• ベストアンサー

トロイの木馬

カテゴリーがここで合っているかは分かりませんが・・・ 結構前にフジテレビ系で放送されていた 「トロイの木馬」という番組を御存知でしょうか? そのなかで2人の漫画家志望の人が 1枚1000円で絵を売りながら目的地を目指して 先にゴールした方がデビューできるという企画があって その時は女の人が勝ちました。 その女の人がかかれたマンガを教えて下さい! 女の人の名前でもいいです。お願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#39977
noname#39977
回答No.1

私は番組自体を知らないのですが、ググってみたところそれらしき番組があること、優勝した女性のあだ名がキヨリンらしいことがわかりました。参考URLで彼女の本が紹介されています。 間違っていたらすみません。

参考URL:
http://zoo.livedoor.biz/archives/16738814.html
ayausa
質問者

お礼

ありがとうございます 確かにこの人です ただテレビに出ていたときはもっと綺麗な絵を 描かれていたので残念でしたね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • フジテレビのトロイの木馬という番組で、絵を売っていた・・・

    確かトロイの木馬という番組内の企画だったと思うのですが(昔の事なので、記憶違いかもしれませんが…) 絵を描いて、それを売ったお金で移動して、東京に先に着いた方が出版できる企画だったと思うのですが、 2頭身ぐらいの侍の短く早く描く人と、時間をかけて絵を描いていた(確か女性の画家さん?)でやっていたと思うのですが、 その侍の絵を描いていた方は、コミックボンボンに連載されていたと思うのですが、 もう一人の方はその後どうなったのでしょうか・・・ その方もボンボンに掲載される という話が番組内であった気もしないでもないのですが、その方の作品が載ったことがあるのでしょうか? あと、その方の名前が分かる方いませんか? 最近ふとその方の絵が当時番組見ながら好きだったのを覚えているのですが、 今ではさっぱり思い出せず・・・ その方の作品って何か出版されてませんか?

  • フジTV系「トロイの木馬」のテディベア世界一周の結末は?

    タイトル通りなのですが、2,3年前に放送されていたフジTV系「トロイの木馬」 (司会:ユースケ・サンタマリアと千秋) で、テディベアを空港などで人に渡して世界一周させよう、という企画がありましたが、 あの結末はどうなったのでしょうか? タイかマレーシアで日本人の女性グループが持っていたところまでしか覚えていません。 できれば、その後の行き先も含めて教えてください。 よろしくお願いします。

  • のぶなが

    何年かぶりにこの番組を見ていますが、当時はワッキーが声をかけた人に「思い出の地」か何かを聞いて、そこに行くというような企画だったと思います。今、女の子がご飯リレーで次回は松山に行くということでしたが、この松山がワッキーの終着点だったようです。私の記憶ではワッキーのときは名古屋に着けば企画終了だったように思っていたのですが、その後自分が引越したので、結末を知りません。ゴールするためのルールはどうだったのか、詳細は覚えていませんし、もしかすると名古屋がゴールというのは私の思い違いかもしれないとも思っていますので、なぜ松山で終了となったのか覚えている方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。 それと、ワッキーのときも私は少なくとも1年くらいは見ていたとおもうのですが、実際この企画がゴールするまではどのくらいの期間がかかっていたのでしょうか。

  • 漫画の投稿は高校生からじゃ遅いですか?

    漫画家志望の中2です。 りぼんに投稿したいとおもっているのですが、 中3は受験勉強に集中したいんです。 もちろん、絵は書き続けたいんですが、春休みか夏休みくらいしか本格的に漫画をかけないと思います。 そんな短い期間でデビューできることもわたしの実力では無理だと思うのでもう高校生になるまで投稿はやめようかと思ってます。 今、りぼんは中学生デビューの漫画家さんばかりをねらってるというか、早めにデビューさせようとしてる気がします。 U-15とか小学生マンガ大賞とか。 高校生ではどちらの賞にも入ることができません。 そしてりぼんの漫画家さんは中学生デビューって多い気がします。 どうしてもりぼんで漫画家デビューしたいんですが、高校生じゃ遅いでしょうか。

  • 漫画家になりたい理由

    漫画家志望の方に質問です。 何故プロ漫画家になりたいのでしょうか。 おそらく大抵の人は描きたいものがあるからだと思います。 ですが今はネットや同人活動で自分の描きたいもの、見てもらいたいものを描いたり出したりできます。 プロとなると、まずデビューしないといけません。 デビューしても描きたいものが描けないかもしれません。 嫌でも売れるものを描かなければいけません。 もしかすると何年も編集者さんと出会いがないかもしれません。 それでもなりたいのは何故ですか? 身も蓋もない質問でごめんなさい。 私もプロ志望ですが、最近いろいろ作品を描いていて考えていると、諦めたほうがいいのではないかと思うようになってしまって。 諦めなければいけないなら早く諦めて食っていける道を探そうと思います(フリーターなので…)。 描くのはとても好きです。 知り合いみんな担当さんいるのに自分は編集者さんと縁がずっとなく、賞もかすりもしない、病むくらい悩んだこともありますが、最終的に心を満たすのは絵、漫画でした。 よろしくおねがいします。

  • 「ガチンコファイトクラブ」

    以前、TBSの「ガチンコ」という番組で「ガチンコファイトクラブ」というボクシングの企画がありました。 そのクラブ出身で、デビュー戦が生放送された竹中という選手がいましたが、あの人は今、何回戦で試合をしているのですか? それとも、もう引退したのですか?

