• ベストアンサー

i Podを買おうかgigabeatを買おうか

noname#38757の回答

noname#38757
noname#38757
回答No.1

いろいろとMp3プレイヤーを持っていましたが結局i-podにたどり着いちゃいました。 ボタンが簡単に反応するのはその通りですが、ロックを簡単にかけれることが出来るのである程度解消できます。 音割れはi-podの問題と言うよりは付属しているヘッドフォンが良い物ではないので交換すれば多少解消できます。 壊れやすいかについては、多少は壊れやすいかもしれないです。 しかも、修理は全く受け付けてくれないです。 それだったら、意味がないと思わないでくださいね。 保証期間中なら同等品と交換してくれます。 サポートの方もなかなか充実していますよ。 燃費が悪い。 燃料で動くわけではないので燃費ってどうかと思いますが、バッテリー効率は悪いかもしれないですね。 でも、旧世代機に比べて効率が良くなっているので問題ないと思いますよ。 なお、知っていたら申し訳ないですが Nano近いうちに6ギガモデル出るみたいです。 当然、現行機種も値段が下がるはずですよね。

kids1992
質問者

お礼

ありがとうございます。 ・ロックがあるんですね。多少面倒でも意識しようと思います。 ・ヘッドフォンは別売りのものを持っているので、それを使用します。 ・壊れやすさについては、amazonで5回も壊れた人がいたので・・・  そんな大変なことでもないようなので安心です。 ・6Gがでますか・・・2Gで十分(だと思う)ですが、値段が下がるのかぁ・・・ 今使用のアール・ダブリュー・シー製の物は8,000円程度で購入したもので、 一度落としてしまったんですが、それによってかよらぬか再生中や捜査中に いきなりブチッと電源が切れるという難があり、そろそろストレスが ピークなので速く買い換えたいんです。 やっぱりi Podですかねぇ。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • I pod

    今gigabeat F20を持っています。 ですが、gigabeatだとI tunesのようなものがないのでCDを借りていますが、洋楽などを借りるのがめんどくさいです。 それに、I podだとYou Tubeの動画を見れるという話を聞きました なのでI podを買おうか迷っています。 それで、『nano』と『classic』で迷ってます。 大きさ的にはnano,容量&値段的にはclassicって感じです。 それか、gigabeatでYou Tubeの動画が見れれば問題はないのですが、 You Tubeの動画は見えないでしょうか? 持っているgigabeatは全くアップデートしていません。 なんかわかりにくい文章ですが、おねがいします。

  • i Podの買い換えについて

    これまで使っていたi Pod nanoの調子が悪いので買い換えを考えています。候補は,nano かtouchです。 その場合,これまでi Tunesに取り溜めた曲などはそのまま,新しいものに移せますか? また,nanoには入っていてもTunesに入っていない曲などを移す方法はありますでしょうか?

  • i-podの音量を一定にしたいです。

    i-pod nanoを愛用しています。 しかし曲によって音量が違ってしまい困っています。 itunesについている音量均一みたいな機能を使っていますがいまいちなのでいい方法があったら教えてください。

  • i pod nanoについて

    i pod nanoについてお聞きしたいのですが、 音楽ファイルをPCからi podへインポートしたんです。 もちろん、普通に聴けます。 しかし、今まで入っていた音楽ファイルより音量がやけに小さいんです。 なぜ、音量が平等にならないんでしょうか。 詳しい方は教えてください。

  • i Pod nanoを使いこなしたぃ!!

    先日、i Pod nanoを買いました。Σd(o・ェ・o´) パッと曲を入れたりするのは簡単にできたのですが、 細かい使い方がいまいちよく分かりません。。。 例えば、i Pod nanoに入っている曲をいらない曲だけ 削除したいのですがよく分かりません。。 それに関してはヘルプを読んでみたのですが・・・・。((●o艸<*)汗)*<彡 あと、曲を追加したときに、同じアーティストなのに 同じアーティストと判断されずに、アーティストの 欄に同じアーティストの名前が入ってしまうのです。。 そういうのもどうしたら同じアーティストだと認識してくれるのでしょうか??? i Pod nanoを使いこなしている方、ぜひ教えてください!!お願いします!!(´∧`。)↓↓

  • i podの移動について

    遠方の母へのプレゼントにi podと自分用にi pod nanoを買いました。 iTunesを使い曲を入れていますが、nanoの容量がいっぱいになりました。 i podのみの曲の入力の仕方を教えていただけないでしょうか? また、プレゼントの後は、母がデータを入れ込むことになりますが、そのまま母のPCでiTunesを入れて使用できるのでしょうか? i podは複数のPCで使用できないと聞いてますが 私の場合どうすれいいでしょうか??? このような状態では、母のPCではデータを入れ込むことができないのでしょうか?

  • i-tunes からi-podに曲が取り込めません

    娘からi-pod nano のお下がりをもらいました。 放っていたのですが、今になって聞きたい曲を取り込もうと思いたちました。 PCを最近買い換えましたのでi-tunesをダウンロードして確認をし、 聞きたい曲もリストに入りました。 i-pod本体は約2時間かけて充電も済んだので、曲をi-podに移そうとするのですができないのです。と言うかやり方もわかりません。 i-pod本体には娘が入れた曲が約300曲入ったままです。 どうぞアドヴァイスお願いします。

  • i podに同期しません。

    Carving Explorerでユーチューブの歌をダウンロードしましたが i pod nanoに同期されません。ライブラリーにはダウンロードした曲は入っているのですが・・・ どうすればi podに入れることができるのでしょうか?

  • i-Pod nano が・・

    i-Pod nanoを使い始めたのですが、どうも上手く使いこなせません。例えば、ランダムに設定してもi-Podに入っている曲すべてが対象となってランダムになってしまったり。どうしたらアルバム内だけでランダム再生できるのでしょうか。

  • i-podで約7時間連続で音楽聞いた…難聴の可能性?

    昨日、i-pod nanoを購入しまして、早速音楽を聴いていたらそのまま眠ってしまいまして、朝起きたときはヘッドホンは耳から落ちていました。nanoを胸ポケットに入れたまま寝返りなどをうったときにおちたのでしょう。だから、いつ落ちたのか分かりません。よって連続何時間聞き続けていたかは分かりません。(寝ていたのは12時間ですから、最大でも12時間です。)また、最大音量を中ぐらいにしていましたし、それぐらいの音量で聞き続けていました。難聴の可能性はあるでしょうか。 今は精神的に、なんか難聴のような?って感じがします