• ベストアンサー

グリーン車のドアの位置

1ヶ所しかドアがない車両は編成時に 普通車とグリーン車で、ドアの位置が、前後逆になっているのは なぜなのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

しらさぎの683系2000番台については、683系0番台とは違い喫煙スペースを設けています。それも、受動喫煙を極力減らすために、喫煙車である2号車側に設置されました。それに伴い、1号車の出入り口は運転席側にあります。 2号車も喫煙スペース側に出入り口を設けると、風などにより1号車にタバコの煙が流れ込んでしまう可能性があります。 そのために、出入り口が逆転しているのだったと聞いたことがあります。

kainago
質問者

お礼

受動喫煙対策のためなんですね。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • kuma-gorou
  • ベストアンサー率28% (2474/8746)
回答No.2

>普通車とグリーン車で、ドアの位置が、前後逆になっているのはなぜなのでしょうか。 特に理由はないと思います。 転属や編成の組み換えを繰り返しているうちに、そのようになったのでしょう。 電車は機器の関係で好き勝手に編成を組む事も、編成の方向も決まっているので、その車両だけ向きを変える事は出来ないのです。

kainago
質問者

お礼

ありがとうございました。

kainago
質問者

補足

しらさぎ号や、ひだ号は新しい車両ですので、新製時の 意図で編成を組んでいると思います。

回答No.1

どの列車をご覧になったのか存じませんが、たまたまご覧になった列車がそうだったのではないですか? 例えば「雷鳥」ならば、普通車もグリーン車もドアの位置は揃ってますよ。

kainago
質問者

お礼

揃っている車両もあるんですね。 ありがとうございました。

kainago
質問者

補足

1箇所のドアしかない車両が編成になっている場合、基準に対して最後尾の車両のみ向きが逆で運転席側に、ドアがないと考えていましたが 名古屋駅で、ひだ号としらさぎ号を見ましたところ ひだ号の中間にある普通車とグリーン車のドアが 隣合わせになっており また、しらさぎ号の先頭の グリーン車ドアが運転席側にあり、(編成中2箇所ドアの車両もあり)グリーン車のドアを普通車と逆にすることを 疑問に思いました。

関連するQ&A

  • 普通グリーン車のドアを閉め切る理由

    東海道線等でラッシュ時にグリーン車のドア(グリーン車と普通車間の扉ではなくて)を閉め切っているようですが、 その理由は何なのでしょうか? 高崎線のグリーン車乗車時、ドアに張ってある案内シールを見ただけなので、実際には見たことがありません。

  • 湘南新宿ラインのグリーン車両は何両目?

    5月29日鎌倉駅17:39発の小金井行きに乗った時のことです。鎌倉駅ホームのグリーン券自動販売機でチェックし、その自動販売機のすぐ近くのグリーン車停車位置と緑色で書いてある場所で待ってました。時刻通り電車は来たのですが、グリーン車停車位置にグリーン車はありません。発車時刻も迫っていたのでしかたなく普通車両に乗りました。全車両の真ん中へんの車両です。そこから車内の前方と後方を見ましたが、グリーン車両はありません。結局グリーン料金を支払って普通車両で池袋まで乗りました。鎌倉駅17:39発の小金井行きのグリーン車両は何両目にあるのでしょうか?

  • E531系の3/4ドア閉スイッチについて

    ふと、疑問に思ったのですが、 E531系基本編成で3/4ドア閉スイッチを使用した際、 グリーン車ではどのようなドア扱いになるのでしょうか?

