VB6の開発環境の設定方法とは?

このQ&Aのポイント
  • VB6の開発環境を設定する方法について教えてください。
  • 過去に誰かが作ったVBのシステムを修正するために、開発環境の準備が必要です。
  • 具体的な設定方法や必要なファイルの配置場所について詳しく教えていただけませんか?
回答を見る
  • ベストアンサー

VB6の開発環境の設定の仕方がわかりません

過去に誰かが作ったVBのシステムを修正しようと思っております。 修正の為にまず開発環境を整えなければならないのですが、前製作者が書き残したメモの内容が理解できません。 どなたか教えていただけませんでしょうか? メモの内容は以下のとおりです。 --------------------------------------------- 1) mpscmp.dll、phrcmp.dllは ActiveX DLL 開発環境にインストールすること 2) Fsrtmov.ocxは ActiveXコントロール 開発環境にインストールすること 3) PhTrans.dllはWin32DLL 開発環境のカレントや環境変数のパスの通っているとこに置くこと 4)開発環境 Win2000Pro+SP1 IE5+SP1 VB6+SP3 PowerTools ActiveReport ver1.5J + 最終パッチ PowerTools DBGrid Pro ver6.0J + 最終パッチ (現GrapeCity社) --------------------------------------------- mpscmp.dll、phrcmp.dll、Fsrtmov.ocx、PhTrans.dllといったファイルは手元にあるのですが、具体的にどこに設置すればいいのかというのがわかりません。 VBが置いてある場所に設置するということでしょうか? VBについて詳しく無いため質問の内容がわかりずらいと思いますが、どうぞよろしくお願いします。

  • vber
  • お礼率75% (21/28)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

VBがある所ではなく、VBプロジェクトがある所におきましょう。 コンパイルした場合はコンパイルしたファイルがある所に置きます。 DLL、OCX関係でもしエラーが出るのなら「ファイル名を指定して実行」で 以下を入力して実行して下さい。 regsvr32 DLLファイルパス

vber
質問者

お礼

今までエラーが出ていたのですが、 regsvr32 DLLファイルパス を実行したらコンパイル できるようになりました。 どうもありがとうございます。 かなり感謝です☆

関連するQ&A

  • ActiveXコントロールの開発環境からのデバッグ方法

    VBで自作のActiveXコントロールを作成しました。 コンパイルして生成されたabcd.ocxを 自作のtest.htmファイル内に指定して、ActiveXコントロールから test.htmlに記述されたJavaScriptを制御します。 開発環境の実行を行わなわずに、test.htmをIEで表示させると、 ActiveXコントロールがダウンロードされ(すでにローカルにありますが)JavaScriptを実行することはできます。 やりたいのは、開発環境から実行させて、JavaScriptを動作させたのです。 どうすればいいのでしょうか? 環境は、VB6.0(SP5),IE5.5(SP1)です。

  • OCXをサポートしている開発環境?

    こんばんは。 こんなことみなさんに尋ねたら笑われてしまうかもしれませんが、 OCXファイルっていうのは具体的にはどういったものなんでしょうか? DLLファイルとどう違うのですか? プログラム言語で「OCXをサポートしている開発環境」に VBがあることは何となく分かるのですが、 他の言語はどうなんでしょうか? たいていの言語はサポートしているんですか? どうかよろしくお願いします。m(_ _)m

  • VB6開発環境はWindowsServer2008にインストールできないのでしょうか?

    VB6の開発環境をWindowsServer2008にインストールしました。 インストール自体はできたのですが、VB6のIDEを起動すると、 ?????.DLLがありません というエラーがでて実行できません。 (????の部分はもう覚えていません。) WindowsServer2008でVB6の開発環境を使用するのは無理なのでしょうか?

  • VBで作成したActiveXの実行について

    HTML上でOBJECTタグを使って、OCXなどを実行できるというようなことはネットで見つけることができたのですが、そのOCXがC言語で作られたものだったり、MediaPlayerみたいなものだったりするので、よくわかりません。知りたいことは・・・ 1.VBで作成したActiveXをHTMLで実行できますか? 2.VBで作成したActiveXをHTMLで実行したことがありますか? 3.HTMLで実行するActiveXを作成する場合、DLLですかOCXですか? 4.VBで作成したActiveXを使用する場合、特に気をつけることがありましたら教えて下さい。 以上、よろしくお願い致します。

  • VB4のWin2000、WinXP対応

    VB4で作成したプログラムがWin2000やWinXPで実行できないようで 私もそのような環境を持ち合わせておらず困っています。 DLLファイルかOCXファイルの読み込みの際にエラーが起こるようなのですが 下記のファイルが各OSに対応しているかどうかおわかりになる方おられますか? もしくはファイルをいれる場所が悪いのでしょうか? また、対応させる手段はありますか? 1.VB4JP32.dll 96/03/09 2.VB40032.dll 96/01/12 3.MSCOMM32.ocx 98/06/24 4.COMCTL32.ocx 98/06/24 5.RICHTX32.ocx 96/03/09 6.TABCTL32.ocx 96/09/04 どうかよろしくお願いします。

