• ベストアンサー

自作しようと思うのですが、

241417の回答

  • 241417
  • ベストアンサー率37% (402/1072)
回答No.4

P5WD2-E PREMIUMは現状ではPentiumDは利用可能ですが、Core2Duoは対応していないので選択肢としてはかなり微妙です。 ですので、どうせ選択するならP5B DeluxeかP5W DH Deluxeのどちらかをお勧めします。 ただ、両方とも入手性は悪いですが…。 PC2-6400メモリーはPentium4を使うのであれば完全にオーバースペックの上、975Xは対応していないので完全に無駄です。 また、こういった質問をしている時点でトラブル時に苦労しそうなので安定動作する可能性の高いPC2-5300メモリー(DDR2-667)をお勧めします。 CPUに今時Pentium4を選択するのはどうかと思います。3千円程度足せばCore2DuoE6300が買えるのでどうせならこちらが良いかもしれません。 ただ、Intelの初物に対しては信頼性があまり高くないので安定志向ならPentium4でも良いかもしれません。 ゲーム向け構成なら電源は多少高くなってもZippyなどの12Vが1系統出力の物を選択しておいたほうがはるかに安全です。 あと、水冷はあまりお薦め出来ませんよ。 自作初めてなら組立ミスでパーツが全滅する可能性もありえますので(冷却液漏れなどで)CPUクーラー交換程度にしておく事をお勧めします。 GeForce7950は水冷か不可能な上、爆音の可能性が高いので水冷にするメリットはかなり薄くなりますので。 HDDはRAIDを組まなくても問題なく使用できますよ。 慣れてる人なら別ですが、RAIDで組むのは結構面倒ですので。

syakatta
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >どうせ選択するならP5B DeluxeかP5W DH Deluxeのどちらかをお勧めします。 P5W DH Deluxeにすることにしました。 >PC2-6400メモリーはPentium4を使うのであれば完全にオーバースペックの上、975Xは対応していないので完全に無駄です。 また、こういった質問をしている時点でトラブル時に苦労しそうなので安定動作する可能性の高いPC2-5300メモリー(DDR2-667)をお勧めします。 アドバイスありがとうございます。言われたとおりDDR2-667にすることにします。 >あと、水冷はあまりお薦め出来ませんよ。 そういう意見が多いのでやめることにしました。 >HDDはRAIDを組まなくても問題なく使用できますよ。 ありがとうございます。安心できました。P5W DH Deluxeでも同じですよね?

関連するQ&A

  • 自作PCについて

    自作のスリムPCを少し性能アップさせたくて、CPUやビデオカードの性能アップを計画しています。 変えようと思っているパーツは以下の3点。 CPU Athlon II X2 Dual-Core 260 → FX-6100 ビデオカード HD5450 → GeForce GT 430 マザボ ASRock 880GM-LE → ASUS M5A88-M 大まかな構成は以下 【CPU】 FX-6100 BOX 95 W     ※新しく購入 【CPUクーラー】リテールFan  【マザボ】M5A88-M            ※新しく購入 【ビデオカード】 GV-N430OC-1GL  ※新しく購入 【SSD】 64GB(システム用) 【HDD】 1TB (データ用)  【メモリ】DDR3 PC3-10600 2GB ×2 合計4GB 【内蔵カードリーダー】SFD-321F/T61UJR(90in1) 【電源】 PS2-T350EF 80PLUS 350W 【DVDドライブ】LG GH24NS50BL 【OS】window7 Home Premium 64bit版 DPS版 用途としては、ネットや動画など閲覧、動画圧縮やDVDのリッピング、ちょっとしたオンラインゲーム。 アップデートの主な要因は、オンゲのドラゴンネストをしたいためです。 そこで質問なんですが、上の構成にアップデートしても大丈夫でしょうか。 CPUのOCなどは考えていません。スリムPCなので電源が350Wなのが気になるんですが、なんとかいけるでしょうか。詳しい方がいましたらアドバイスお願いします。

