• ベストアンサー

希望するソフトウェアを作成してくれるエンジニアはどこで探せます?

rquiosの回答

  • rquios
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.1

ソフトの開発は、いまや専門に分かれていっていますので、どのようなソフトを開発したいかで変わってくるのではないでしょうか? ある程度具体的に書かれたほうがよいかもわかりませんね。

master817199
質問者

補足

お返事ありがとうございます 作成していただきたいのは web上のあるテキストデータを自動で検索、抽出し、 txtファイルにしてはき出すという感じです 少々複雑なので ここでは説明しづらいのですが こんな感じでご理解は頂けますでしょうか? よろしくお願いします

関連するQ&A

  • ソフトウェア開発エンジニアとSEの違いを教えて!

    SEとPGの違いはわかります。 SEとソフトウェア開発エンジニアの違いがよくわかりません。 教えてください!

  • ソフトウェアの開発金額って?

    あるシステムを請負で開発中なんですが、開発工数の考え方について発注元と食い違いがあり、困ってます。 その開発は、発注元の事情でリリースまで全く時間的余裕のない状態でスタートせざるを得なかったため、 わが社ではその分野の業務知識のないプログラマを投入せざるを得ず、代わりに経験豊富な上級SEまで緊急投入して、 厳しい納期に対応する、という方針で進めました。 私はこのような場合、通常の開発に比べて ・投入した上級SEの工数 ・品質を保つための社内会議や設計書/テストレビュー等にかかる工数 が増え、その分は当然そのままソフトウェアの開発費用に載せられるものだと思ってます。 ところが発注元の認識は 「スケジュールが厳しくても、成果物としてのソフトウェアの機能は変わらないのだから、工数に載せるべきではない。 どんな人(『業務知識のないプログラマ』や『経験豊富な上級SE』)を使うかはこちらには関係ないことだ」 ということで一貫しています。 「ソフトウェアの価格=作成する機能の積み上げ」という考えがあるのは知っています。 「同じ機能のソフトウェアなのに、開発する会社の事情で工数が変わるのは困る」というのも理解できます。 しかし、厳しい納期が原因で開発原価が膨らむのは事実ですし、 納期も要求定義の一つだと思いますから、それによって開発金額がかわるのは当然ではないでしょうか? いろんな立場の方からご意見を伺いたいです。

  • 欲しいソフトウェアを代行して作成してくれる会社

    題名のとおり、販売していないソフトウェアを代行作成して欲しいのですが、中々ソフトウェア開発して頂ける業者様が見つかりません。 どういったジャンルの物でも幅広く製作して頂ける業者様はいらっしゃいませんでしょうか? そういった会社等をご存知の方はご教示お願いいたします。 よろしくお願いいたします。

  • ソフトウェア開発、プログラムエンジニアとはどんな職業??

    19才、男、フリーターです。 同じカテゴリーで色々な質問をしてごめんなさいm()m 仕事を模索中なのでお許しを。。 今日、ハローワークへ行ってきてこのような求人があったのですがどんな仕事になるのでしょう? ●職種  ソフトウェア開発  プログラムエンジニア ●仕事の内容  ・ライン制御システム、生産管理   システム等の開発。  ・金融系システム、公共システム、   販売管理システム等の開発   です。お願いします。

  • システムエンジニア,ソフトウェアエンジニアの違い

    システムエンジニアとソフトウェアエンジニアで、大きく違う所はあるのでしょうか? システムエンジニアは "顧客の目的や要望を把握したうえで、それにふさわしいシステムを設計する仕事" ですが、「システム」を「ソフトウェア」に置き換えた仕事が ソフトウェアエンジニア なのでしょうか? また、ソフトウェアエンジニアとプログラマーは全くの別物なのでしょうか?

