• 締切済み

レズビアンの方に質問です

sinzinrui999の回答

回答No.5

レズビアンです。 高校生なら、「一時的な憧れ」と断定は出来ませんよ。 恋だと信じたいなら、恋でいいと思いますし。 彼女にばれたら怖い、は常について回る問題です。 告白したい、と思いもするけど、やっぱり知られたらヤバイ。 周りにばれるのは、私はあまり気にしませんでした。 と言っても、全員じゃなくて、親友には、ですが。 でも、本当に理解してくれていたのかは謎です。 好きな気持ちって誰かに言いたくなりますよね。 でも、好きになった相手がノンケなら、両思いは諦めた方がいいと思います。 ごくまれに、ノンケに告白してつきあい始める人もいるようですが、ごく稀です。 人の意見に流されやすい人は、ノンケでも落としやすいらしいですが、 心から愛し合うことは難しく、あなたが傷つくことになるでしょう。 100人いたら7人が同性に恋をすると聞きました。 クラスの中にあなた以外に悩んでいる人がきっといるでしょう。 私はそういう子を見つけてよく話しました。 もし本当につき合ったりしたいなら、初めからビアンかバイの人を相手にしたほうがいいですよ。 それはネットでも見つかります。 方法と場所を間違えなければ、きっといい出会いは訪れます。 頑張ってください。

関連するQ&A

  • 私はレズビアンなのでしょうか?

    同性愛者・異性愛者・男女問わず、偏見無く冷静なご回答を求めています。 私は21歳の女なんですが、いままで男性に恋をしたことも、お付き合いしたことがありません。 男友達はそれなりにいたし、恐怖症であったりするわけではないのですが、自分から積極的に恋愛感情を抱いたことが無く、むしろ面倒だと思っていました。 女性に対しても同様で、親友という以上の感情を持ったことはありません。 それが最近、女性に恋愛感情らしいものを抱くようになったのです。 らしいもの、というのは恋愛感情というのがどんなものかというのがわからないからなんですが、その人に触れたい、触れられたいとか、その人が困っている時助けてあげられるのが(助けを求めてくるのが)自分であってほしいとか、一番仲が良いのは自分であってほしい、単純に言って自分を好きでいてほしい、といった感じの今まで周囲の異性同姓問わずに抱いたことの無い感情です。 でも、実を言うと私はいわゆる腐女子的趣味嗜好がありまして、今までそういった作品に色々触れてきただけに、それらに感化されて同性愛というものに妙な憧れを抱いていたり、ファッション感覚的なものを抱いているだけなのではないか?と思いもするのです。 勿論そんなつもりは無いんですが、そういう話はよく耳にするし、自覚が無いだけで、自分はそうではない、と言い切れないんです。 キスをしたい、されたいというのはありますが、性的な事をしたいとはあんまり思わない(興味が無いわけではない)、というのも懐疑的な理由の一つです。 自分の気持ちとしては、これが恋であってほしい、という気持ちと、勘違いだよというのが半々です。 もし恋であるならたとえ叶わなくても努力したいし、気持ちを伝えたい。勘違いなら勘違いの感情で彼女や自分を振り回したくない。 もう自分では経験が無さ過ぎて判断ができません。 私はレズビアンなのでしょうか?これは恋なのでしょうか? どなたかご回答お待ちしています。

  • 私はレズビアンでしょうか?

