• ベストアンサー

もう学校に行きたくない!

kuurinnnの回答

  • kuurinnn
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.1

やる気がなくなりましたか、そうですか。 行きたくないなら行かなければいいんじゃないですか? 勉強したいと言いつつ勉強してないって事実で勉強がしたいと貴方の文章から一切見えませんが。 うつ病を耐えながら、努力して折角入ったであろう大学なのに、もうギブアップ? 大学辞めて何するんですか?辞める事に対して何か目的があるんですか?就職でもして仕事するんですか? 何も考えてない内で大学辞めれば更に脱落しますよ? レポートが進まない?すればいいじゃないですか。 何もしないで掲示板で愚痴吐くよりよっぽどましな行動だと思いますが。 と、厳しく語ればこうなります。 まだ一年生です、一歩ずつゆっくり、きちんと歩いて下さい。

関連するQ&A

  • 学校に行きたくありません。

    短大1年生の女子です。 学校に行きたくありません。 原因は、今月末から試験があるからだと思います。 レポートもありますし、先生の都合で来週や再来週に試験がある講義もあります。 試験が嫌なのは病気になる以前から同じなのですが、最近では、異常にイライラ(本棚から本が落ちただけでイラっとします)したり、泣きそうになることが多々あります。 薬に関しては、去年の秋頃から薬を抜いていて、最初はイライラすることが多かったのですが、段々少なくなっていったので、そのまま抜くということになりました。(カウンセリングは受けています) 休学という方法も考えました。 (カウンセリングの先生との約束で、辛くなったら休学するということを約束していたので) だけど、折角ここまできたのだから単位は落としたくないし、でも、焦るし、イライラするし……。 どのみち、休学したとしても、家でダラダラしてるだけだと思うので、試験から逃れただけじゃ何の意味もない気がして…。 文章がぐちゃぐちゃですみません。 自分でもどうしたらいいか全くわからないのです。 アドバイスをお願い致します。

  • 大学・短大・専門学校に、ついて。

    大学・短大・専門学校に通てる、卒業した人に質問です。 俺の友達で大学・短大・専門学校を卒業した子が居るのですが在学中は課題とレポートがあり、それらを仕上げたりしてたら寝るのが0時すぎになることが多く!実習が始まると終わるまで実習期間中は記録とレポートを仕上げたりしてたら毎日、寝るのが深夜2時か3時やと言ってました。 更に実習は1日でも休んだらテストで高点数を取っても単位が貰えないので実習期間中は睡魔と体力の勝負だと言ってました!! 何故、実習期間中は記録とレポートを仕上げてたら寝るのが遅くなるんですか??

  • 課題のやる気が出ない。

    高校2年で、夏休みの課題が大量?に出されたのですが、課題のやる気が出ません。 ただ、勉強のやる気が無いという訳ではなくて、自主的にしている勉強は一応出来ています。 どうすれば、学校の課題にもやる気を見出すことが出来るでしょうか。

  • 勉強のやる気

    月曜日に世界史のテストがあります。 勉強しなければいけないのに、どうしてもやる気が起きません。 レポートの問題が出るのでレポートを勉強すればいいのですが、「私には記憶力がないから」「レポートをするだけでいい点数取れるわけない」とネガティブな事を思ってしまって、どうしても勉強出来ません。 何かいいやる気の出る方法はないでしょうか。

  • ひきこもりから小学校教師になるには

    僕は高校3年の秋から不登校になり高校を卒業できず、結局中退してしまいました。 理由は、にきびがひどいのと、髪が薄くなってきて、精神的に参ってしまったからです。中退してからは、さらに髪が抜けてきて、外に出ることもなくなり夜中に散歩するくらいでした。こんな自分を見られたくないと、結局6年ひきこもっていました。ですが、半身欲を朝夕1時間ずつと、漢方、育毛剤を1年間続けたら心身共に元気になり、にきびや薄毛も改善されました。 それから、高卒認定と、ヘルパー2級を取ったのですが、高認の勉強をする中で学ぶことの楽しさを知り教師という仕事に興味を持ちました。 いろいろ調べると、教員資格認定試験というものがあると知り今年受けてみたら1次は受かり、今は2次の結果待ちなのですが、もし受かっていたらこんな経歴の僕でも小学校で働けるのでしょうか? 外見が良くなってから、人前に出ることや、コミュニケーションを取ることは楽しくて問題ないのですが、学歴がない、コンビニと、介護のバイトしかしていない、これで教員採用試験に受かることはあるのでしょうか? 今はピアノのレッスンとTOEICの点数アップ、来年の教採の勉強と、ひきこもりのNPOボランティアをしています。 あと、もし教員資格認定試験の2次で落ちていた場合は、これからの1年間どんなスキルを身につけるべきか?もしくは、経験しておいた方が良いボランティアやバイトはありますか?それとも大学か、短大、通新制大学に通うべきか、職歴をつけるために介護のフルタイムで働くか。ぜひ、よいアドバイスをお願いします。年は27歳、男です。

  • 落ち着いてしまって、行動できない!私よ動いてくれ!