  • ソフトウェアエンジニアとネットワークエンジニア

    ソフトウェアエンジニアとネットワークエンジニアの将来性・キャリアパスについて質問させてください。 現在就活中で、ソフトウェアエンジニアとネットワークインフラエンジニアの2社から内定をいただきました。 そこで、現職のエンジニアの方がいましたら何か選択決定の参考になるようなご意見をいただきたいです。 福利厚生はどちらも同じくらいで、給与は平均的な新卒のよりもだいぶ高く、ネットワークの方が年収換算で10万くらい安いかなといった感じです。どちらも3か月程度の研修期間はちゃんとあります。ネットワークの方はシステムの運用保守もあるので月に数日の夜勤や休日出勤があります。 ソフトウェアエンジニアの方ですが、規模は中堅、社員数130人程度です。 主に構造・流体解析系やCAD、コードの並列化・高速化に関するコンサルティングといった数理解析寄りのことをやっていて、仕事の引き合いは多く、ソフトは高いシェアを占めています。 数理解析だけでなく、ウェブアプリの開発やセキュリティ関連の仕事も多いそうです。 ネットワークインフラの方ですが、規模は中小、社員数80人程度です。取引先としては、具体的には言えませんが名前を言えば「あぁあそこね」というような大手を相手にしており、技術者のレベルは高いとのことです。上流から下流まで、システムの構成から導入・運用保守まで一貫して行い、他社ではなかなか難しい「取引先や他社との取り決めで作成された手順書に沿った運用保守ではなく、各自やり方で比較的自由に行う運用保守」をウリにしているということで、運用保守に際して自由度が高い感じです。 私の専門は数理解析であり、その中でネットワークに触れる機会も多かったので、両方に興味があり携わってみたい分野です。 ソフトウェアであれば、もちろん入社後もたくさん勉強が必要でしょうが、自分の専門性を活かせる。ネットワークであれば、ミドル、ハード、ネットワーク通信・・・様々なことを勉強し、そして実際に手を動かしてシステムを構成する面白さがあると思います。 どちらも第一志望といった感じで決めかねている状態です。 そこで、この両者の将来性、キャリアパスについて何か参考になる意見を伺えたらなと考えている次第です。 どうかよろしくお願いします。 ちなみに私の現在のスキルとしては 基本情報取得 c言語, fortranは参考書等を見なくてもある程度大きなコードを書ける程度 PHP, MySQL, Apacheによるブラウザ上のフォームの作成を、参考書を見ながらなら行える程度 といった感じです。

  • ソフトウェア開発についてのおすすめ本

    ソフトウェア開発について学ぶことのできる本はないでしょうか? 最近ソフトウェア開発について学びたいと思っているのですが、 なかなかソフトウェア開発のオススメ本を調べても出てきません。 なにかオススメな本はないでしょうか?

  • ソフトウェアエンジニアへの道

    iPodなどを作っているAppleで将来ソフトウェアエンジニアとして働きたいと思っている中学生です。最近、ソフトウェアエンジニアというものがあることを知り、実はまだこの職業についてもよくわかっていない状態です。この先、どのような学校を選び、どのような資格を取ればソフトウェアエンジニアになれるでしょうか?特に高校にはもうすぐ入るのですが、やはり専門学校というよりはできるだけレベルの高い進学校を目指す方がいいでしょうか?また、今中三の僕でも今からできる勉強などはありましたら、教えてください。その他、Appleに入るために必要なことなどもお願いします。いくつも質問してしまい、申し訳ありません。答えていただけるものにご回答くだされれば結構ですのでよろしくおねがいいたします。

  • ソフトウェアとオープンソース

    ソフトウェアについて教えて下さい。ソフトウェアでオープンソースといって公開しているものとそうでないものがありますが、公開していないソフトウェアというものは、開発者以外の人が見てもその仕組みはわからないものなのでしょうか? 例えば時計は分解してみれば、こういう仕組みで動いていると専門家が見ればわかると思うのですが、ソフトウェアは単純に分解すればわかるというものではないのでしょうか?

  • ソフトウェア工学について

    ソフトウェア工学について勉強しているのですが… ソフトウェア工学の必要性について説明するとき、何を言えばいいのか分かりません。 「技術者の経験や勘にばかり頼れない(大規模な開発の場合)」とか、 「質の高いソフトウェアを効率よく開発・保守ができない」とか、 「システムを構成する上で、必要不可欠」などと言えばいいのでしょうか? 皆様のアドバイス、よろしくお願いします。