  • 何故?路線バスのドア位置

    ほんの10年ぐらい前までの路線バスのドア位置と言えば乗車ドアは「車両の一番後ろ」に付いていました。 (但しバス会社によっては運賃先払い制なので前のドアから乗って後ろのドアから降りる場合もあります) しかし最近の路線バスの乗車ドアは「車両の真ん中辺り」に付いてるタイプが増えてきました。 このタイプのバスは1970年代半ば頃までは主流だったようですが1980年代~2000年代始め頃までは殆どが「車両の一番後ろに乗車ドアがある」タイプのバスが主流になりました。 何故最近になって再び1970年代のような「車両の真ん中辺りに乗車ドアがあるタイプ」に戻ったのでしょうか? 何か事情でもあるんでしょうか? 教えて下さい

  • グリーン車について

    グリーン車と普通の車両の違いはどんなところでしょうか?妊娠中に新幹線に2時間乗らなければいけないのですが、グリーン車の方が格段に楽なら、そのようにしたいと思っています。 よろしくおねがいします。

  • ドアークローザーの本体取り付け位置

    ドアークローザーの本体取り付け位置ですが 商品説明では すべて ドアーに本体がついています。 逆に 本体を 鴨居? ドアー上段の枠に付けられないのですか? それは、メカニズム上 有り得ない? のでしょうか? 逆も可能なような気がしなくもないのですが

  • グリーン車って?

    新幹線のグリーン車というのは、何がどう違うのでしょうか? 個室もありますか? 東京から九州までグリーン車だと料金も高そうですが、よほど快適なら考えてみたいです。 普通車両との違いなどよくご存知でしたら教えてください。

  • 山手線6ドア車両の今後

    JR山手線ではラッシュ時の混雑緩和策として導入した、6ドア車両が、 この夏に一部の駅で導入が予定されているホームドアの導入に伴い、 順次4ドア車両に置き換えられるようです。まだ出来てからそれ程年月が 経っていないのにちょっともったいないと思うんですが、首都圏では 山手線の他、埼京線や横浜線でも6ドア車両の電車が走っています。 近い将来もう十年以上新型車両が導入されていない横浜線に、山手線から移籍した6ドア車両+4ドア車両の新編成が登場したり、231系で運転 されている中央・総武各駅停車に6ドア車両が導入される事も 考えられますが、現状、山手線から撤退する6ドア車両は今後 どう言う運命を辿るんでしょうか?

  • 総武快速線で、錦糸町→横浜のグリーン車です

    こんにちは 平日の、朝7時50前後にの、錦糸町から横浜まで 総武快速線の、グリーン車両に乗って 横浜まで行きたいのですが 大体、どのくらい混んでますか? 千葉から来るのでグリーン車でも 超満員なのでしょうか。 みんな立っててぎゅうぎゅうとか。。 普通車両も満員でしょうか。 例えば一回どの辺でいっぱい人がおりるとか この辺ですわれるチャンスがあるとか おそらく最後まで座れないから 普通車にしたほうがいいのでは・・とか。 そういうのも知りたいです よくご存じの方、教えていただけませんでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 4ドア?3ドア?冷蔵庫かよっ!

    お世話様になっております。 まずは添付画像をご覧ください。 この写メは、載せてあったホ-ムペ-ジの情報によると、深谷駅の発車案内らしいです。 お恥ずかしながら、この発車案内の中で分からない部分がありまして。 お聞きしたいのでよろしくです。 まずは自分なりの解釈から書きますです。 コレは、『少なくとも自分でここまで調べっました。こういう風な解釈でよろしいのでしょうか?』という確認です。 まちがっていたらご指摘ください。 ただし、いちゃもんは禁止です。 『LOCAL 15cars 4doors 』は、普通15両 4ドア。 これは下りの方に日本語で書いてあるからいいでしょう。 その次のへんてこりんなマ-クは 『グリ-ン個室がある』ということ。 15両編成と10両編成ではこのグリ-ン個室の位置が違うから、『15両』『10両』と書いて区別している。 下りの20:26発の『ア-バン』って言うのは・・・特急電車ですか?寝台ではないと思うのですが・・・。 でもグリ-ン個室があるみたいだから、普通車の特急? よく分かりません。 ここまではホ-ムペ-ジで確認しました。 で、この『ア-バン』のことも、なのですが、お聞きしたいのは次の『4ドア』っていう部分。 調べてみたら JRの発車案内で他にも4ドアとか3ドアとかの注意書きが入っているのがあるんです。 3ドアでも4ドアでも そんなに変わらないですよね? これって何のためにかいてあるんですか?