• 締切済み

クーラー病と仕事について!

最近は、会社にいると喉が痛くなり気持ち悪くなります。 仕事中は、ずっとオフィスに居ないで、1時間に1回、席を離れて、うがいしに行ってます。こまめに休憩(うがい)ばかりしてるため、上司に、会社に遊びに来てると思われてるみたいでショックです。 冷房に強くなるため努力してるのに、上司に「今の状況(冷房苦手)で働くのは難しいんじゃないか?」って言われて大変ショックです。 ショックな事を言われるのがイヤで、最近は、上司と何も話してません。上司がウチワ使うと風が来るので、ウチワ使う度に、うがいしに逃げて、誤解されるのが許せません。暑がりの人には、クーラー病なんて解らないですよね?上司に誤解されないためには、クーラー病と、どう付き合えばいいのでしょうか?

みんなの回答

noname#208445
noname#208445
回答No.3

同じく冷房病になっている女です。 ひざ掛け、カーディガンは必需品。時にはスカーフを喉に巻いたりしてクーラーと闘っています。 飲み物はもちろんホットで、生姜湯や唐辛子入りのダイエットスープなどなど。 あと、たまにですが、机の下で足首から先だけを動かして(足踏みして)血液の循環をよくしています。 私は最初の頃こそ遠慮していましたが、今は咳き込むのはもう遠慮なく盛大にやっていますね(笑) 時々「あ~、喉が痛い。あ~、あ~」なんて声を出したりもしています。 以前の上司が暑がりで「えらい重装備してんな~」と笑われたことがありますが、「この席はクーラーがまともにあたって寒いんです」ときっぱり言い返してやりました。 馬鹿な上司は無視して「好きで冷房病になったわけじゃない!」と堂々としていましょう。

  • zion777
  • ベストアンサー率50% (3/6)
回答No.2

私は、寒冷蕁麻疹という、体感温度が下がる(体が寒いと判断する)と、 虫刺されみたいな赤い斑点が体中に出てきて、むず痒かったり、 体中ちくちく刺されているような感覚になってしまいます。 薬はあるのですが、もともと極度の冷え性のため、私もよく「ひなたぼっこ」しにいかないと、節々が痛くなって頭痛や風邪を引き起こしてしまいます。 冷房に、苦手を通り越して、拒絶反応してしまってます…。 質問者さんが、そうならないかなぁと心配です。 暑がりには分かってもらえない、この辛さ。お気持ちお察しします。 しかもなぜか、そういう人って上司に多いんですよね(苦笑)。 私の冷房対策ですが、 常にジャケットやウィンドブレーカーなどの上着、ひざ掛けや肩掛けを常駐しています。 さらに、のど飴・風邪薬・紅茶やハーブティ(ティーバッグ)・体の温まるものも用意しています。 「どうしてここまでしないといけない?」とたまに自問自答をしますが、 生まれ持った体質と「ここはお金稼ぐところだから」「お金稼ぐための自己投資」 と、割り切るようにしています。 それに、自分のお気に入りグッズを周りに置いていると安らぎますし、 そうしておくと周りも「この人は寒いのが苦手なんだな」と認識してくれますしね。 どうしても理解してくれない上司は本当に苦労しますが、 だんだんと職場の人々から認めてもらえば、大抵の上司は何も言わなくなります。 咳や咳払いをわざと何度もして(タイミングを考えてくださいね)、 辛そうな顔をするというようなパフォーマンスもやはり必要だと思います。そして健気に「大丈夫」なフリをする(笑)。 度が過ぎないようにしましょう。 そして、腹が立つけれども、「給料のため」ですので、 余計上司に愛想よくしています。 ご機嫌取りなわけではないですが、 トイレの「いつも清潔にご利用いただきありがとうございます」 みたいな感覚で、 「いつも見守っていてくださってありがとうございます」 というように、ちょびっと(けっこう?)したたかにやってます(笑)。 傍から見れば、「そんな小さな悩み…」「そんなに辛いの?」 などと思われがちですが、 当人にしてみれば、本当に辛いですし、やりたくてやってる訳ではないですものね。 寒いとモチベーション下がるし、体が重かったり痛かったり。 本当に大変だとは思いますが、そこは「オトナの知恵」を使いながら、 上手に立ち回るしかないと思います。 甚だ不本意ですが…。 あと、上司に腹が立ちますが、会社内ではコミュニケーションや調和が大事です。 対立関係になると余計辛くなりますし、これ以上こじれないように。。。 こんな理不尽なことで仕事や生活が嫌になったり、毎日いらいらするなんて、勿体無いですからね。 ましてや本当に聞く耳の無いダメ上司だとしたら、そのような人格の劣る人間ごときに自分の生活を荒らされるなんて、バカバカしいですからね。 自分が笑顔でいられるよう、「オトナの知恵」と「笑い飛ばしてやれ!」という「余裕」と「楽観」も必要だと思います。 お互い頑張りましょうね。 膝が冷たくなって、痛くなってきたのでそろそろ日向ぼっこ行ってきます(笑)。

