• 締切済み

通信制

高校は通信制に通いたいと思ってます。 どんな場所かはよく分かりません。 また、入試??の時の合格ラインってあるんですか?? それと、中学校の出席日数は影響します?? 通信制での支障ってあるんですか??

  • itiha
  • お礼率80% (332/414)
  • 高校
  • 回答数5
  • ありがとう数6

みんなの回答

  • nozomi500
  • ベストアンサー率15% (594/3954)
回答No.5

中学校は「卒業」「卒業見込み」で出願できます。書類と面接ですね。 他の方も指摘されていますが、自分でスケジュールを管理する自覚がいるので、続けるのはなかなか根性がいります。 私も大学卒業後、だいぶたってから思いつきで通信制に編入学しましたが、最初の一年はレポートもほとんど進みませんでした。奮起して、やるぞ、と自分自身に気合を入れないと・・・。

参考URL:
http://www.h-seisho.ed.jp/tusin/links.html
itiha
質問者

お礼

ありがとうございます。 意志が大切ですよね。

noname#1724
noname#1724
回答No.4

>高校は通信制に通いたいと思ってます。 どんな場所かはよく分かりません。 通信制高校で基本となる所は大体・・・ 『放送視聴』   テレビ・ラジオなどの放送を視聴しながら、          教科書や放送テキストに沿って学習していきます。           『リポート』   一定期間の学習が進んだところで、各科目ごとに          リポ-トを作成して提出します。リポ-トは、          添削・評価をして、正解例をつけて返送されます。          リポートは大体、提出期限があります。 『スクーリング』 月に数回、スクーリングし授業を受けます。          スクーリング以外にも、クラブ活動や学校行事          の特別活動(学園祭や体育祭・バレーボール大会など)も          行われます。入学・卒業式も当然あります! 『試験』     年に数回、試験があります。 大体の通信制高校は4年で卒業(4年制)です。                       ・・・これが基本的な所です。 > また、入試??の時の合格ラインってあるんですか?? >それと、中学校の出席日数は影響します??          学校によって入試が有る所と無い所があると思います。          中学校の出席日数が影響する学校もあると思います。 >通信制での支障ってあるんですか??          学習・勉強で、苦労する所が多いと思います。  通信制高校の例として、この学校を紹介しておきます。  よく知ってる学校なんで、色々とね・・・。           『NHK学園』 ・http://n-gaku.mediagalaxy.ne.jp/  NHK学園は3年で卒業(3年制)です。  入学試験はなくて、「調査書」と「願書」 を提出し  書類審査及び面接(面接が不要の場合もあり)で合否を決めます。  東京都の国立市に本校がありますが、日本全国に31の協力校があります。  月に一回、~~第1日曜・第2日曜・第3日曜              ・第1月曜・第3月曜・第3火曜・第3土曜~  のいずれか1日にスクーリングし、授業を受けます。  年2回(中間・年度末)9月と2月に試験があります。  スクーリングで通っている学校で試験を受けます。  ・http://n-gaku.mediagalaxy.ne.jp/senior_high_school/2-1-1.html  ・http://n-gaku.mediagalaxy.ne.jp/senior_high_school/q_a/index.html

参考URL:
http://n-gaku.mediagalaxy.ne.jp/
itiha
質問者

お礼

分かりました。 ありがとうございます。 参考にまりました。

  • RIK_2
  • ベストアンサー率54% (112/205)
回答No.3

私は全日制の高校に通っていますが、むしろ通信制に通ってる皆さんのほうが大変だなぁ、と思っています。友人にも通信制に通っている人がいるのですが、ほんとに頭が上がりません(^-^; 通信制の課程というのは、いわゆる通信教育ですね。 自宅で課題を仕上げ、レポートを書き・・・というやつで、全日制とは違い対面授業が学習の柱にはなっていません。が、すでに#2のiceman2さんがご回答のとおり週1回程度のスクーリングと呼ばれる授業があり、学校に登校して課題の提出や重点項目の指導、体育や音楽などの対面授業でなければ出来ない科目の授業を行います。もちろん、定期テストもあります。 通信制の課程は、普段は働きながら高校の学習もしたい、という方に向いています。定時制の課程とは違い毎日学校に通う必要もありませんので、仕事を早く切り上げたり、ということも必要ありません。 しかしながら、通常は4年間で卒業するとはいえ、全日制の課程と同様の学習をするわけですから、その大変さは半端ではありません。 しかも原則として自分ひとりで学習するわけなので4年間続けられる強い医師も必要です。 通信制の課程の入学者選抜試験においては、学力検査を実施しない都道府県、学校がほとんどです。(おそらくすべて?) 選抜は、中学校の調査書によります。 都道府県、学校によっては"場合よって面接を実施"、"全員に面接を実施"、"作文"、"書類(調査書のみ)"などがあります。 出席日数については、もちろん影響はあります。これは全日制の課程と一緒ですね。 しかしながら、大学入試や就職試験と違い、入学してからも欠席が多くなると思われるなどの理由でもない限り、中学時代の欠席日数の多さで不合格になることはまずないでしょう。 とにもかくにも、4年間やりとおすという強い意思が必要です。 がんばってください(^-^)

itiha
質問者

お礼

分かりました。 ありがとうございます。 参考になりました。

  • iceman2
  • ベストアンサー率17% (132/767)
回答No.2

地区によって多少違いがあるでしょうが、 たいていは、 書類選考で入学できると思います。 したがって、よっぽど悪い人じゃなければ、成績や中学での出席日数は問題とされません。 また、スクーリングと呼ばれて日曜日に学校に行かなければなりません。 その場合は4年間で卒業ですが、日曜+別の学校の設けた日に毎週行けば、 3年で卒業も可能です