  • VB6かVB.netか

    初歩的なことですが教えて下さい。 現在、VB6(SP5)で開発したアプリ(製品)があります。これはJet(Access2000)を使用したDBや自作のActiveXを使用して構築されております。今度この製品の改良を行う予定で、新規開発(但し使えるものは流用したい)を考えています。ここで使用する開発言語をVB6かVB.netのどちらにするべきか悩んでいます。世の中の流れが.netに進んでいる為.netで開発した方が良いとも思いますし、その反面VB6で開発したアプリが今後発売されるOSなどの環境で使用できなくならないのであれば使い慣れたVB6にしようかなとも思っていいます。何か良きアドバイスなどあれば教えて下さい。

  • VB6のランタイムについて

    VB6のランタイム配布について質問があります。 下記コントロール、またはDLLをVB6ランタイムが入っていない環境にインストールしようとした場合、ランタイム配布は必要でしょうか? 1.ActiveXコントロール(いわゆるユーザコントロール) 2.ActiveX.DLL(当DLLはCからCALLします)

  • VB6.0(SP6)にて開発を行なっています。参照設定に関して教えてく

    VB6.0(SP6)にて開発を行なっています。参照設定に関して教えてください。 ソースコードはVSS(VisualSourceSafe)にて管理しています。 3つのフォルダにそれぞれVB6.0のプロジェクトがあります。 C:. +---フォルダ1 | ProjectA.dll ←このdllはVSS管理されていない。 | ProjectA.vbp | +---フォルダ2 | ProjectB.dll ←このdllはVSS管理されていない | ProjectB.vbp | \---フォルダ3 ProjectC.exe ←このexeはVSS管理されていない ProjectC.vbp 上図にはdllファイルもexeファイルも記載してありますが、dllファイルとexeファイルはVSSでは管理(登録)しておりません。各開発担当者はVSSから最新のソースコードを取得して、各自のローカル環境でビルドを行なってdllやexeを生成します。 ProjectA.vbpはProjectA.dllを生成します。 ProjectB.vbpはProjectB.dllを生成します。 ProjectC.vbpはProjectC.exeを生成します。 ここでProjectC.vbpはProjectA.dllとProjectB.dllを参照しています。 ここからが質問なのですが、A君の環境でProjectA.dllとProjectB.dllを生成したあとProjectC.vbpをビルドすると問題なくProjectC.exeが生成できます。ところが、B君の環境で同じことをやろうとすると、ProjectA.dllとProjectB.dllを生成まで問題なくできるもののProjectC.vbpをビルドしてProjectC.exeを生成する際に、ProjectA.dllとProjectB.dllが参照エラーとなってしまいます。参照設定をし直せばB君の環境でもProjectC.vbpをビルドしてProjectC.exeを生成できるようになります。ところが、参照設定し直したProjectC.vbpをVSSにチェックインして、A君の環境で最新ソースを取得してProjectC.vbpをビルドしようとすると今度はA君の環境でProjectA.dllとProjectB.dllが参照エラーとなってしまいます。 各開発担当者のローカル環境で参照設定をしなおさずに済むようなプロジェクトの設定方法がありましたら教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。 (なお、変更したのはProjectCの参照設定のみであり、ProjectAとProjectBには一切変更箇所はありません。)

  • Activexコントロール(ocx)のダウンロード。

    現在ActiveXコントロールのアプリを作成(修正) しています。 開発環境 OS: XP(SP2) visualStudio6.0(SP5) 実行環境 OS: XP(SP2) デバッグ環境では正常に動作するのですが、 OCXファイルを作成して、 ブラウザ上で実行するとどうもうまくいきません。 (修正前のアプリは正常にブラウザ上で動作する)  現状としましては ・IEのセキュリティはActiveXのダウンロードを許可。 ・バージョンは修正前のリビジョンに+1を設定。 ・ダウンロードするOCXファイルは    C:\WINDOWS\Downloaded Program Filesのフォルダに ダウンロードされてくるがインストールはされていない(状態が不明となる) ・clsIDをリナンバーしても動かない。 ・修正前の状態から再度OCXファイルを作成するだけで  も動かない。 ・OCXをコンポーネントとして登録できない ・開発環境、実行環境をwin2000にしても  同様の結果です 自分で思いつく事はすべてやってみたのですが、 うまくいきません。 なにかアドバイスでも何でもよいので いただけないでしょうか?

  • VistaOS上でVB6アプリ動作可能か?また開発環境Visual Studio6にてVB6開発が可能か?

    1)「VB6のサポートは終了するわけではない」とMS (2005/03/19 ) http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0503/19/news015.html 2)MS が『Visual Basic 6』のサポートを継続 (2005/03/22) http://japan.internet.com/webtech/20050322/11.html 上記記事から推測できることは、VistaOSにVB6ラインタイムがサポートされるので見かけ上は取りあえず動くようですが、「開発環境Visual Studio6は有償サポートで手に入るのか」、「VistaOS上での開発なのか、それともXP(SP3 [2007年後半])上での開発なのか」よく見えない。開発環境を含めVB6アプリのVistaOSに向けての対応についてアドバイスいただけないでしょうか?なお、.NET化の(時間&手間的に)難しい大きなアプリにつきあまり考えたくないものですから。

専門家に質問してみよう