回答No.1

お辛そうですね。 職場は以外にほこりやダニ等アレルギーの原因が沢山あります。 ましてや業務用空調なんて。。。 アレルギーは無いですか? 上司には空調から出るほこりでアレルギーなのでうがいを頻繁にしてるだけって言ってもダメでしょうか? クーラー病ですが、多少汗をかいても上着を着ましょう! あと飲み物はあつあつのホットを。 一時間おきに熱い飲み物を飲んだ場合の実験を以前TVでやっていて効果が出てました。 女性であれば、たとえ通勤に素足+サンダルでも職場では長い靴下を履きましょう。 クーラー病対策に効果があるそうです。 お大事になさってくださいね

関連するQ&A

  • 上司のクーラー好き

    宜しくお願いします。 会社の上司が変わって今の上司(男性)はクーラーが大好きみたいで今日は風もあり暑い気温ではなかったのですが突然2時頃に冷房を入れました。 以前の上司(男性)はお子さんが欲しいが、なかなか授からないと言っていたので女性が冷えると身体に悪い事を知っていらして5月には冷房はせず窓を開けていました。 今の上司は生理がクーラー病の為に止まってしまった事や冷えで足が痺れている事を伝えたのですが聞き入ってもらえません。病院にも通院していますが知ったことかという感じ…。 私が納得いかない事の一つがクールビズをしない事なのですが長袖でクーラーをする事が理解できません。 震災があって世の中がスーパークールビズと言っている中、真夏ならまだしも22度の気温でクーラーは必要でしょうか? ちなみに複数の更年期の女性と休憩時間に外にいき(日向ぼっこ?)暑い暑いと言って帰ってきます。本当に暑くて辛いなら外に休憩に行かないと思うのですが皆さんはどう思いますか? 休憩は外食ではなく、ただ外にでてお喋りをしています。(学校の休憩みたいな感じです) 暑くて半袖になって、それでも暑いのならクーラーも判るのですが更年期の女性も必ず脱げない長袖の重ね着をしています。 「暑かったら半袖着たら?」と言うと「やだーだって痩せてないから~」と訳の判らない返事。(私服の会社です) 私はカーディガンなど脱ぎ着できる服や夏でもレッグフォーマをしています。 皆さんなら、どのように対処しますか? 宜しくお願いします。 PS、暑がりの方を非難している訳ではありません。

  • ウォータークーラーについて教えて!

     実は、知人が、「ウォータークーラーは循環式で口からもれた水やうがいした水などが循環してまた出てくるから飲まない方がいいよ!」と。(デパートやスポーツセンター等で設置されているものです。)  私はスポーツしているの時によく飲んでいるのでショックを受け「え~!そんな衛生上問題なものがあちこちにある訳ないでしょ!」と。  知人曰く、「じゃあなんで『うがいはしないで下さい』と何処でも書いてあるの?おかしいでしょう?水道の管も見えないし循環してるんだよ!」と自信満々に言います。(私はうがいして吐き出した水が水の出る部分にかかると不衛生だからではと思うのだが・・・)  でもそれ以来どうも気持ち悪くて飲めなくなったのですが、知人の思い込みというか間違った知識ですよね? ネットでいろいろ調べたのですが、水道直結タイプというのは給水と排水はきちんと分かれているから大丈夫なんですよね?それに外側からは見えなくてもちゃんと水道の給水排水管は中にあるんですよね?  以前は水道直結でないタイプ(水が無くなったら足すなど)があって誤解を招いたのでしょうか?  ウォータークーラーについて詳しくご存知の方教えて下さい。