    はじめまして。20代の独身女性です。 最近、自分がいわゆるノーマルではないような気がします。 ただし、同性愛者、両性愛者に対する偏見は全くありません。 初恋は塾で同じクラスだった男子でした。 しかし、当時は相手が好きというよりは、少女漫画の影響とかで、恋に恋している状態だったのかなと思います。 そして、私は私立の女子中学校に通うようになり、そこで同じクラスの女の子に恋してしまいました。 彼女は背が高くて顔立ちもハーフっぽく、とても華やかできれいな人でした。 しかし、彼女になかなか話しかける勇気がなく、じっと傍観するくらいしか出来ませんでした。 そこで、私がレズビアンではないか?という疑惑がたってしまい、その子からはっきり、「気持ち悪い!」と言われてしまい、とても傷つきました。 そんなことがあり、高校は別のところ(共学)に進学しました。 中学時代の二の舞を避けるべく、出来るだけ彼氏を作ろうとしましたが、どう頑張っても好きな人が出来ず…周りの皆のように彼氏を作ることは出来ませんでした。 大学時代も、告白されたり、ナンパにあったりしましたが、やはり好きになれそうになく、断りました。 つい最近、はじめて彼氏ができたのですが、やはり相手が好きだ、という気持ちはないんです。 交際のきっかけは、相手が猛烈に告白をして来て、私自身も「もうそろそろ結婚適齢期だし、彼氏くらいは建前でも作らないと、皆と話が合わないかも」と思ったからです。 また、彼氏は今までに告白をしてきて振った人と比べ、外見も性格もよかったからということもあります。 しかし、付き合っていてもなんだかしっくりこないんです。 性行為もしましたが、気持ちよさなど全くなく、むしろ辛いです…最中は頭が真っ白、し終えると我にかえって、ぞっとしてしまいます。 それでも、彼氏には人として尊敬できる部分が多々あるので、交際を続けているのですが… 一方、目が大きく小顔で、グラマーな女性(芸能人で言えば、深田恭子さんのようなタイプ)を見かけると、その瞬間胸騒ぎを覚える自分に最近気づきました。 (しかし、彼女ができたことも、女性と性行為をしたこともありません。) そのたびに、やっぱりレズビアンなのかなあ…と考え込んでしまいます。 その他に思い当たることとして、同性愛者向けのサイト(対象がゲイでもレズビアンでも)をみたり、ゲイと噂される芸能人についての記事を読んだりすると、興奮を覚え、元気づけられる自分がいます。 そんな私でも、いつかは結婚したいし、赤ちゃんも産みたいと考えています。 でも、毎度の性行為のたびにぞっとするようでは、不可能かもしれないと思い、悲しくなります。 同性愛者が世間から認められにくい世の中ですから、当然非難のお言葉が来るかと思います。 しかし、この際、私がレズビアンなのか、バイセクシャルなのかノーマルなのか…をはっきりさせたいと考えております。 それによって、これからの生き方が大きく変わって来るからです。 ぜひ、ご協力下さい。 よろしくお願いいたします。

  • レズビアンなのでしょうか

    はじめまして。私は今まで、普通に人並みに男性とお付き合いしてきたノーマルの女です。同性の友人も大好きですが、恋愛感情を抱いたことはありません。付き合ってきた男性のことも、心から好きだったと言える自信もあります。 今、恋愛関係にあるのは、年の離れた同性の方です。もともと憧れや尊敬の気持ちは強くあった方でした。しかし、唐突に好きだと言われ、気づけば私もその思いに答えていました。好きだと言われることがすごく快感で、一緒にいる時間が楽しくて、何より触れられるとすごく感じます。ちなみに、相手の方も、今まで男性とのお付き合いの経験があります。ただ、そこまで誰かを好きになったことはなく、事実、適齢期は過ぎて未婚でいらっしゃいます。そして、女性を好きだと思ったのは初めてだと言われました。こんなに人に愛情を感じるのも、初めてだと…。失礼な言い方かもしれませんが、私はその人を、男性を想うように想っている気がします。女性として、好きかと聞かれれば違うような。レズビアンの方には、責めと受身のようなタイプがあると伺いました。私はレズビアンなのでしょうか。それとも、バイセクシャル? 未経験の感情と現場に、とても戸惑っています

  • レズビアンの子を好きになった

    長文になります。 私(異性愛者の男) 彼女(同性愛者のレズビアン) 出会いは会社の後輩として彼女が入社した時からでした。年齢は一回り以上離れていましたが、すぐに意気投合し出会って一週間で二人でお酒を飲みに行き、そこで彼女からレズビアンと打ち明けられました。 私自身そういった方々に偏見は無いので自然と受け入れることが出来ました。 それから約3年近く、ほぼ毎日連絡を取り合い休みの日には飲みに出掛けたり、遊びに行ったり、旅行に行ったり、お互いの家に泊まったりと、お互いにベストフレンドと呼べるような関係が続きました。もちろん体の関係も一切ありません。 しかし、彼女が実家の問題で片道四時間ほどの遠方にある地元へ帰ることになりました。 実際に彼女が地元へ帰ってからも毎日連絡を取り合っていましたが、会えない寂しさが私の中でどんどん増えていき、いつしか彼女のことを「大切な友人」→「好きな異性」に変わっていく自分の心境に気づいてしまいました。 でも彼女はレズビアンで同性しか愛せない… それは理解していました。 なんとしても自分の気持ちは自分の中で隠しとこう。ずっとそう思ってました。 しかし、苦しみ・辛さ・悲しみ・愛おしさ…などの気持ちが爆発し、彼女に自分の気持ちを伝えてしまいました。 彼女も色々と考えた末、「あなたなら異性として、彼氏彼女の関係として見ていけるのかもしれない」と彼女なりに受け入れる気持ちを見せてくれました。会社を一週間休み、彼女の地元へ行き一週間ずっと一緒にいました。 しかし、彼女の決断は「誰よりも大切な人。大好きな人。でもやっぱり恋人としては見れない。自分は同性にしか恋愛感情も性的欲求も出てこなかった。」ということでした。 その後彼女は「これ以上あなたと関係を続けたら、あなたを今以上に傷つける。それなら傷が少しでも浅いうちに関係を切る」との言葉と共に全ての連絡手段をシャットアウトし、いなくなってしまいました。 残ったのは私の彼女に対する罪悪感のみです。 なぜ好きになったんだろう。 なぜ気持ちを伝えたんだろう。 なぜ彼女の一番大切な部分を無視して自分勝手に暴走したんだろう。 今さら後悔しても遅いのはわかっています。 私が彼女に気持ちを伝えたことで、彼女のアイデンティティやプライドを傷つけてしまいました。 私のしたことは完全に間違いですよね? 自分でもわかっていますが、改めて第三者の方々(特に同性愛者の方々)に意見を頂ければと思います。よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • LGBT
  • 親友がレズビアン!!?

