• ベストアンサー

ブログでの犯罪宣言

ブログでたまにですが盗難したとか盗難をこれからするような記事を見かけますがこれは犯罪になるのでしょうか? また犯罪ならどこに連絡をするべきなのでしょうか? それともブログ上の話で架空の話かもしれないのでスルーされるような感じなのでしょうか?。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

こんばんは。 >ブログでたまにですが盗難したとか盗難をこれからするような記事を見かけますがこれは犯罪になるのでしょうか? 犯罪予告自体が罪になるというよりも その予告によって、何が起こるかが問題の様です。 ただ、盗難のみとなると… スルーされる事の方が多いかも知れません。 私も気になったので調べてみましたが…。 参考URL程度しか見つけられませんでした。

参考URL:
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kouhoushi/no17/net/net17.htm
tekaiaa
質問者

お礼

ありがとうございました 私も探してみましたが記事が無く困っていました やはりスルーなのかもしれませんね

関連するQ&A

  • ブログに犯罪告白、これって検挙されないのですか?

    ブログを見て回るのが好きなのですが、こんな記事を目にしました。 『スーパーで閉店間際の5割引シールを他商品に貼ってレジを通した。ラッキー!』 これって犯罪の告白ですよね? 検挙されたりしないのでしょうか? またブログ運営者(日記を書いている人ではない)に通報したらどうなるでしょうか?

  • ブログ これって犯罪?

    ブログやホームページを使ってやるアフィリエイトってありますよね。ブログやホームページに商品の広告を載せてそれにより売れた報酬の一部がもらえるというヤツです。つまり自分の作成しているブログやホームページが人気が出るとおのずと報酬が上がる確率があがりますよね。そこで思ったのですが、自分のブログやホームページの人気を上げる為に性別や年齢を偽ったり、嘘をついて女子高生を名乗ったりしても犯罪にならないのでしょうか?回答お待ちしています。

  • 民間人は犯罪者になるが公務員は犯罪者にはならない?

    昨今で架空請求事件が多発し、警察も犯罪として捜査しています。 しかし行政上においても架空の予算を計上し実態のない組織を架空に作って予算化し、架空請求してその金を横領して私腹を肥やしています。 さらにこういう行政事件が起きても返済すらしないまま罪に問われていないのがほとんどです。 どちらも同じ架空請求ですが、前者はしっかりと犯罪と認定されますが後者は犯罪ではないようです。 同じ人間でありながら民間と公務員では捜査対象や犯罪認定に違いがあるのでしょうか? 公務員は法的に守られているのでしょうか?

  • ブログに人の考えたレシピを載せるのは犯罪?

    ブログに人の考えたレシピを載せるのは犯罪? こんにちは。お菓子作りが趣味です。私は作ったお菓子の写真をブログに載せています。 ブログを読んでいる友達にどうやって作ったの?と聞かれて以来レシピも一緒に載せています。 しかし私の考えたレシピではありません・・・。検索して拾ったり、レシピ検索サイトで見つけたものです。 ついこの間ブログに「あなたの乗せているレシピ〇〇で見ました。転載するのは犯罪ですよ」と書き込みがありました。 自分で考えたレシピとしてブログに載せているわけではありませんが、やはり拾ってきたレシピをブログに載せるのはよくなかったでしょうか?指摘を受けてからまずかったのかな?と反省しました・・・。 犯罪なのでしょうか?教えてください。

  • 記事をブログに

    新聞に載っている記事をブログにそのままコピーするのって犯罪なのですか? 本はどうですか?

  • ブログでの犯罪告白?

