• 締切済み

北海道&東日本パス を使って埼玉→札幌にて二泊三日

trent900の回答

  • trent900
  • ベストアンサー率37% (125/333)
回答No.1

以下のルートで行けますね。 (東北本線)大宮7:26→8:42宇都宮8:45→9:35黒磯9:39→10:40郡山11:06→11:53福島12:00→12:33白石12:36→13:23仙台13:40→15:22一ノ関15:27→16:56盛岡(ここから先はIGRいわて銀河鉄道)17:04→18:58八戸(ここから先は東北本線)19:13→20:45青森 こんな感じですね。 で、帰りのルートですが、ご自分でお調べください。 というのは、どんなに緻密な計画を立てたところで、その通りにことが進むとは限りません。 何かあった場合には、自分で時刻表を見て対処しなくてはなりません。 ですので、自分で時刻表を買い、行きのルートを参考に帰りのルートを組み立ててください。 それにより時刻表を読む力、プランニングの力がつくでしょう。 逆に言えば、それができなければこういう旅は無謀だと思ってください。

関連するQ&A

  • 北海道&東日本パスではまなすを使いたい

    いま、北海道へ行くルートで青森からの悩んでいるのですが、 18きっぷ1回分と北海道へ&東日本パスがあって はまなすを使えば青森で1泊しないでそのまま電車泊で一気に札幌にいけて効率がいいのですが、 明日のはまなすがB寝台しか空席がなくて指定席と自由席は空席が明後日以降しかありません。 しかし、明後日にしてしまうと北海道に5日間滞在する予定で 18きっぷが10日までなので使えなくなってしまいます。 この場合は3日から18きっぷで青森まで行ってそこで1泊してから行ったほうがお得なのでしょうか? それとも普通に4日から北海道&東日本パスで行ってしまったほうがいいでしょうか?

  • 北海道&東日本パス

    北海道&東日本パス 夏季は七日間有効らしく、最初の三日間ほどは札幌と登別の観光を計画しています。 急行はまなすで青森に到着後一度旅は終わるのですが、七日間以内の日を改めた翌日、北海道&東日本パスの切符だけで青い森鉄道やIGRいわて銀河鉄道の普通列車は使えるものでしょうか? あまりの愚問、窓口では聞けませんでしたので、ご教示いただければと思っております。 冷麺・わんこそばを食べて、出来れば花巻温泉にも行きたいと思っています。 早朝に青森を出発予定ですが、盛岡から花巻へのよい乗り継ぎや観光スポットがあったら教えてください。 宜しくお願いします。 当方女性なので、一人でも入れそうなお店や観光地があったら助かります。

  • 北海道&東日本パスで東京から札幌へ

    札幌で行われる9月12日17時からのライブに行きたいんです。 その為、1番安いものを調べたら「北海道&東日本パス(普通列車限定)」が出ました。 これは、1万円で東京から札幌まで往復できるんですよね?? 私は前日の11日(金)、学校があるので行けて6時から出発となりますが、 間に合わないのなら学校を休んで始発で行けます。 どのくらいで着くのかなどよく解らないので計画が立てません。 電車の乗り換え、時間などを教えてください。

  • 東日本パスで札幌から山形に行きたいのですが、

    大人な二人で札幌から山形まで北海道、東日本パスで行きたいのですが、山形まで、どのようなルートがありますでしょうか?

  • 北海道東日本パスを使って北海道を旅行したい

    北海道東日本パスを使って北海道を旅行したい 9月に北海道東日本パスを使って北海道旅行を検討しています。 そこで質問です。 三泊ほど北海道に滞在できるのですが、札幌で三連続で泊まるのと札幌だけに泊まるのではなく、函館などに移動して宿泊するののどちらがよいでしょうか というのも、最初は3日連続で札幌に泊まろうかと思っていたのですが、3日も札幌近郊で観光できるのかなあと思ってしまい、日帰りで函館など他の観光地に行くのは遠いので泊まったほうがいいのかと迷っています。

  • 北海道東日本パスの使い方

    8/10から北海道東日本パスを使って東北・北海道旅行を計画中です。出発地は川崎です。初めて使用するため良いプランがあったら教えて下さい。あとこの時期の列車の混雑状況など、どうなのでしょうか?

  • 北海道東日本パス

    今までの混雑状況についてはありがとうございました。 ところで、3月下旬から北海道東日本パスを使って北海道方面へ旅行をしようと思ってます。 それで、北海道方面への良いプランはあるでしょうか? 出発駅は川崎で、5日間全て使いたいです。良いプランはあるでしょうか?

  • 北海道&東日本パスで札幌まで

    8月13日から北海道&東日本パスで北海道を旅します。 初日函館に泊まるのは決定しました。 8月14日の朝から札幌に向かおうと思うのですが、函館何時発の普通列車に乗って、どう乗り換えれば札幌にスムーズに着くのでしょうか?? 快速とかあればいいのですが、どうかアドバイスお願いします。 補足で、特急は金銭的に断念して、急行はまなすもやめました。

  • 北海道&東日本パスで北海道

    この夏に北海道&東日本パスを使って東京から北海道へ旅行へ行こうと思っています。 時刻表と共に細かい計画を立てているのですが、 時期がお盆であるため行きは青森~函館(スーパー白鳥19号) 帰りは札幌~青森(はまなす)の指定席を取ろうと思っています。 普段特急を利用することもないためしくみがよくわからないのですが 北海道&東日本パスの場合指定席の金額(2390円と1770円?) をプラスした金額のみを払うだけで大丈夫なのでしょうか? それとも特急乗車券というものが必要となりますか? よろしくお願い致します。

  • 東京→釧路「北海道&東日本パス」を利用したプラン

    夏のお盆期に東京~釧路への旅行を計画しています。 繁忙期で飛行機が高すぎるので「北海道&東日本パス」で行くことにしました。 しかし、自分だけでは計画が難しくまとまらないので知恵をお貸しください…! === 期間:8月11日~17日 予定:東京→釧路→東京 条件 ・北海道&東日本パスを使用 ・11日の夜に出発して新潟経由 ・13日の夜までに釧路着 ・17日に東京着 パス以外の追加料金(急行券等)がありましたら記載してもらえると助かります。 いまのところ、移動で3泊(行き2泊、帰り1泊) 宿泊が3泊(釧路、札幌それぞれ友人宅です)かなと思ってます。 (備考)私は成人してますが学生、女です。移動は基本ひとりです。 特に費用面で移動にいくらかかるのかが分かっておらずご教授いただけたらと思います。 どうぞよろしくお願いします。