    資格を取ろうと思い、今まで試験勉強してきて、そろそろ試験があるんです。しかし、直前のこの時期になってなんにもやる気がなくなってしまい、今じゃネットサーフィンしててあげくにはゲームでもやろうかなとか考えたり、妙に落ち着いているのです。ここでやらなきゃいつやるんだよって思うのですが、どうも落ち着いているんです。 家にいるからなのでしょうか?どうもだらだらしてしまっております。 独り言で「勉強しろ!からだようごいてくれ!」って唱えるのですが、 ボケ~っとしてます。からだはどうやら勉強したくないようです。 言ってることが支離滅裂かもしれませんが、 勉強やらなきゃならないのに、からだが動いてくれないのです。 さっきも「勉強しろ!!」って自分に言い聞かせてたのですが、ネットサーフィンにからだは向かってます。 なぜか落ち着いてしまう試験直前期。この時期こそ最も大切なのに。 どうやったらからだは動くのでしょうか? 家にひきこもり状態で勉強っていう状態が脳の動きを鈍くさせたのでしょうか?

  • 通信制大学のレポートについて。

    通信制大学(短大)への入学を検討しています。 (同じカテに別投稿させていただいていますが、そちらもきちんとお礼・締め切りさせていただきますのでご了承ください) 地元にある短大の通信教育部にしようか、このカテでもお勧めの多い放送大学にしようか迷っています。 いろんなことを考慮すべきだと思うのですが、私はまだ大学(通学・通信両方において)というもののしくみ(単位のこと、試験のこと等)がよくわかっていないところがあり、いろいろ教えていただきたい次第です。 その一つが「レポート」です。 私が入ろうとしているのは「英語科」です。取る科目はもちろん英語関係が多いと思いますが、その他に語学でない科目もあるようですし、第二外国語としては中国語もあります(これはもう独学で数年やっているので初心者ではないです)。 《質問》 (1)レポートとは科目ごとにあるのですか? (2)英語のレポートの場合も課題・レポート(回答?)共に日本語なのですか?それとも英語ですか?科目が中国語の場合は? (3)そもそも、英語の科目のレポートの課題というのはどういうものが多いのですか?(皆目見当もつかない) (4)別投稿回答に「本を読んでレポートを書くより、テレビ番組を観る放送授業の方がはるかにいい」という内容のものを見つけました。レポートというのは図書館で文献をあたり、かなり狭い課題を深く掘り下げて書く(サイトで少し垣間見たけれど、私の日常では考えられないような内容が書かれていておののきました)とのことですが、放送大学にはそういうものがないのですか? 取り急ぎ4点ほど質問です。 よろしくお願いします。 

  • 栄養士の学校、学費が安いと授業内容は?

    来春から栄養士の学校に通おうと考えています。将来は管理栄養士になりたいです。 今23歳なので、社会人入試or一般入試でこれから受験になりますが、この時期になってもまだ志望校がはっきり決まりません…。 この年で親にお金を出してもらうのも忍びないので、今まで貯めた貯金(先月まで働いていました)で学費の安い短大、専門学校にいき、そのあと実務経験を積みつつ勉強して管理栄養士の試験を受ける(大変でしょうが…)、もしくは実務経験をつみながら節約してお金を貯めて4大に編入、という道を考えています。 関東に住んでいるので、関東の学校で調べたら県立の栄養学校がひとつだけありましたが、倍率とランクを見て、高校卒業してからずっと勉強していなかった私にはとても受かる気がしませんでした(泣)。 他はすべて私立の学校だったので、その中で学費が安い都内の短大(初年度納入金120万円)と神奈川の短大(初年度納入金118万円)のどちらかを受けようと思い、学校見学に行ったのですが、どちらも俗にいう偏差値は低く(志願者が少ない学校=学費を安くして人を集める=入学試験も易しくする→誰でも入りやすいから?)生徒が勉強に対してあまり意欲がないように見えました。 ただ、どこの学校に行っても、自分さえやる気があれば勉強はできると思うのですが、このような学校の場合、教える側の先生方もやる気がなくて適当な教え方になってしまってるということはないのでしょうか? そこが不安でまだ悩んでいます。 本当なら一年でも早く学校に通いたいのですが、あと一年お金を貯めて、もっと勉強もして違う学校に入ったほうがいいのかな?という考えも出てきてしまいました。 栄養士として、卒業した学校によって違いはでてくるのでしょうか? 長文・わかりにくい文章ですいません。どんなアドバイスでもいいので、皆さんの意見を聞かせてください。

  • 楽しもうとするのを止めてしまう

    お世話になってます。 なぜか自分が楽しむ、というか楽しもうとしているのを人に見られたくありません。 母にすごくイライラします。母も似たところを持っています。 母がすごく嫌いだったのに、このままだと自分も同じような母親になりそうで恐いです。 カウンセリングにはあさって行ってきます。 支離滅裂で思春期みたいな文章になってしまって申し訳ありません。 今、この感情を抑えるにはどうしたらいいでしょうか。 すっごくイライラします。

  • 学校。これからのこと・・

    初めまして<(_ _)>単位制高校に通う高2のakiと申します。 週五日制ですが小さい頃から体が弱く現在も週1程しか登校できない状態です。行きたくてもきつい(T_T)通院してます。 課題(前期テストを受ける権利を得る)の締め切り日も間近。。 数学だけ残ってるけどまったく分からずお手上げ状態・・いっそのこと適当に記号で埋めてしまおうかと思うこともありました。 担当の教科の先生にも聞けないので。夜中の3時くらいまで教科書と睨めっこ。 それからというもの、何をしていても焦りで楽しくないです。 学校へ行くと放課後、担任に残されてなぜ学校に来ない?と責められ。 対人関係と思われてるっぽいです。 それだけは違うとはっきりいいましたが・・ その他「○○は社会に通用しないのは 分かっているな?」 現実的にはそうだと思います。しかしやる気もなくなってしまいました。  こんな私はどうしたら良いでしょうか。。