    ブログをよく読むほうではなく、詳しいわけでもありません。 ネットで暴力について調べ物をしていたら、あるブログが出てきて、たまたま読んでみたところ― 小説ではなく(そういった断り書きもありませんので)、実体験を書いているような感じなのですが。 衝撃の内容でした。調教日誌? 既婚女性が書いているものですが、旦那さまからSMプレイの他、暴力を受けていることや、他の男性からも性的暴行を受けているといった内容の中、近所で気に入った女性を自ら見つけて、旦那さまがレイプするのを手助けして、そして、それを元に脅迫して、別の男性と一緒に、自分達の奴隷に調教中です―というブログ。。 その女性に対して、性的暴行、監禁、脅迫、住居不法侵入といったことをしていますって内容で。 ブログって、虚構はあるものだと思いますが、そのブログを読んで、すべて空想の世界の話だとは思えなくて、怖くなってきました。 もし、「子どもをしつけてます」というブログで、その内容が明らかに虐待と思われるものなら、やはり問題になるだろうなと。では、「調教」という名のもとで、明らかに犯罪と思われるものはどうなのだろう?と。 虚構の世界だと思った上で読むのが、ブログなのでしょうか?そう思えないのなら、読むなということでしょうか? 読む・読まないの自由はこちらにあり、読んだのは確かに私ですが、内容が内容だっただけに、「こんなのいいの?」と・・・。 現実と虚構の区別がつかなくなってしまい、ここでお聞きすることにしました。 自分でも、何を聞こうとしているのかよく分かっていません。 過剰反応だと思いますし、そう思いたいのですが・・。 そういった断り書き等なかったこともあり、勝手に動揺してしまっています。。。 長文で失礼いたしました。

  • 迷惑行為を自慢しているブログ

    他人のブログの記事のアドレスを、ここや他社サイトに貼り付けたら 何かの罪になりますか? ついさっき犯罪行為とまでは言わないかもですが迷惑行為を 自慢しているブログの記事を見つけてしまい  「こんなの堂々と公開してていいの?」 と思い皆さんの意見を聞こうと思って、ここに記事のアドレスを 貼ろうと思ったんですが何かの罪に問われそうだと 思い止めました。 そのブログには通報ページはありますが犯罪予告や 他社のアフィリエイトなどをしない限り削除されないようです。 本人、遊び感覚でしているようだけど、お店側にしたら 迷惑だろうなと思う内容の記事でした。

  • ブログのコメントは、なぜやさしい?

    素朴な疑問なんですが・・・ たまに、各社のブログ(特にヤフーブログ)を覗いて感じるのですが、 なぜあそこのコメント(ファン?)は、 いつもやさしくて善人っぽい人ばかりなのでしょう? 誉め合うだけのブログでは、 逆に自分の本音が書きずらいと思ってしまうのですが・・・ 反論や、くだらない記事だと思ったら、 見た人がスルーすればいいわけでしょうが、 そうなると結局、自然に賞賛コメントだけが集まって、 なんだか読んでてもちっとも面白くないんですよね。 じゃあ読むなって感じなんですが、 2ちゃんとかチャットとかのコメントと比較すると、 同じバーチャルな世界で、 そこで生きている人間はそう変わらないはず(ダブってる?)なのに、 なぜかまったく別物。不自然なぐらい。 くだらないけれど、いつも感じる素朴な疑問です。

  • 刑を重くすれば犯罪が減ると言うものでも無い?

    日本も何が原因かは知りませんがいろいろと犯罪が増加傾向にあるようです それならばもっと刑を厳罰化すれば犯罪を犯す人間も減るのではと思ったのですが でもそれなら軽犯罪犯しただけで数年から死刑まで科せられる 中国やロシアは犯罪なんてなくなってますよね? しかしいつだったかアメリカのどこかの州で万引きが流行ったので 州の法律で万引き犯に禁固50年と言う法律をつくった所犯罪率が激減したとも聞きました これはその国・地方によって差もあるのでしょうが 一般的に刑を重くすれば犯罪が減ると言う事には繋がらないんでしょうか? 架空の話ですがデスノート(最近作者が逮捕)と言う漫画・映画でもあれだけ犯罪者は死ぬと言う 世界になっているにも関わらず毎日のように犯罪者が裁かれていました 犯罪者の心理からすると刑が重かろうが軽かろうが その時は大して考えてないのでしょうね 途中余計な話がありましたが 実際どうなのでしょうか? 回答お願いします

  • ブログのURLを送ったことについて

    交際のもつれからの話です。 自分の書いたブログのURLを彼氏の知人達に送りました。 これって犯罪になりますか? ちなみにブログの内容は付き合っていたという話と、 別れたという内容で、犯罪的な話は一切していません。 回答よろしくおねがいしますm(_)m