itiha
質問者

お礼

分かりました。 ありがとうございます。 参考になりました。

  • toyohi
  • ベストアンサー率19% (250/1270)
回答No.1

通信制は、通信教育といって、参考書を読み、出された問題を答えてレポ-トを送り、合格すると実際に決められた協力校(高校)などへ行って試験を受け、合格すると単位が認められます。卒業すると普通の高校生と同じ資格ができますから、大学にも受験できます。さらに大学の通信制(通信教育)もあります。私は、T大学の通信教育で勉強し、教員免許状をとり、今では普通の小学校の教師として仕事をしています。 通信教育は、絶対自分で参考書などを読んだりしなければレポ-トも書けないし、試験にも合格しないので、普通の学生よりも勉強するかも分かりませんよ。 だから、あなたも安心して勉強してくださいね。 入学試験はなくて、中学校で成績証明書などを書いてもらい通信制の学校に送るだけで入学できます。中学を卒業できれば、出席日数などは心配いりませんよ。 支障は・・自分に負けないことでしょうかね?苦しいことも、たくさんできるでしょうが、ぜひ、やり遂げてくださいね。

itiha
質問者

お礼

分かりました。 ありがとうございます。 参考になります。 大学にも通信制があるコトは初めて、知りました。

関連するQ&A

  • 僕は不登校だけど不登校にはなりたくない!

    僕は今中1で不登校です・・・ 「中学生になってから9か月ぐらい 休んでいます、中間テストとかもあ んまり受けていません。」 色々とインターネットで調べていたら 「出席日数」ってのにたどり着きました 出席日数って高校に進学するときの 受験合格に色々あると思うんですが どのくらい出席日数ってのは影響が あるのか教えてください。 (その高校によって違うのは知ってるけど 影響の感じがしりたいんです。) ヤッパリこうなると面接のある学校行って 面接勝負カナ?

  • 通信教育について

    こんにちわ。総合学科高校に通う高校3年生の女です。 出席日数が足りなく単位を落としてしまい、卒業できないとのことで、先生に通信を勧められました。 通信の学校って、普通教育というのでしょうか、国語・数学・英語などが一般的ですよね。 しかし、私は総合学科で主に商業系を履修していたのでできれば商業系の通信に通いたいのですが、そのような学校はありますか?? 知っている人がいましたら、ご回答お願いいたします。

  • 通信制って…

    通信制の高校へ入学するには、出席日数必要なんですかね? 後兵庫県で美容系の通信で受かりやすい所とか ありますか?

  • 中学生なんですが通信制の高校に行こうと思っています

    中学生なんですが通信制の高校に行こうと思っています 通信制の高校に行くには出席日数とか関係あるのでしょうか?教えていただけると幸いです

  • 通信制高校へ編入学

    入学してすぐに学校に馴染めず不登校になりました。 来年から県立の通信制高校に移りたいのですが単位が1個もとれてません。 僕の場合編入学できず、再度入試受けて合格して通うことになるんですか。

  • AO入試について(出席日数が低く評定平均も低い場合)

    私は体が弱かったり病気をしたため、学校の出席日数は結構悪いです。また、出席できなかったテストなどがあったために評定平均も低いんです。 更に高校には通わず、高卒認定を取得した子がAO入試に合格しているのを聞いたりしますが、AO入試は出席日数、評定平均は関係ないと聞いたのですが、本当でしょうか? また、取得してた方が良い資格などはありますか? ちなみに、同志社女子大や椙山女学園大のAO入試を考えております。

  • 入試に出席日数は関係あるのですか?

    大学を高校から受験するのに、出席日数は単位をとれて卒業できるほどあれば大丈夫でしょうか? 日数が少ないと入試に影響するのでしょうか? 推薦入試は受けません。 どうか、教えてください

  • 中3不登校、高校は…どこへ?

    こんにちは、 私は不登校です。 中3ということもあり、高校へは、どこへいったらいいのでしょう? 勉強がめちゃくちゃできるからといって入ることは難しいと思うし。 出席日数なんかも大きく影響されるらしいので、勉強ができるだけじゃ無理みたいです。 高校へ行かないってなるのは避けたいですし、、、。 通信制の高校ってなんなんですか? 家で勉強するとか? よく通信制の高校の仕組みが分かりません。 教えてください。 (その前に学校行ったら?など学校へ行けという発言はお断りしたいと思います)

  • 通信制高校について

    通信制高校で今年卒業予定なのですが、全部の科目ともテストも出席日数もほぼ順調なのですが、体育だけ授業の出席日数が1時間だけ足りそうにありません。やはり体育の出席が1時間足りないだけで卒業できないということになりますか?他の科目は順調なのに、もしそれだけで卒業できなくなったらとても悲しいので><

  • 今年受験年なのですが・・・・

    中学校でいろいろあり、出席日数もとても少ないです。 なので高校受験では書類審査で不合格になってしまうのではないかと不安です。 両親からは高校へは行けないだろうと言われています。 いろいろな方から大丈夫だとかだめだとかいろんな意見があってどれを信じてよいのかわかりません。 率直にお願いします。変な慰めでは何もなりませんので・・・。 やはり高校入試はあきらめたほうがよいのでしょうか? ご回答のほど、よろしくおねがいします。