  • Backdoorトロイの木馬を頻繁に検出 隔離されているから安心?

    自作PC、Win2000、セキュリティソフトは海外の「avast!」「ad-aware」(ともにフリー)を利用している者です。 昨日慌ててノートン体験版を入れました。 知人に数日PCを貸していたのですが、帰ってきてネットをしようとしたら毎回必ずwindowsの最近アップデートされた機能「数十種のワーム、ウィルスを検出」(?)でスキャン してもらったら必ず数個のウィルス(バックドアトロイの木馬)、数種のワームが検出され、再起動を要求されます。 また、avast!でもネットを立ち上げた時日に数回「トロイの木馬が検出されました!」「しかし、慌てる事はありません、チェストに隔離を推奨」などの表示が出てショックを受けました。 Backdoor(Trojano)Win32:IRC(以下数字)~が毎回検出されます。 毎回チェストに隔離してくれてはいるようですが、安心とは思えません・・・。 頻繁に検出されるという事はやはり感染したという事でしょうか? 知人は「慌てることはありません」という表示を見て、大した被害が出てないと思ったらしく私の不在中連絡してはきませんでした。 (とはいえ私よりネットに疎い人に安易に貸した自分が悪いのですが) 発見から3日も経ってる・・・。その間情報垂れ流しです(泣) 一応今朝ノートンでウィルスを感知したのですが、ファイルにアクセスできなかったそうです。とりあえずLanを抜いてきました。 ※セーフモードでのスキャンはまだ試してないです。家に帰ってから・・・ できればリカバリは避けたかったんですが、これはもうリカバリ必須でしょうか? それと、仕事柄ネットを接続している時間が長い私には「NOD32アンチウイルス」が合うのではないかと思ったのですが、多少高価(~二万位・・・)でもウィルスに効果てきめんなお勧めソフトはないでしょうか? ※誤って別カテゴリに登録した方は削除依頼申請中です

  • 1993年から1994年くらいにフジテレビ夜のスポーツ番組でかかった曲ご存じでしょうか?

    1993年から1994年くらいにかけて、 フジテレビ夜のスポーツ番組で、その日にあった Jリーグのゴール集のみを放送するコーナーがありました。「ゴールゴールゴール」(?)というコーナー。 軽快な音楽で、耳に残っています。 わかりにくいと思いますが、 「タタタタタラタラタラ タタタタタタタタラッタ」 途中くらいで 「オーオオ、オオッ! オオオオウ! オオオッ!!」 と人の声が入ります。(男性数名?) 終盤はトランペットの演奏も入り、盛り上がります。 このコーナーでしか聞いたことがないので、 昔の話ですが、ご存じの方はこの曲のタイトルや CD情報などお教えくださると助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 何年か前にテレビ番組で絵を売りながら旅をしていた漫画家

    かなり前のテレビ番組で、日本中を自分の描いた絵を売ったお金だけで旅をする女性の漫画家がいました。たしかゴールしたご褒美でマンガ雑誌に読み切りを出していたと思いますが、名前が思い出せません。今はどうされてるのでしょうか?売れたのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 昔、「サザエさん」って週に2回ありましたよね?

    昔といっても10年ほど前でしょうか?今で言うフジテレビのサザエさんと、もう一つ「楽しいサザエさん一家」かそういう名前で他局でサザエさんってありましたよね? フジテレビは作家のいささか先生、 もうひとつの別のサザエさんの隣人は絵描きの浜さん と覚えてます。 浜さんの方のサザエさんは昔の絵というか、漫画っぽい絵だったと思います。 ドコのテレビ局で、何という番組名だったか教えて下さい。また、なんでこういう同じアニメで2個も同じ時期に番組があったのでしょうか?また、なぜフジテレビの方がいまなお残ってるのでしょうか?訴訟かなにかがあったのですか?

USBメモリーの取り外しエラー
このQ&Aのポイント
  • Windows10のノートパソコンでUSBの取り外しに関するエラーが発生しています。
  • 取り外し方法をいくつか試しましたが改善されません。
  • 他のデスクトップや学校のパソコンではエラーが発生しないため、原因がわかりません。
回答を見る