     どうも親友がレズビアンのようです。  もう3年も前の話なのですが、突然友人(女性)が家を訪ねてきました。 泣いてました。  慌ててどうしたのか聞くと「彼と別れた」と。  最初は失恋で泣いていたのだと思いましたが「実は好きな人が出来て別れて欲しいと頼んだ」ようです。  話を聞き進めるうちに同性の人を好きになってしまったそうなんです。  「自分にこんな感情があるなんてすごく怖い。  こんな気持ちは初めてだけど、どうしても彼女が好きだ。  別れた彼はすごく良い人だったけど私は彼女じゃなきゃだめ。  そんな私を気持ち悪いと思う??」  と泣きながら言うのです。  他の友人に相談したところ気持ち悪がられ、その女性と恋愛するのを否定されたようです。  正直私はレズビアンの彼女の気持ちは分かりません。  でも彼女は10年以上の付き合いで大事な親友です。  きっと彼女じゃなかったらこの事実は受け入れられなかったでしょうが「世界で一番あなたが好き」って人が女性だったのだと受け入れる努力をしました。  たまに相談にのっていましたがその事が母親にバレたそうでそうとうご立腹らしいのです。  私も彼女ももう三十路前ですが、ある日デートの写真やチューしている写真などを彼女の母親が見つけ、問い詰められたそうです。 数日後に旅行に行く予定をしていたらしいのですが母親に旅行相手を確かめるまで付いていくと言い出し、急遽旅行を中止した程です。 今後彼女との縁を断つようにときつく念を押され、それからはお見合い写真を次々に持ってくる毎日なんだそうです。    昨日親友の彼女から連絡があり、「母が時々泣く。私もそれを見ていると辛い・・・別れたくないけど母親を困らせている自分も嫌やから、彼女と別れて母の言う人と結婚しようか迷ってる。でも彼女以外に愛せる人はいない」と言ってました。  同性愛はまだまだ受け入れられない事も多いと思います。  ですが彼女は自分がなぜ女なのか、すごく苦しんでいて見るに耐えられず、また意思の無い結婚などもかわいそうです(夫になる人もかわいそうです)  私にはどうしようもない事なのでしょうが、  母親と自分の恋心の板ばさみになって苦しんでいる彼女に何かアドバイスできることはありませんか??   

