• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:地域の学科について)

地域の学科について

このQ&Aのポイント
  • AO入試で地域について学ぶ学科を受験します。家業の経営難から地域に興味を持ち、志望理由に活動実績を盛り込む必要性を感じています。
  • 三年生になって部活を引退し、ボランティア活動に参加し始めました。学外活動は地域学科の評価ポイントでもありますが、駆け込みボランティア的な活動はマイナス評価になるのでしょうか?
  • 自営業の経営難を経験し、地域の問題点に興味が湧きました。地域間のコミュニケーションの希薄さや大手企業やコンビニの増加が小さな自営業に打撃を与えている状況です。面接で経済学部の適性を追求される可能性があるのか心配です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

志望理由については、今まで何をしてきたかというよりこれから何がしたいのかというのが大切だと思います。 ボランティアについては、入試のためにすることには反対です。ボランティアというのは人のためにするものであって自分のためにするものではありません。「経済学部のほうが適しているとか面接で突っ込まれないでしょうか?」とは、突っ込まないと思います。突っ込まれたらなぜそう思われるのですか、などと聞き返したらいいでしょう。 「入りたい理由」はあなたが書いていることでいいと思います。つまり、なぜ小さな自営業がつぶれるのか、自営業はこれからどうなるのか、どうやればうまくいくのか、などを学びたいということです。 あまり余所行きにならないで普通にするのがいいと思います。

little_angels
質問者

お礼

安心しました。これから頑張ります。 どうもありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 地域関係の仕事について☆

    私は大学で地域政策学、地域経済学を学びたいのですが、AO入試や推薦入試で学びたいきっかけを言う場合、自分のうちの自営業の店が不況や地域の衰退などが原因でつぶれてしまったから学びたいと思ったというのは通用するでしょうか?

  • 貧困に苦しむ地域へのボランティア

    私は、以前から貧困に苦しむ地域へのボランティアに興味があります。またその地域の人と手紙などで交流したいと思っています。経済的な理由から月3000円くらいしか寄付できないと思いますが・・・ たまたま新聞でフォスター・プランという団体を知りました。ですが、他にもあれば知りたいと思っているので、月3000円くらいで、寄付した地域の人と手紙などで交流できるボランティアを知っている方がいましたら、ぜひ教えて下さい。よろしくお願いします。

  • AO入試 大学看護学科 自己推薦書について

    はじめまして。 わたしは四年制大学の看護学科受験を控えている高校3年生です。 AO入試を受けたいのですが自己推薦書について質問があります。 ・わたしは引越しやいじめ等ではなく精神的な理由で1年の途中で 違う高校へ転校しているのですが、これは不利にはなりますか? (ここのAO入試は調査書は必要ありません。) ・前の学校では部活をやっていて、人をまとめる役柄もやっていたのですがこれは前の学校のことなので書けないのですか? (部長やキャプテンではないので調査書には載りません。) ・ボランティア活動を行っているサークル等に所属していたわけではないので 実績(?)など証明できるものはないのですが、 海外の小学生をホームステイとして受け入れたり 地域のボランティア活動に参加したことを書いても大丈夫ですか? ・母が白血病で入院していたことから得たこと看護師になりたいという理由に発展させたいのですが どのような話がわざとらしくなく相手に伝わるかいまいちわかりません。 どのように書いたら簡潔に、相手の目にとまりますか? 本当に頭の悪い質問ですみません。 ここの学校の先生や先輩にも質問しているのですが 考えれば考えるほど緊張してきてしまって、頭が真っ白になってしまいます。 回答よろしくお願いします。

  • 記録的な大雪、大寒波 再び自然が日本を襲う

    寒いですね。仕事に行くのも嫌になってしまいます。雪かきなどのボランティアが足りないと思っておられる地域も多いのではないでしょうか。これらの異常気象の原因、または異常気象が常連さんとなっている理由を、誰か教えてください。

  • AO入試についてです

    愛媛大学法文学部人文学科のAO入試を考えています。志望理由書の制作で悩んでいるのですが、現代文専攻ということで何をアピールしていけばよいのか分かりません。個人的には海外留学の経験が二度あるのと地域のボランティアに積極的に参加しているのでそこを推したいのですが人文学への繋げ方が思いつきません。周りの友達は社会学科で地元のお城などを研究したり歴史書を読んだりしています。また地域学科志望の別の友達は各地を一人旅している経験などを活かしていました。僕の場合どのような活動をすれば現代文学に活かせるのでしょうか?お力添えよろしくお願いいたします。