  • 自作パソコンのスペックについて

    自作パソコンを作ろうと思い、いろいろなサイトを見てこれでいこうと決めたのですが、初めてでどうしても自信がありません。 以下のとおり購入しようと思っていますが、大丈夫でしょうか。 利用目的は3Dゲームです。 CPU:Athlon64 X2 6000+ リテールBOX 89W版 ビデオ:8600GT Super+ PCI-E 1GB DDR2 マザーボード:GA-MA69G-S3H メモリ:DDR2 SDRAM PC2-6400 ADATA 1GB HEAT SINK付き×2 (デュアルチャンネル) 電源:500Wのもの DVDドライブ:S-ATAのもの ケース:ATX対応のもの このCPUにはクーラーがついているのでしょうか? PCを動かすために、これ以外に必要なものはありますか? OSはXPを入れる予定です。 よろしくお願いします。

  • 自作パソコンを作ろうと思ってるのですが。

    今回自作パソコンを作ろうと思いましてインターネットで色々調べ、 パーツを選んだのですが本当にコレでいいのかわからなくて、 教えてほしいのですが。。(初めて作るのでわからないことだらけですが。。) 後、今Pentium4で作るかCore2Duoで作るか迷ってます、、(どちらがいいのでしょうか、、、 今回選んだパーツがコレです↓ CPU:Intel (LGA775) Pentium4 631 リテールBOX 3.00GHz CPU:Intel (LGA775) Core 2 Duo E6400 リテールBOX 2.13GHz マザーボード:ASUSRepublic of Gamers COMMANDO コマンド マザーボード:ASUS P5B メモリ: A-DATA DDR2 SDRAM PC2-5300 ADATA 512MB HEAT SINK付き x2 ビデオカード:AOpen 7600GS-DV256 HDD:HITACHIDeskstar T7K500 HDT725025VLA380 (SATA2 / 250GB / 7200rpm / 8MB cache DVD:スーパーマルチドライブ(アイ・オー・データ機器 DVR-7170LE です。 マザーボードは値段の関係で2つありますどちらがいいでしょうか? あとネットをつなぐときLANケーブルは家の構造上引けないので無線LANを使ってますこのまえPCショップに行ったときにPCにそのままアンテナを挿すタイプがありましたそれを選んだほうがいいですか? URLを張っていいのかわからなくて張ってないのですが言ってくれれば張ります。 すいませんがどなたか教えてください、お願いします。

  • 自作PCについてです

    今現在 GF-GT520(2GB)のビデオカード使ってます。 CPUとマザボーを買いたいのですがこのビデオカードも上手く 利用できて20000円くらいでCPUとマザボー揃いませんか? お勧めのマザボとCPU教えてください。 電源は400w メモリはDDR2の2GBx2(4GB)はあります

  • お勧めのビデオカード

    2万円くらいで買える性能がいいビデオカードを教えてください。 種類は(PCIエキスプレス)です。 電源は430Wです。 ボックスの大きさは(ビデオカードが入る場所)約23cm OSはウインドウズ7(32ビット) CPUが3.06GHz メモリ3GB です。 説明が下手ですいません

  • 自作パソコンについて

    現在ドスパラのゲームPCガレリアを所持しているのですが、このたびビデオカードが故障してしまったためいい機会だと思い、使いまわせるものは使って自作に挑戦しようと思っています。 現在のPCから ・HDD SATA2 320GB T7K500 16MB ・silent king 650W ・CREATIVE dound blaster X-Fi Xtreme gamer ・メモリ4枚(1GB、512MB。各2枚ずつ) これらを使いまわして ・ELSA GLADIAC GTX 285 V2 1GB (GD285-1GERX2) or ・MSI N295GTX-M2D1792 ・Intel Core 2 Quad Q9650 BOX ・Samsung Spinpoint F1 HD753LJ (750GB SATA300 7200) これらを追加して組もうと考えています。 この構成であればどのマザーボードがいいでしょうか?使用できる物を紹介して頂けると助かります。 また、この構成での問題点や、ほかに必要な物(配線類含む)等あれば教えて頂けますでしょうか 個人的に気になる点は ・GPUのMSIのGTX295。MSIだけ売れ残っていたのでよからぬ噂がないか心配 ・CPUクーラーが購入時のcore2用についていたものでいいのか心配 の2点です。 この構成で問題なく組めるのでしょうか。ただ欲しくて理想の物を並べてみただけなのでまったく自信がないです。 ビデオカードの故障がいいPCにめぐり合える機会になりますように。。 よろしくお願い致します。