  • レズビアンについて

    (気分が害されるかもしれない話を含むため閲覧注意です。) 私は大学生の女です。 生まれる時、女はXXで、そのXXがXYになると男になる しかしXYにならずXXのまま男になるとゲイになる (曖昧な文ですがニュアンスでご理解いただけると助かります) というような話を知人から聞きました。 でも、レズビアンはそういった医学上のことはありませんよね? レズビアンの人は、元から女の人が好きなのでしょうか。 レズビアンの人は、どういったことが原因でそうなるのでしょうか。 批判したいとかではなく、ただ知りたいのです。 私自身、「もしかしてバイなんじゃないか」と思うことがあります。 例えば、新しいバイト先にいった時のことです。 とても気になる女の子がいて、バイト中もめちゃくちゃガン見してしまったり、 バイトに行くまでも、今日はいるかな、ということばかり考えてしまったり(話したことも全然ないのに) 言いづらいですが、色々と想像してしまったりもしました。(ごめんなさい) 友達に対してそういう感情を抱くことはありません。 でも、あまり話したことがない人とか、先輩など、すごくグっと来る人がいるとその人のことばかり見てしまったり色々想像してしまったりします。 多分女の子相手に、そういうことも出来ます。 これはただ単に自分がえろすぎるだけなんでしょうか…。 でも、そういうグっとくる女の子に対する自分の感情がよく分かりません。 究極的な憧れなのか、恋愛感情なのか… でも男性に対するそれとは似ているけど異質に感じます。 レズビアンは、劣等感から生まれるとも聞いたことがあります。 私は小学生の頃痴漢に遭い、高校生の頃ストーカーなどに遭いました。 だから子供の頃から男性に性的な目で見られることに対して強い嫌悪感を抱いています。 また男の人に対して強い劣等感も抱いています。 女に生まれた時点で負けなんだとしょうもないことを思ったこともありました。 私の女の人に対する感情はそういったことなども関係しているのかもしれないとも思います… でも結局色々と考えていると、魅力的な人は男でも女でも関係なく魅力的なんですよね…。 そういった人間愛的なものではない「何か」があるのならば知りたいんです。 一体レズビアンとは、どういったことなのでしょうか? ゲイのように医学的な現象があるのでしょうか? 何か知っていることがあれば少しでもお聞かせいただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • レズビアンに嫌悪感があります

    といいつつ私もレズビアンで、小学生から高校生の今までずっと女の子に恋してます。男子にも恋したような、微妙な感じはあったんですが女の子より好きになれないし本気にもなれずすぐ飽きてしまいます。 私には四年間も片思いしている女友達がいるんですが彼女はストレート、いわゆるノンケなので付き合うとか不可能に近いです。だから出会いを探してみようとメル友を作ったんですがレズビアンに嫌悪感を抱いてしまうことに気づきました。 なんだか俺とか僕とかいう人ほど精神的に女らしい気がして嫌になるんです。自分は男みたいとかいいながら女特有の感情論とか価値観とか持ってて正直うっとうしいというかなんでこんなに女々しいんだろうとか思うし日記とかもなんか自分の世界に入ってるようで、悪い意味でどんな女よりも女を感じてしまいます。逆に男々してる人も無理してなりきってるというか自分に酔ってる気がして受け付けないんです。 偏見だというのはわかってます。本当にすみません(>_<) だから失礼な話ですが、レズビアンの女性を好きになれないんです。むしろ嫌悪感があります。 男子が苦手というか昔外見でいじめられて今でも男子は女を見た目で決めるというふうに思ってしまいます。 これさえ直れば男子にも…とか思いますが怖くて仕方ないですし。 そんな感じで私は最近自分がよくわからなくて混乱してきました。 いろいろ失礼な文がありましたがよかったら回答お願いします。

  • 私はレズビアンなのでしょうか

    20代後半の女性です。 最近、自分はレズビアンなのでは?と疑問を感じ始めました。 今まで男性とお付き合いをした経験はなく、むしろ男性は苦手な方です。 男性の方から好意を抱かれると少し気持ち悪くなってしまい、アプローチをされると避けてしまいます。 男友達はいますが、1人だけです。その友達に対し恋愛感情を抱いたことはありませんし、恋人同士になることを想像すると、なんだかイヤだなぁという気持ちになります。 思い返せば幼稚園、小学校の頃から、かっこいいと言われているクラスの男の子のことをみんながキャーキャー言ってるのを眺めているだけで、私自身全く興味がありませんでした。中高生で友達が彼氏を作り始めても、彼氏作らなきゃ、と焦ることもなく、大人になればそのうちできるかな、なんて思っていました。 中学生のころ好きだった男の子は?と聞かれても誰も思いつきませんが、好きな女の子は?と考えると、何人かあの子が好きだったなぁと思いつく子がいます。しかし、その好きが恋愛感情なのか、ただの友達としての好きなのかはよく分かりません。 ただ、小学生の頃から、同じクラスの女の子の裸などを見るとドキドキしてしまったり、かわいい子とお風呂に入るとなるといけないことをしている気分になりました。女の子と性的なことをしたいと思ったことはありませんが、そういうことをする想像をしても嫌悪感は感じません。 よくゲイやレズビアンの方は、小さい頃から自分は同性愛者だと確信を持つと聞きますが、私は最近もしかして?と思い始めただけですし、気のせいなのかなとも感じています。 また、ボーイッシュな格好が好きなわけでもなく、女らしい格好やスカートが好きだし、好きな女の子のタイプも女の子らしい子が好きです。 ただ、かわいいから好きと勘違いしているだけなのでしょうか? 人に聞くことでも無い気もするのですが、どうして判断すればいいのか分からないので、お知恵をお借りできるとありがたいです。

  • レズビアンであることがバレそう。助けて!

