶ月の女の子の赤ちゃんについて質問です。 寝ているより、日中は起きていることも多いのですが 目を開いて天井のほうを見ながら手を振ったり、 手をなめたり、たまに声を出したりして独りで長時間おとなしくしている ことが多くなってきました。(もちろんいつかはお腹が空いてぐずりだしますが) 起きているのに何時間も同じ場所で起きていることって 大人には無いので、、何か定期的といいますか、何か 母親が構ってあげる必要があったり、時間で別の場所 に移してあげたりする必要があったりするのでしょうか。。 現在でもたまに抱き上げたり、お話に反応したりもしていますが これでいいのかなと不安で。。 育児はじめてなので赤ちゃんがどんな感じかわからず。。 愚問で申し訳ありませんが、教えてください。

  • 赤ちゃんと大人と動物

    こんにちはー。前回の続きみたいですが。 観察の結果なんですが、 赤ちゃんは何も考えてないし、自然のままに生きています。それは大人の悟りを開いた人と同レベルとおもいます。 赤ちゃんは無我夢中で生きています、常に全力投球です。でも大人で無我夢中になる人や、その時間ときたら、驚くほど短いです。全然無我夢中にならない人も多いです(ぼくのことです)自然のままに生きる=全力投球、という意味では、赤ちゃんは動物や覚者や信仰ある人と同レベルです。つまり、動物もレベル高いなーとぼくは感じます。 動物に癒されるのは、動物のほうが、上の意味で大人よりレベルが高いからです。ぼくが親戚の赤ちゃんに癒されるのも同じですねー。 ただ動物も赤ちゃんと同じで自覚がありません。つまり、良くないほうに流されるときに、自分でとめるということを知らない、という意味です。 赤ちゃんの自立が崩れるのは、愛されないことと人格を尊重されないことですが、それぞれ、女性性の不足と、男性性の不足、という風に対応している、と、これは、まだ想像ですが。赤ちゃんは自立している、というのと同じ意味で、赤ちゃんは完全性、「無」、赤ちゃんには感情がないし自分もない、とおもいます。(無我夢中の人は感情を感じる暇も自分を感じる暇もないことは経験上わかってもらえるでしょうか?、全力最高の集中をしているので、そんなものは入る余地がないのです)。 幸福が満ちているときは、感情も何も入れません。だからこその、赤ちゃん=天使、ではないでしょうか?なんか赤ちゃん赤ちゃんと馬鹿みたいですが、僕の考える指針になっているので。 大多数の大人は、赤ちゃんや動物よりレベルが低いですが、一部の人は、赤ちゃんや動物と同レベル、あるいはそれ以上だ、と感じます。それは、人間だけが、生命の中で非常に強い自由度を与えられているからだ、とおもいます。 それは、大脳の発達によって、感じたり考えたり、という自由を獲得した人間だけに許される自由度の大きさ、変化の度合いの大きさではないかと。つまり、人間は、赤ちゃん動物以下ーーいわゆる鬼畜、にもなれますし、赤ちゃん動物以上ーー悟りや神との共存、にもなりえます。この幅の広さは、まさに大脳の発達した人間だけに許されたものだなーとおもいませんか? 言い換えると、選択と認識が生むアイデンティティーの獲得が、やはり、動物にも赤ちゃんにもない、人だけが持つあるいは人間の大人だけが持つ唯一の特権じゃないかなとおもいます。つまり、成長の途中で獲得する、人格の分裂(本音と建前理想と現実など)を、自己同一化&自他同一化=客観視によって、自分の内面としてあるものから、観察対象として自分本体から切り離し、自分のものではないとする、人格への依存を自分から切り出して放棄する。そうしようと選択をする決意する。それによって、自己の人格と対応する世界を完全なものに変える。これらは、抽象的レベルでは、厳密ではないですが、赤ちゃんや動物の高いレベルに戻る、という言い方もできるとおもいます。キリストが言う、赤ちゃんのようでないと天国の門はくぐれない、あるいは、父母未生以前の本来の面目、というのはこちらの流れだとおもいます。ただ上に言ったように、赤ちゃんは完璧ではありません。自覚がない、という点においてです。神とともにいても、その自覚はありません。自覚がないので、いくら素敵なところにいてもそこからふらふら出て行ってしまう。赤ちゃんはアダムとイブです。 言い換えると、赤ちゃんは、未熟であり、同時に完成されている、という2重の性質を持ちます。大人は自覚により2次的な作り出した人格を対象化することによって、この世で生きる人格を生きるための道具として、新たに取り扱うことができるようになる、という過程は、ほかの動物にも赤ちゃんにもできるとは、とても思えません。これは自由と選択と自覚を許された人間だけが可能な、内面的作業だ、と感じるのですが、どうおもわれますか? だからこそ、赤ちゃんは天使ですが、悟りを開いた人や神を信じる人は、目覚めた人なんだ、とおもいます。ただの(?)天使の人と、天使のアイデンティティーを持つ人の違いです。赤ちゃんには生死がないですが、悟った人は、生死がないことを「知っています。」たぶん。 言い換えると、人はみな赤ちゃんとして愛を胸の中に持って生まれてきますが、生きてる間に、その愛を外部全体に対して告白して死ぬかどうかは、人しだいだなーとおもいます。つまり、赤ちゃんとお母さんを比べてみると、赤ちゃんは世界全体に対して愛を告白してますが、お母さんは残念ながら赤ちゃんに対してのみです。この違いは、赤ちゃんの自立が崩れる理由の一つです。お母さんだけじゃなく赤ちゃんに接するすべての人ですが。想像ですが。よろしくお願いします。

