• 締切済み

アイラッシュエクステ

アイラッシュエクステという自宅で自分でできる睫毛のエクステがあるのですが、サロンでやるよりは安いですけど、実際はどうなんでしょうか?

みんなの回答

  • na-cci
  • ベストアンサー率15% (37/241)
回答No.1

一本一本のタイプだと、自分でやるのは難しいかと思います。 プロユースのセットを購入したとき、商品の会社の方に聞きました。 なので友達にやってあげて、やってもらうのがいいんじゃないかな。 数本セットになってる自宅用のはちょっとやりやすいのかもしれませんが 結局つける角度とかは同じだと思うので変わらないのかなと思って いますが…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • つけまつげ、エクステ、アイラッシュについて

    来週、結婚式をするにあたり、つけまつげ等をしてみようかと思っています。 ソニプラに売っているつけまつげを購入はしたものの、リハーサルメイクに行ったら、メイキャップアーチストの方に、まつげパーマ等もお勧めと言われましたが、まつげパーマ、エクステ(もしくはアイラッシュ)を同時に行うことは可能なのでしょうか? また、やったばあい、ビューラーやマスカラは使えないのでしょうか? やる必要がないくらいになればいいのですが、普段、マスカラを5度塗りくらいしている私にとっては物足りない感じにならないか不安です。 やはり、つけまつげをやっておくのが無難でしょうか? 自分的には、挙式当日だけはバッチリやればいいと思っています。 ただ、つけまつげだと、下まつげは自毛のままなので短くて、ないようなものなのでどうしようか迷っています。 最良の方法を教えてください!

  • まつげエクステ師の年収

    最近まつげエクステ師にすごい興味をもってます。 実際にまつげエクステ師の年収が 200~500万と書いてます 実際にサロンなどを経営してる方は実際にはどのくらい年収をもらっていらっしゃいますか?

  • まつげエクステ(アイラッシュ)と眼科について

    まつげエクステをしています。 普段コンタクトをしているので、眼科に定期健診に行きたいのですが、 まつげエクステはつけたままで行っても検診してもらえるのでしょうか?。

  • まつ毛エクステについて

    一週間前に初めてまつ毛エクステをやりました。 クーポンサイトで見つけたサロンで、定価は10000円くらいのところを3500円くらいだったと思います。 初めてと言っているのに、「どのまつ毛がいいですか?カールは?長さは?太さは?」と。 「よくわからない」と言っても、大したアドバイスもできないような状態。 そして、いよいよ施術。 施術前に下まつ毛をテープで止めますよね。 目を開けたまま貼り、目を閉じたら目がゴロゴロ。 完全に目の中にテープが当たっており、3回ほど貼り直しました。 それでも、何とかエクステはつけ終わり、結構満足のいく仕上がりでした。 施術後、クレンジングや日常の件、エクステが取れないようにする説明を一通りうけ、その通りにしています。 しかし、エクステをつけた翌日からパラパラ落ちだして、一週間過ぎた現在、左目は黒目の上辺りに数本、右目は黒目の上と目尻に数本付いているだけです。 施術者の腕が悪かったのかな?それともこんなものでしょうか? クーポン客だから練習台にされたのかな? そういえば、そのサロンで2人のスタッフと会いましたが、一人はエクステどころかマスカラもつけておらず、もう一人は普通のつけ睫でした^^;; どこのサロンでもこんなものだったら二度としないし、通常はもっと持ちがよいのであれば、上手なサロンでまたエクステしたいなぁと思います。 マツエク経験者の方、ぜひぜひアドバイスお願いします♪

  • つけまつげか…まつげにエクステをするか…悩んでます。

    12月に結婚式をします。 挙式にはエクステをしようかなって考えていますが… 昔からつけまつげには興味があって…つけまつげとアイラッシュフィクサーEX(友達に聞いて取れにくいノリと聞いて買いました。)を買い2回ほど挑戦してみました。 つけるのに20分もかかり…前から見たら普段の時より長さはあるのですがボリュームがないなって…それになかなかノリもつかないので何回も何回もノリを付け直し苦戦しながらつけてます。下を向いたりしたら少し不自然なのかなとも思います。 つけまつげをしてもマスカラをしてもいいのですか? 芸能人や雑誌のような人形のようなまつげはやはりエクステなのでしょうか?ただエクステは洗顔するのも苦労しそうだし…私は元々まつげ自体そんなに多くないし…まばらなのでエクステしてもボリュームはでないのかなと…最近本当に悩んでます。結婚式はやはりエクステをした方がいいのでしょうか? 目は大きく見せたいのでこれから先もつけまつげかエクステどちらかし続けていこうと思いますがどちらが…いいのか教えてください。 質問ばかりですが… つけまつげの上手くできるコツとノリは何がいいのかも教えて下さい。 すいません…読みにくい文章になりますが…>< よろしくお願いします。

  • まつげエクステ

    サロンでまつげエクステをしています。 何本か抜けると気になってしまい2週間に1度という頻度で通う状態なので、出来れば自分でお直し出来たらいいなと思っています。 オークションで購入して自分でお直ししておられる方、素人でも簡単に出来ますか? よろしくお願いします*゜

  • カラーアイラッシュ

    アイラッシュ(付けまつげ)で、色つきのもの。 カラーアイラッシュって言うんですか? あれってどういった所で購入すればいいんですか? 探してはみたものの、オンライン通販でしか見当たらなくて。 何か情報がある方は教えて下さい。

  • まつげエクステ 下まつげ

    まつげエクステの下まつげをつけてみたいのですが、やったことあるかたいますか? サロンではどおやって取り付けているのですか? 目を開けっ放しにしていなくてはいけないですか?

  • 不動前付近でまつげエクステが出来るお店

    不動前、大崎広小路付近でまつげエクステが出来るお店を探しています。 出来ればまつげの専門サロンがいいのですが。 同じ地域に住んでいる方、実際お店に通われている方がいらっしゃいましたら教えてください。 宜しくお願いします。

  • まつげエクステ商材について

    これからまつげエクステのプライベートサロンを開業する予定なのですが現在、 いろんなグルーやエクステの毛を試しているのですが、実際にまつげエクステの施術をされている方でよいメーカーやアドバイスがありましたら少しの情報でも構いませんので教えていただければと思います。 ちなみにグルーは安全性(できれば日本性、無ければ韓国製でも○)速乾性が早く(2本目つけるときには1本目が乾いている状態)、低刺激性、持続性が高いものを探しています。 エクステ毛はミンクやシルク、光沢感(つや)があるものや自まつげに近いマットな感じのものもありますがどれがよいのかイマイチわかりません。 好みの問題でもあるかと思いますが例えば、光沢感があるものはグルーのつきが 悪かったりするのでしょうか。 また、グルーとエクステ毛は同メーカーで揃えたほうがよいのでしょうか。 宜しくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 週1程度で使用していたQL800プリンターが、アプリ起動後すぐにエラー表示が出て印刷できなくなりました。
  • プログラムの再インストールを試しましたが、問題は解決しませんでした。
  • Windows10でUSBケーブル経由で接続しており、関連するソフトはP-touch Editorを使用しています。電話回線はひかり回線です。
回答を見る