  • 職場のクーラーが寒すぎます

    太といいます。最近の悩みは、職場のクーラーについてです。私のオフィスは18時になると自動的にクーラーが切れるのですが、その直後に暑がりの先輩Yさんがクーラーの温度調節ボタンを1秒間に16連打し、19℃に設定してしまいます。 Yさんの席はクーラーの吹き出し口から離れたところにあり、僕の席は吹き出し口の真下です。おかげで寒くて寒くてたまりません。僕の前にいる女性もつらそうにしており、僕はYさんがいないのを見計らって27℃に戻します。 幸い僕はあと1週間で別部署に異動なのでまあ我慢すればいいわけですが、残された周りの人達も気の毒ですから何とかして改善策を施したい次第です。 僕が考えている案は以下の通りです。 1:デンコちゃんシールをクーラーのスイッチに貼り付け(温度は26℃とかいうやつ) 2:上司に席替えを打診 3:温度を下げるボタンをアロンアルファで固める 4:ベギラマを唱える 上からパッシブ案、下にいくにつれてアクティブ案ですがその分ハイリスクです。スマートモテリーマンとしてはどれが最適でしょうか、また他に案がありましたら教えてください

  • 寒すぎる冷房

    教えて下さい。 最近(1ヶ月以内)に転職をした会社の環境です。 私の通う会社は、暑がりの男性上司が多い会社です。 そのため社内の冷房は20℃~22℃くらいに設定されています。 私の席は社内でも一番暑がりの上司に近い事もあって冷房直下…。 カーディガンを羽織ってストールをかけてもまだ寒さを感じます。 とくに防ぎようのない手元などは痛さを感じるくらいです。 社内にもこの寒さに耐えれクーラー病にかかっている方までいるそうです。 このエコの時勢にはずれて堂々と20℃~22℃を保つ会社なので、少し旧式な感じの会社…。 私は入社したばかりで、寒すぎることも伝えられずにいます。 改善に良い方法をお持ちの方がいたら、お知恵を貸して下さい! よろしくお願いします。

  • クーラーがない部屋でのPC使用について

    クーラーがない部屋でのPC使用について 我が家にはクーラーがなく、扇風機で毎年乗り切っています。 最近暑くなってきているのですが 熱暴走が怖いので昼間PC着けるのを極力減らして 夜9時ごろとか涼しくなったかな?と感じる時間から使いはじめます。 パソコン夏場使う場合はやはり冷房あったほうがいいのでしょうか? ドスパラのガリレアJDというデスクトップを使用しています MMOのRO(ラグナロクオンライン)の為に買いましたが 上記理由につき夏場は休止しています 卓上扇風機がいいと言われたことがありますが 机が小学生の時から使ってるものでPC置いたら、もう何も置くスペースがないのです??(?´ω`?)?? クーラー導入したかったのですが母親が冷房苦手で あたりすぎると3日くらい寝込んでしまうのであきらめました。 自分の部屋はありません 一軒家の平屋です。

  • クーラーの設定温度について

    職場の40代女性(普通体系)の事務の方が暑がりで部屋の気温が22度なのに設定温度26度で毎日朝いちばんでクーラーをつけます。 あまりにも寒いので温度を上げたり、送風にしたり、電源を切ったりすると、怒ってすぐに26度の冷房にされてしまいます。(わたしが帰ったあとに「勝手にあげられちゃって。。」とぐちっているようです。(ちなみに確認をとっても嫌な顔であいまいな返答をしてきます) 上司も「ちょっとなぁ・・・」と思ってはいるようですが、強く言えないみたいです。 扇風機をつけるとか、自分で着る服を工夫するとか、いくらでも方法はあると思うのですが、彼女はそれを一切していません。 今も部屋の気温が23度で冷房がついています。 とても寒いです。 岐阜県羽島市の会社なのですが、どこへ相談すればいいのでしょうか?

  • ダイハツハイゼットのクーラーが・・・

    会社のハイゼットなんですが クーラー全開にしても 風量が微風程度。 さらに、時間が経てば 助手席足元の上から水滴? さわって見ると、キンキンに凍ってる・・・ パイプの中?が凍って 氷で塞いでるのかしら? ここ最近の猛暑、車内に居ると かなり危険。 メーカーか電装屋さん じゃないと修理は無理でしょうか?