  • しゃべり始めた赤ちゃんにきいてほしいこと

    現在2ヶ月の赤ちゃんのママです。 赤ちゃんて、時々、天井や空中を見てニコニコしたり、あーあーって言ったり、まるでそこに何かいるような感じのときってありますよね。 そこで、しゃべり始めた頃のお子さんに、、「赤ちゃんの頃、天井みてニコニコしてたけど、何かいたの?」って聞いて欲しいんです。 よく、その時期のお子さんに、親が、おなかの中にいたときのことを聞いたり、生まれる瞬間のことを聞いたりすると、覚えていて教えてくれると雑誌などに出ているので、赤ちゃんのころのことも教えてくれないかなぁと思って...。 私が直接子供に聞けるのはまだ先のことなので、良かったらお子さんに聞いて教えてもらえませんか? 私は、きっと亡くなった私か旦那のひいじいちゃんや、ひいばあちゃんが、赤ちゃんに会いにきてくれているのでは?と勝手に思ってるんですけね。

  • 赤ちゃんが寝ながら・・・

    生後二ヵ月半になる赤ちゃんがいます。寝ながら泣いたり笑ったりしていて見ていると不気味です。「えーんひっくひっく」と泣くので起きちゃったのかなぁ?と思い見ると目を閉じて寝ています。 あと寝ているときにヒッヒッヒッと引き笑いをします。 目がぱっちり開いて起きてるときに笑うときは「あははっ」と声を出して表情もつけて笑っています。 なんで寝ているときに引き笑いをするのか毎回疑問に思っています。 この子はおかしいのでしょうか? みなさんの赤ちゃんはどうでしたか?

  • 黒目の大きい赤ちゃんは 大人になってもそう?

    ちょっと気になったもので。。。  黒目の大きい赤ちゃんって、大人になっても そうなのでしょうか? と、いうか、赤ちゃんって 黒目が大きく見えるんでしょうか? うちの子の目は、白い部分が少ないんです。 これって普通かしら。 みなさんのお子さんは どうですか?

  • もうすぐ3ヶ月の赤ちゃんについて質問です

    来週3ヶ月になる男の子のことで質問をお願いします。 新生児の時から照明や天井をよく見ていましたが、特に最近は食い入るように見るようになりました。 天井や照明を見て笑ったりすることもあります。 最近は首の力が強くなってきたからか、ななめ抱きや縦抱きをすると驚くほどの力で頭を反らして見ようとします。 首がすわってないので反りすぎないようにと腕や手に力を入れても、負けてしまいます。 それと母乳なのですが、授乳以外でもグズった時などにあげるとピタリと泣き止むのでついあげてしまいます。 体重はここ1ヶ月くらいは1日40~50gくらい増えています。 ゴクゴク飲んでる時もあれば、ただくわえてる時や遊んでる時もあります。 質問ですが・・・ 天井や照明ばかりを食い入るように見る癖というのはよくあることなのでしょうか。 横抱きにして、好きなだけ見せてあげる方が良いのでしょうか。 照明をずっと見ていて目を悪くしたりはしないのでしょうか。 泣き止むからといってオッパイをあげてしまうのは良くないでしょうか。 初めての子供で何かとわからないことだらけで悩んでいます。 どうぞよろしくお願いします。

  • 新生児の赤ちゃんがいるのですが・・・。

    1週間前に生まれた赤ちゃんがいるのですが、居間に居るときはハイロウチェアで寝ています。 夜になるとリビングの蛍光灯の明かりが眩しそうで、起きたとき凄く眩しそうに目が中々開きません。 寝ている時もまぶたを通してこの灯りが目の中に入っているのかと思うと「大丈夫かな?」と心配にもなります。 起きている時は普通にしているのですが、寝ている時はなんだか気にもなります。 大人が生活する分にはちょうど良い明るさなんですが、天井に顔を向けて寝ている新生児にはどうなんでしょうか? そこで思ったのが、ベビーカーに付いている様な日差し避けカバーのようなものでハイロウチェアに付属出来るようなものはあるんでしょうか? また、何か良い方法があればご教授くだされば助かります。 よろしくお願いします。

  • 赤ちゃんの歩行

    多くの赤ちゃんはハイハイをした後,つかまり立ち,二足歩行と移行していくと思います。赤ちゃんが二本足で立ちたいと思うのは(両親など)周りの大人が二足歩行しているのを観察していることも要因に含まれているのでしょうか?(言い換えれば,そのような観察力がすでに培われているのか)それとも要因はもっぱら人間の本能的なもので,仮に,周りに二足歩行している人が一人もいなかったとしてもある成長期に達すれば基本的には二足歩行をするようになるのでしょうか?

  • 赤ちゃんの寝かせ方

    赤ちゃんの寝かせ方 似たような質問ばかりすいません。 皆さんは赤ちゃんを寝かせる時、頭には何を置いて(敷いて)いますか? 赤ちゃんは頭や上半身を高くすると寝やすくなると聞きましたが、何かいい方法はありますか? ちなみに2ヶ月の男の子母乳です。 ベビーベットで寝かせています。 なかなか寝つきが悪く寝てくれなかっり目を覚ましたりするので、少しでも長く寝てほしいので、何かいいアドバイスあれば、よろしくお願いいたしますm(__)m

専門家に質問してみよう