• 締切済み

Ad-AwareSEがインストールできない。

Deep__Blueの回答

  • Deep__Blue
  • ベストアンサー率48% (1590/3297)
回答No.1

インストールプログラム自体が破損しているとか。 インターネットオプションで一時ファイルを削除してからもう一度DLしてみてください。

pafumaru
質問者

補足

インターネットオプションで一時ファイルを削除し、もう一度DLしてみましたがエラーが出てしまいました。別のとこで再度DLしてみましたがまたまたエラーが表示されてしまいました。

関連するQ&A

  • Ad-awareSEの使い方

    Ad-awareSE(Spyware Doctor)の使い方を教えてください。 Ad-awareSE(Spyware Doctor)をインストールして検索したところ感染11(infections found 11)と表示されました。 ここの画面からの削除詳細手順を教えてください。 register now と出てきますが・・・?

  • インストールウィザードの作成

    こんにちは。 ソフトをインストールするときに時々見かける、 ブルーの背景に白文字で、 「Initializing Wise Installation Wizard...」 というインストールウィザードはIDEの機能を使っているのでしょうか? フリーソフトで同じものを作ることは可能ですか?

  • Ad-awareSE1.05から1.06へと更新で、問題点

    Ad-awareSE1.05から1.06へと更新しました。インストールはうまくいったようなのですが、定義をアップデートしようとして、「check for updates now」をクリックし、「Connect」を押すと、「Error retrieving update」と表示されてしまいます。 これは、アップデートがないということなのでしょうか? 1.05の時は、アップデートがない時は、その旨の表示が出ていましたが。どなたかご存知方、教えてください。お願いします。

  • ad-Aware SE Personalがインストール出来ません

    スパイウェア・アドウェア対策に 「Ad-Aware SE Personal Edition 1.05」がフリーだし使いやすいし良いソフト(3つ程代表的なソフトのうちの一つ)だということでダウンロードサイトから拾ってきたのですけど、「aawsepersonal.exe」をクリックしても「Could not initialize installation. File size expected=2636408, size returned=269807.」と出てインストール出来ません なぜでしょうか?

  • アンチスパイウェアAD-AwareSEのアップデートができません。

    OSはWinMeです。 AD-AwareSE Personalをずっと使ってきたのですが、 突然アップデートができなくなりました。 このソフトを起動すると、 「Your definitions are 17 days old. Would you like to check for updates now?」という ダイアログボックスが表示されるのですが、 「OK」をクリックすると、 「Performing WebUpdate...」という画面が表示され、 「Connect」をクリックすると、 「Retrieving update...」のところのバーが横に伸びます。すると、 「New definitions file available! Download and install this file?」といいうダイアログボックスが表示されるので、 「OK」をクリックすると、 「The downloaded definitions file could not be read. please update again.」という画面が表示されて、 アップデートに失敗します。 それで、上記手順を繰り返してみたのですが、 やはり最後はこの画面が表示され、どうしても アップデートができません。 1.どうしたらアップデートできるでしょうか? 2.どうしてもアップデートできなくて、一度この ソフトをアンインストールして、再度インストール し直すほうがいい場合、どうしたらこのソフトを 安全にアンインストールできるでしょうか?

  • Ad-Awareについて

    Ad-Aware Standard6.0.181を以前使ってました。 そしてある行為のせいかアップデートがエラーを起こして上手くいかなくなったのでアンインストールしました。 因みにある行為は、クッキーの削除です(OSはXP)もう一つ考えられるのは日本語パッチをいれたままバージョンアップ?だと思われます。 そしてもう一度Ad-Awareをインストールしましたが、Ad-Aware SE Personal.Build 1.05ってのがインストールされました。 これってパーソナルなのに無料なのでしょうか? そして以前からスパイウェアは駆除してるハズなのに約30個位ありました。どーゆー事なんでしょ? 後、無料のAd-Awareでは1.05が一番いいのでしょうか? 質問ばかりですみません・・・

  • Ad-aware6.0について

    日本語化解く前にアンインストールしちゃったからか Ad-aware.exeがProgram Files内に残っちゃって、アンインストーラもないし Ad-aware.exeクリックすると、コンポネートが見つかりません。 もう一度入れなおせば解決するかもしれません。 ってエラー出るんです。 スパイボットはAd-awareがインストールされてると認識してます。 Ad-awareはプログラムの追加と消去にはありません。 日本語化は正常に解く事ができました。 どうすればいいですか?

  • Ad-Aware SE Personalについて

    昨日Ad-Aware SE Personalをインストールしました。 今朝PCを起動させると、デスクトップアイコンが出る前に Ad-Aware SE Personalの画面が出て、UpDataなのか ただの設定なのか、選択する項目が出て、良くわからないまま、Finishまで行き、Ad-Aware SE Personalの画面が閉じると デスクトップアイコンやなんかが出てPCが使用出来る様になりました。 後で一度再起動してみましたが、Ad-Aware SE Personalは出ず、 すんなりPCが使える状態になりました。 今回のこのPC使用可能前にAd-Aware SE Personalの 設定かなんかの画面が出る状況ですが これはインストール後 最初の起動時だけなのか 日付が変わるごとに出るのか、それとも定期的なのか・・・、疑問に思っています。 自分のPCではなくPCに弱い人のPCなので 日付が変わるごとにこれでは困ると云う事なので 今後も出そう出るのであればアンインストールを考えています。 私が使ってるAd-AwareはVerが違うみたいで 同じ症状は出ず今回の症状の判断が出来ないので こちらで相談させて頂きましたm(_ _)m よろしくお願いしますm(_ _)m

  • Ad-Aware SEがインストールできません

    スパイウェア対策にAd-Aware SEをインストールしてみようと思いDLしたのですが、Internal Errorと出てしまい、インストール画面に進めません。こちらでも検索してみたり、紹介サイトを覗いてみたのですが、同じ症例の対応策が見つからなかったのです。別のところからもDLしなおしてみたのですが駄目でした。 verは1.05です。 もしも知っている方がいましたら、ご助力ください。

  • フリースパイウェアの削除について。

    現在、フリースパイウェアAD-Awarese personal をインストールしていたのですが、今回アンインストールしようとコントロールパネルで削除を行ったのですが、削除できませんでした。どうすれば削除出来るか教授ねがいます。