  • パソコンを、パーツを買って組み立てたいんですけど。

    パーツの相性とかわからないので、パーツのリスト送るので少し見ていただけませんか? ・CPU Intel (LGA775) Pentium4 524 リテールBOX ・メモリ hynix DDR SDRAM PC3200 Hynix 1GB ・HDD Deskstar T7K500 HDT725032VLA380 SATA2/320GB/7200rpm/8MB cache  ・マザーボード ECS PT890T-A (V1.0) ・ビデオカード GIGABYTE RADEON 9250 / DDR 128MB / ファンレス / ロープロ対応 ・サウンドカード CREATIVE SoundBlaster 5.1 ・インターフェースカード アイ・オー・データ機器 1394US2-PCI2 ・テレビキャプチャ エスケイネット Monstar TV SK-MTV5 ・CD・DVDドライブ BenQ DD165N-0B1 ・電源 EVERGREEN SilentKing4 400W ・ケース サードウェーブ URBAN Micro IVORY ・キーボード・マウス・スピーカー AOpen SANTENDO ・カードリーダー オウルテック FA405MX(SW)/BOX ・ディスプレイ BenQ FP51GW 相性の良し悪しや、パーツの必要不必要があればアドバイスお願いします。

  • 初自作pc

    ケース ZALMAN Z9 Plus 電源  マザーボード ASUS P8H 77-V CPU Core i7 3770 BOX メモリ CFD W3U1600 HQ-4G[DDR3 PC3-12800 4GB 二枚組] HDD STAGATE ST2000DM001[2TB SATA600 7200] ビデオカード SAPPHIPE SAPPHIPE HD6570 1G DOP3PCI-E HDMI/DVI-D/VGA SAHD657-1GD3LPR001 というパーツで組もうと思います。 これに合うおすすめの電源とかってありますか? モニターなどは店で売っているやつを買うつもりです。 ここのモニターがいいというこだわりはないのでかきませんでした。 OSはWindows7で考えてます インターネット、簡単な画像編集をできればいいと思ってます。RealWorld Paintを使いたいと思ってます 自作ど素人なので指摘おねがいします

  • PC組もうと・・・・・

    このパーツで組もうと思うんですけどマザーがね?3Dゲームとかやらんかったらオンボードとそうじゃなくビデオカード付けた方とどっちがいいんですかね??????エンコ出来たらいいんで!!! 価格変らんでビデオカード付けた方が良さそうですけどね?????? CPU Athlon64 3200+ Box マザー 939 Dual-SATA2 か A8N-VM CSM + ビデオカード  GeForce 6200 この構成で350Wはきついですかね? (このビデオカード使えないですよね???3Dlabs Oxygen VX1) それCPU Athlon64 3500+ Box も考えてます。。 良かったら何か 良いアドバイスおねがいしまーーっす

  • 初めての自作PCについて。。。

    お世話になってます。 現在使っているPCが調子が悪いので、思い切って自作PCを作ることにしました。いろいろ調べて以下のような構成(できるだけ低価格)にしようと思ってます。 【OS】Windows 7 Professional 64bit(DSP版) 【CPU】Phenom II X4 945 BOX (95W) 【M/B】M3A785GMH/128M 【MEM】CDF Elixir W3U1333Q-2G (DDR3 PC3-10600 2GB 2枚組) 【HDD】HDS721050CLA362 (500GB SATA300 7200) 【電源】EarthWatts EA-650 【PCケース】ANTEC ThreeHundred 【ドライブ】LGエレクトロニクス BH10NS30 初めてなもので、組み合わせの良し悪しがわかりません。。。 ご助言等がございましたらよろしくお願い致します。 (マザーボード、CPUは会社の先輩に進められたものを使用) (用途はインターネット(3Dゲームを含む)、ちょっとした動画編集) (ビデオカードは後々に追加予定です。)