- ベストアンサー
排卵日を意識したタイミング法での妊娠について
- 30代前半の主婦が排卵日を意識したタイミング法で妊娠を計画中です。前回の妊娠からの経験を踏まえ、年齢を考慮して早めに妊娠を希望しています。
- 排卵日や生理周期を把握し、アドバイスをもらいながらタイミング法で挑戦しています。具体的なアドバイスが欲しいとのことで質問を投稿しました。
- 質問者の生理周期や基礎体温についての情報があり、アドバイスをいただけると嬉しいとのことです。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>「精子は3日生きるので、それも計算して」 精子の生存時間は2~3日です。 長生きすると1週間ということもありますが、より受精しやすく考えると48時間以内と思っているといいでしょう。 つまり1日おきで性交していれば、排卵日はカバーできるということになります。 >「女のコが欲しかったら排卵日前に、男の子が欲しかったら排卵日当日に仲良くする」 女の子の精子は長生きで男の子の精子は短命です。(比較的ね) よって排卵するより48時間以上前に性交した精子で受精すれば、女の子の精子の可能性がやや高いと言われています。 この方法のみで女の子を望むのは可能性がほんの少し上がるだけですので、他の方法も併用した方がいいと思いますよ。 排卵日よりかなり前の性交で受精を期待するということは、イコール「妊娠率は下がる」ということになります。 女の子を希望するのなら、気長に頑張らないとなりませんよ。 できるだけ早く妊娠したいのなら、性別に拘らないで一番受精しやすいタイミングでの性交をお勧めします。 >「排卵前後から1~2日置きに仲良くする」 先ほども書きましたが、精子の生存時間は48~72時間程度です。 卵子は排卵後24時間程度しか生存していませんし、受精しやすいのは排卵後12時間程度と言われています。 つまり、排卵する前の時期から48~72時間おきに性交していれば、卵子と精子が出会いやすくなります。 念のため確実に排卵が終わったのが確認できるまでは性交を続けているといいでしょう。 >●データーでは、まだ高温期になってはいないようです。 プチソフィアは使い始めの周期は「平均的な体温データ」で判断されますので、質問者様個人のデータが低温期と判断されているわけではありません。 質問者様個人の「低温期は何度から何度」「高温期は何度から何度」「低温と高温の境目の基準体温は何度」というのは、今後データが揃ってから算出されることになります。 初めての周期は基準体温が36.50に設定されています。 (ここらへんのことは説明書を読んでみてくださいね) でも前回の生理開始日が7/10で、生理周期が29~30日で安定しているのであれば、7/24現在低温期(排卵日もしくは排卵前)である可能性が高いですね。 生理周期が29~30日という人は、生理周期15~16日目あたり(前後2日の誤差があるので13~18日目以内)に排卵が起こることが予想されます。 今回の排卵日は生理周期15~16日目である7/24~25です。 (誤差を考えると7/22~27以内です) 産み分けを考えなければ、7/23~25に性交するのが一番ベストタイミングだと思われます。 特に7/23の夜か24日の夜がベストでしょう。 22日に性交してあるのでしたら、続いて今夜もタイミングをとればばっちりですよ。 念のため26日にもできると安心です。 きっと体温が25~27日ぐらいにはぐっと上昇してくると思います。 排卵日と思われる日の次の日からを「高温期」と呼びます。 高温期は14±2日間です。 つまり排卵日から15日目(±2)が生理予定日になります。 今回、22、24、26日に性交ができて、25~28日ぐらいに体温が上昇すれば排卵に合わせて性交ができたと思っていいですよ。 ここまでできれば今周期に妊娠する可能性は20%ぐらいになります。 そして基礎体温や周期計算だけで正確な排卵日はわかりませんので、もし次回があるのなら今度は排卵日検査薬も併用するようにするといいですよ。 おりものも観察して基礎体温表に書き込んでおくと更に良い参考資料になります。 データを揃えながら気長に頑張りましょうね。
お礼
ご丁寧な回答ありがとうございます! 排卵や精子の寿命など ハッキリと理解することができました。 今後は教えていただいた知識をもとに 妊娠するよう努力していきます。 本当に参考になりました。 zato様の回答を基に 今夜、主人にもしっかり説明しようと思います。 ちなみに、今夜と26日もタイミングを計り 今回の結果を待ちたいと思います。 ありがとうございました!