• ベストアンサー

大学入試用の数学の参考書

大学入試用の数学の参考書でお勧めのものがあれば、教えてください。全くの基礎から始められるもので、センター試験レベルの問題が解けるようになりたいのですが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gotn2
  • ベストアンサー率29% (13/44)
回答No.1

やっぱり基礎から始めるなら、学校の「黄色のチャート式」で十分ですよ。 「黄色のチャート式」はわかりやすいです。 それで基礎が身についたら、センターの過去問をひたすらやるのみです。 私は自分で買った問題集を途中でやめてしまうので、 授業でやっていたセンターの過去問をやることで結構身につきました。

yyk2005
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • わかりやすい数学の参考書

    タイトル通りなのですが、数学のわかりやすい参考書を探しています。 大学受験(センター試験)に向けて参考書を買いたいのですが、どれがいいのかわかりません。 私は数学が苦手すぎるので、普通の参考書だと解説を読んでも理解できません。 なのでレベル的には本当に基礎の基礎くらいのものを探しています。 バカでもわかるような参考書を知っていたら教えてください(Pω;) 回答よろしくお願いします!!

  • 大学入試の参考書

    大学入試の参考書を探しています 志望校は東京農工大学(工学)です。 受ける予定の学科は情報工学部でセンターで選択する予定の科目は国語、英語、数学I・A、数学II・B、物理I、化学I、世界史Aです。 勉強したい科目は全部ですが基礎から応用まで丁寧な解説の参考書を探しています。 どこの会社のものがいいとかでも構いません。 回答お待ちしています。

  • 数学と英語のおすすめの参考書

    いつもお世話になっています。 現在通信制高校の2年生です。 私は卒業後、大学(近畿大学の農学部)に進学しようと思い、まずはセンターの勉強をしようと思っています。 センターでは、英語、生物Ⅰ、数学Ⅰをとるつもりです。 そこで、2つ質問があります。 (1)数学Ⅰを基礎から勉強する場合、どの参考書や問題集からやるのがいいのでしょうか? (2)英語の参考書、問題集でおすすめのものはありますか?また、参考書はノートに写したりするべきなのでしょうか? 私の偏差値がどれくらいかは分かりませんが、数学Ⅰ・Aの「基礎問題精講」をやってみたらすぐに挫折してしまいました。 どちらか片方だけでもいいので、ご回答お願いします。

  • 大学入試の参考書について

    早速ですが、自宅で大学入試の数学の勉強を独学でしようと考えいています。 当方、大阪大学の経済学部・上智大学の経済学部志望です。 今のところ数学の実力は教科書よりちょっと上のレベルだとは思います。 今のところ、チャート式は自分に合わないと感じているので、マセマの「元気が出るシリーズ1A・2B」→マセマの「合格!数学1A・2B」→マセマの問題集をやっていこうかと考えています。 上記の志望大学の文系数学にはこの参考書・問題集・やる順番で対応できますでしょうか? もしくは他の問題集がよかったりするのでしょうか? 因みに、もしやるならばZ会の映像授業は悩んでいます。 長文・乱文失礼いたしました。 よろしくお願いします。

  • 入試について

    センター試験での英語、国語、公民とゆうのはだいたい傾向としてはどのような部分 範囲が狙われるのでしょうか? センター試験国語では古文漢文も必須となるのでしょうか? お勧めの勉強法や参考書などもあれば教えていただきたいのですが また基礎的なことになるのですが センター試験とゆうのはそれを受験してその点数を各大学に申請して入学合格かどうかの判断を仰ぐといったものなのでしょうか? 最後に昼間の一般入試より夜間の一般入試または社会人の夜間主への入試の方が問題などがやや易しい傾向になるとゆうのを聞きましたがそれはなぜなのでしょうか?

  • 大学院入試(数学専攻)

    私は現在大学4年で、日東駒専レベルの大学で数学を勉強しています。私は4月になって大学院進学を決め、他大学院に進学をしたいと考えています。そのために基礎を固めるために基礎となる線形代数と微分積分の勉強していますが、大学のレベルを考えると厳しいのかなと思うことがあります。また過去問を見ると不安になります。 みなさんはどのようにして大学院入試の対策をしましたか?教えていただけたら幸いです。 よろしくお願いします。

  • 大学入試

    国公立医学部医学科の入試を来年にひかえています。 センター試験では数学・国語・英語・物理・化学・現代社会を選択しており、 二次試験では、数学と英語があります。 オススメの教材(これ一冊完璧にすればいける)を教えてください。 難しい教材の方が良い、や逆に教科書レベルやセンター試験レベルからのほうがよいなどでも構いません。 現在成績はセンター試験5割とかなりまずいです。

  • 大学入試の2次試験のことで

    現在高3で、中堅国立大学を目指しています。 ちなみに文系です。 私はまだまだ基礎もついていませんし、 浪人を覚悟の上で挑んでいるのですが、 ひとつ気になったことがあるので答えていただけると有難いです。 大学入試の二次試験は、記述式でしょうか? だとすれば、私の志望する大学は 国語(国語総合、現代文、古典)と外国語(英2、リーディング) があるのですが、 センターに向けてやるより、 2次試験で高得点をとることを目標としてやったほうがよいですか? そうすればセンターに対する力もつくものでしょうか。 またその場合、おすすめの参考書・問題集はありますか? 英語は特に苦手なので、予備校なども考えているのですが、 どうでしょうか…。 回答宜しくお願いします。

  • 参考書(問題集)について

    私は来年、センター試験を受けるのですがどんな参考書がいいかわかりません。なので (1)まずはセンター数学に慣れたいのでセンターレベルの参考書(問題集) (2)生物を基礎から学べる本(復習しながら) (3)問題はこれなのですが、わけありで化学をやらなければいけません。なので化学を独学できる参考書(正確に言えば1年間だけ勉強しましたが、たぶん忘れています)

  • 初心者におすすめの数学参考書を教えて下さい

    数学を基礎からやり直したいと思ってます。 現在は数学についてはほんとに何もわからないので 参考書の選び方もわかりません(>_<) 中学の基礎レベルから今年一年で国公立大の入試レベルまでもっていきたいです。 かなり無茶だとは思いますが、やるつもりでいます! そこで、中学の基礎から学べる参考書などありましたら教えて下さい。 出来ればその後の流れ(次にやるべき参考書など)まで一通り説明して頂けると有難いです。