  • 外交官と英語学科

    ある上智大学の英語学科を推薦入試で受験したいと考えている高校3年生です。 将来外交官になりたいのですが、英語学科に進んで今興味のある英語や地域研究、国際関係学を学び、それから法科大学院へ進み法律の勉強をしたいと考えています。 しかし気にかかるのは、志望理由書や面接で判断する際に、大学側から「本当に外交官になりたいのならば、最初から国際関係法学科に行けば良いのでは」と思われ微妙な印象を与えてしまうことです。外交官になるには、このような考え方は一般的ではない(?)と思いますので・・・。 大学側が、このように判断することはあると思いますか? ちなみに英語学科からは外務省へ進学した人はここ数年間いませんでした;

  • 大学選び及び学部・学科選びについて

    どの大学に行けば良いのか悩んでいます。 候補としては ・日本大学 ・神奈川大学 です。 多分世間的には日大が知名度も高く、 OB・OGが多いために就職にも有利だとは思います。 私も、何だかんだ就職は成功させたいので、 今のところは日大が第一候補なのですが… 悩んでいるのが学部なのです。 一番興味ある分野は人間科学なのですが、 はっきりそうと述べている学部があるのは神大なんですよね。 それに、日大にしても神大にしても、 人間科学よりも経済の方が、やっぱり就職に有利なのかなあとか。 まあとにかく質問を簡単に出していきたいと思います。 ・自分が学びたい人間科学よりも就職に有利な経済を選ぶべき? ・よって、日大に進学するべき? ・日大にある文理学部の評価としてはいかがですか? ・文理学部にある社会学科は人間科学とは別ですか? ・日大だとして、経済と文理ではやはり経済にしておくべき? ・体育はあるのですか?球技は得意ですが陸上や水泳が苦手です… ・日大か神大か、キャンパスライフや就職面など諸々を含め、どちらにするべき?  その理由やメリット、デメリットなど思いつく限りでお願いします。 神大のキャンパスに惚れてしまっています。 日大は経済だとビル型なのが少し残念で… そんなんで決めない方が良いのは分かっていますが。 もちろん、オープンキャンパスにも行きますし、最終的に決めるのは 私自身ですが、参考にさせてください。よろしくお願いします。

  • AO入試について

    私は地域づくりの学科志望なのですがもうすぐAOの出願が終わってしまってあせっています。まだ一つだけ書けていない部分があります。エントリーシートには好きな科目を2つ書く部分があるのですが、一つは英語を書きました。もう一つは前から先生に社会学部に関連した教科がいいといわれていたので政治経済を書こうと思っています。ですが、政治経済は難しすぎて、ちょっと微妙です。先生に相談したら、財政面について書いたらどうだといわれました。例えば、地域づくりに使われる、市や県の予算はどれくらいかとかについてです。しかし、私はこういう知識は私はまったくなく今から勉強して言えるかどうか不安です。こういう場合どうすればいいでしょうか?また無理に政治経済にしなくてもいいでしょうか?

  • 志望理由 経済学部

    AO入試を受けます。志望理由書を書いています。それで、大学卒業後、あなたが目指す将来の進路について記入してくださいとあります。経済学部に入りたいと思っていますが、私は経済興味があり、経済学を通じて停滞した社会を変えたいと考えていますが、具体的に決まってません。600字程度で書くんですが全然書けません。アドバイスや書いてみてもらうと助かります。お願いします!  

  • 志望理由書評価お願いします。

    志望理由書書いてみました 評価宜しくお願いします。   私の夢は金銭の流通に関わる仕事に就くことです。 現在アメリカのリーマンショックの影響により世界経済の不況を伝える報道が頻繁になってきた昨今、私は予算の流通に興味を抱き将来は金銭に関わる仕事をしたいと強く思いました。 貴学の経済学部経済学科ではゼミナールがあり少人数で議論や研究したりすることでより深く探求出来ると考えています。また経済学科には金融経済論の科目があるのを知りその科目に詳しい○○○○教授の下で学習すれば夢に近づけると考えました。 また経済学科ありながら地方財政論などの地域経済も学べ、さらに経営学部、法学部の科目も学習出来ることから貴学に進学することで、社会に対する視野が広がると考えています。 そして貴学のインターンシップ制度や進路ガイダンスなどの就職支援、銀行などの金融業の就職率が高いことを貴学のパンフレットで拝見し、貴学の学習環境に目を惹かれました。以上の理由から貴学の経済学部経済学科を受験することに致しました。 入学後は、高校野球で培った忍耐力と人との協調性、人への感謝の気持ちを忘れずに大学生活を有意義に過ごし進路実現に向け、部活動と勉強の両立を図りたいと考えています。     ここの文章が変だとかこうした方がいいなど具体的に説明お願いします。