  • クーラー病に効く薬を教えてください。

    会社のエアコンの冷風はカラダに直接あたり、クーラー病にかかりました。 エアコンの風向きを変えて、直接カラダにあたらないようにしてもらいましたが それでも少しはカラダに冷風があたります。 長袖のワイシャツを着て、スーツ(上着)を着、薄手のダンジャケットに 厚手のダウンジャケットを着て、仕事をしています。 最近では、疲労感・肩こり・頭痛も症状で出てきました。 エアコンの設定温度は26度程度に設定されています。 トイレ時に廊下で出るとほっとしますし、お昼休憩に外出すると この暑さが気持ちよく感じます。 自宅ではお風呂に毎晩入り、寝るときは夏布団でカラダを暖めるようにくるまって寝ています。 朝は高熱で朝シャンをしてカラダを暖めています。 内科医で診てもらいましたが、内科的には異常はないそうです。 インターネットで検索すると自律神経の乱れだとよく見ます。 このようなクーラー病に効く薬・漢方薬があれば 教えてください。 よろしくお願いします。

  • 会社の冷房の風が当たる

    会社で冷房の季節になりました。 私の横の席の人とその前にいる方が 風が当たりすぎるために、風が当たる頭が痛いと言われます。 クーラーのようなものではなく、天井に風の出る穴が正方形の形にあり、そこから風が出ています。 席を代わってはどうか?とも思いますが、上司はそこまで考えている人でもないし、以前は風の出る穴を少し塞いでおわり、でした。 でも、根本的な解決にはならず、冬もさむく、夏も冷たいとその方たちは言われます。 どうしたらいいですか? 席をかわる以外で風をしのぐ方法はありますか? スカーフを巻いたりして対処されてはいますが、仕事中、たえずスカーフをまくのも大変そうで・・。

  • 仕事に行きたくなくなってしまう。

    20代の女です。 大学を卒業して就職してものの仕事が1年と続きません。 1年目は人の相談にのるという責任が重たい仕事で元々コミュニケーションに苦手意識があり自分に自信のないわたしはあがって上手く業務が行えず退職推奨されて辞めました。 2年目は病院看護師で患者さんはお婆さんお爺さんばかりで楽しく業務はできてたものの、新人で物覚えが悪いことから萎縮して職場の先輩方とのコミュニケーションが上手くとれずある1人の人に目をつけられたことがストレスになってしまいパニック障害を発症して辞めました。 なんとかストレスから離れたことからパニック障害はほぼ落ち着き就職活動をはじめました。 医療職はプレッシャーが強い、コミュニケーションが苦手な私に向いてないと感じたことから黙々と仕事ができる事務の仕事がしたいと思い、事務職に転職しました。 私の理想通り黙々と仕事をすることが多く電話も少ないです。わからないこととかは直属の上司Aに聞いているつもりでした。1ヶ月くらいはなんとか仕事にいけていました。 しかし別の上司Bに呼び出され、仕事について「何回も同じことを聞いている、指示待ちじゃなくてもっと周りとコミュニケーションをとって仕事をしなさい」と言われたことがショックでパニック障害が再発して、朝具合が悪くなり仕事に行けなくなってしまいました。 教えてもらったらメモはとってますし、わからないことを聞いた時も確認の意味だったり、1回教えてもらった時に内容が難しくてあまり理解できておらず、実際やってわからないことがあったので聞いただけです。 仕事が終わったときは何かないか聞いてますし、わからないことも聞いているつもりでした。 ちなみにその上司Bが怒ったのは、私が違うものを詰め替えて掃除につかってたからです。(上司Aに以前詰め替えはどこにあるか聞いた時にそこの箱にあると言われたのでそのまま言われた通りの箱からとりました。) 昔は嫌なことがあっても学校にいけていたのになんでちょっとしたことでパニックになってしまうのでしょうか。 環境を変えても努力してもコミュニケーションで指摘され自信をなくしてしまいます。 気をつけてるつもりでも悪い方に誤解されてしまいます。誤解をとこうとすると言い訳だと言われ反論できません。 どうしたら上手く上司とコミュニケーションをとれるようになり、仕事に毎日行けるようになるのでしょうか。