    わたしは、男性をまったく受け付けない真性のレズビアンです。 そしてこのことは家族、友人その他、誰にもカミングアウトしていません。 また、レズビアンである他に、Aセクシャルの傾向があり、恋人がいなくてもまったく平気でいられます。少し下世話な話ですが、性欲らしいものもありません。 ですから普段は恋愛と無関係な生活を送っており、他人が「恋人が欲しい」とか「いい恋愛をしたい」「素敵な人と出会いたい」などという恋愛関係の願望にものすごく疎くて、そういう気持ちが理解出来ません。 これはわたしがまだ若い学生の頃からそうでしたが、社会人になった今も他人の恋愛話や「好きな人がいるんだけど、告白するのに迷っている」といった話に、いい年になってもついていけず、そういうところから、『あなたは他のことは普通だけど、(恋愛観その他)少し変わってる』とみんなが話していた、と仲の良い同僚から教えてもらいました。 わたしの楽しみは行きつけのレズビアンバーで、女性の友達と出会ったり、友達と待ち合わせしてそのバーに行ったり、そのバーの店長であるタチの方とおしゃべりして盛り上がること。普段はおとなしいタイプですが、レズビアンバーではありのままの自分でいられます。わたしはファッションなどは女性らしいもので(ビアン用語で言うとフェムネコです)、タチっぽい方とよく親しくなります。 先日職場で、「一人でカラオケに行けるか」「一人で吉野屋に行けるか」と昼休みに話題になった時、わたしはどこでも一人で行けるので、不用心にも「飲み屋さんだって平気だよ」というと驚かれてしまい、質問攻めになりました。 さらにうっかりしたことに「女性客一人でも、入りやすい工夫をしているお店も最近はあるから」と言いましたが、誰もそういう店の存在を知りませんでした。 決してビアンバーとは言いませんでしたが、わたしが住んでいるのは地方都市で、「女性一人でも入れる店」など、小さく狭い歓楽街では数えるほどしかないし、ほんの少しのビアンバーのどの店でも、わたしの存在、顔はすでに知られています。 何も知らずに「女だけで行けるのっていいよね」と言っていた女性の同僚たちが、本気でそういう店を探したら、わたしがビアンバーに出入りしているのが知られてしまいます。 セクシャルマイノリティーというのは、非常に過酷な人生を歩むことを余儀なくされます。 ホモフォビアという言葉がある通り、「気持ち悪い」と言われても、そう感じる人に「気持ち悪いと思うな」とは誰にも言う権利がありません。そう感じてしまうのだから、仕方ないんです。 差別するな? 少なくとも今はまだ、日本人も人類すべても、そこまで到達していません。そんな寛容な世の中ではありません。 だから家族でも一番の親友でも、わたしは決して告白しなかったのです。 わたしがバカなせいで、一人でどこでも行ける、なんて話して調子に乗って、女性専門のバーがあることを教えてしまった。本当にバカな行為でしたが、もう取り返しかつきません。 でもビアンであることを知られるのは、絶対に嫌です。 本当に困っています。

  • バイセクシャル(レズビアン)について

    バイセクシャル(レズビアン)について この質問は「同性愛」についての内容ですので、嫌悪感のある方は閲覧をご遠慮くださいませ。 私は20代の女子大学生です。付き合って2年近くになる彼氏がいますが…私は「バイセクシャル」なのではないかと最近自覚しました。 以前から女の子に対してドキドキしたり、可愛い子がいると目で追ってしまったりしてました。女の子と性行為をしたいとは思いませんが、手を繋いだりキスをしたいと思ったことは何度もあります。ただ告白した経験はなく、今までに交際したのは全員男性です。 ただ今までに付き合った男性からは嫌な行為をされてきたので、少し男性不信であります。だからこそ最近は更に女の子への憧れが増しているのかもしれません。 今付き合っている彼氏のことは愛してます。でも可愛い女の子を見るとついドキドキしてしまいます。正直、もし好みの女の子から告白されたら迷いなく付き合うと思います。なんだか彼氏に申し訳なくて罪悪感に押し潰されそうです。 私のように現段階で異性と付き合っているのに、同性にも恋愛感情を抱いてしまう者はどうすればいいのでしょうか? 「バイセクシャルじゃないか」と気付いたのは最近なので知識もないし、相談できる相手もいません。 どなたかアドバイスをお願いします。