• ベストアンサー

誰でも最初は新規ですよね?

ブランド品の販売・買取のお店をやるので、 損害保険会社に行って、 盗難や物損、強盗等に対する保険に加入しようとすると、 『新規の客はお断りしてる』と言われる事が多いですが、 新規だとどうして断られるのですか? だって誰でも最初は新規ですよね? 新規から常連(顧客)になるのは、 その第一歩はどうしたら良いのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

 ひとつの方法としておすすめなのが、紹介してもらうことです。  あなたが、保険会社や代理店と今、取引が無いとしても あなたの前の勤務先やご両親などは保険に入っていると思います。その人から保険会社や代理店を紹介してもらえば、スムーズに契約することができると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • igom
  • ベストアンサー率36% (63/172)
回答No.6

>『新規の客はお断りしてる』 とは新規申し込みを受けていないと言う意味です 昔からの契約者の継続契約はするがそういうお客さんであっても一度間が開いたら二度と契約できませんと言うことです もちろん商売ですから沢山のお取引があるなら請けないことも無い・・・ >その後で損害保険に加入出来るとは限らないですよね? その通りです、またどうしたら入れるかなんて聞けば余計入れなくなると思います >反対に保険加入者が損をしますよね? 年間36万支払い無事故だった場合と、盗難にあって何の補償もなかった場合を比べて保険に入らないほうが得をするという程度の商売なら保険に入る必要はないかと思うのですが・・・ 年間36万円は安くはありませんが予定される損金です しかし盗難は・・?自己積み立てで対処できるなら・・ 保険料が高いのは保険会社が暴利をむさぼっているからではなく、それだけリスクが高いからです 新規引き受けをしないことからも想像がつくと言うものです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • donbe-
  • ベストアンサー率33% (1504/4483)
回答No.5

NO2さんの書き込み通りですね。 取引のある保険屋にまずは相談されることです。 >『新規の客はお断りしてる』と言われる事が多いですが、新規だとどうして断られるのですか? モラルリスクの多い商売ということでしょうかね?

rin123
質問者

補足

>取引のある保険屋にまずは相談されることです 保険は現在入ってないのですが、 過去に入ってた(自動車保険を5年前から4年間)事があるのはどうなんですか? これなら新規とは言わないのですかね?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • oshiete-q
  • ベストアンサー率33% (813/2428)
回答No.4

モラルリスクの問題ですね。早い話が「保険金詐欺」等を避けるため、保険商品によっては引き受けに際して一定の基準が設けられています。引き受け自体を断ったり、引き受けないように条件をつけたり…そのやり方は様々です。 商品を取り扱う上での資格問題等でしたら別ですが、明確な基準もなく代理店によって扱える商品に差をつけることは保険業法という法律に違反します。発言力があるから…といった表現を使う代理店は信用できないですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ag0045
  • ベストアンサー率33% (815/2413)
回答No.3

保険会社が断るのは自由です。 見も知らぬ人がいきなり飛び込んできて、高価商品の盗難保険に加入して欲しいと云っても、何処の保険会社もまず断るでしょうね。 しっかりとした代理店経由なら、引き受けてくれるでしょう。 貴方が加入している自動車保険の代理店がそれなりに保険会社に発言権のあるプロ代理店ならそこで相談して下さい。 片手間に小遣い稼ぎで代理店をしているような場合には、代理店経由でも断られかも知れませんが・・・

rin123
質問者

補足

>保険会社が断るのは自由です 保険料が安いわりに事故の発生率が高いため、 保険会社が損をするから引き受けないのは分かるのですが、 かといって警備会社と契約(しかも金庫も購入しなければならなく、かつ免責あり)しなければ保険が降りない内容の割高保険(例、セコムの子会社の保険会社月3万円程度)なら、 反対に保険加入者が損をしますよね?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • umigame2
  • ベストアンサー率40% (886/2202)
回答No.2

保険商品の中には、既契約者のためのサービス商品という位置づけで販売されている商品があります。 盗難保険もこの部類で、保険料が安いわりに事故の発生率が高いため、保険会社としても積極的には販売したくない商品なのです。 儲からないうえに、一旦事故が起きるとそこそこ支払いも多くなるので、一元さんにはお断りすることが多いかと思います。 一番手っ取り早いのは、日頃自動車保険や火災保険で取引のある保険代理店もしくは保険会社のほうで相談されることです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • meitoku
  • ベストアンサー率22% (2258/10048)
回答No.1

「お店」をしていると、加入即「盗難や物損、強盗に入られた」と言って保健請求される場合があるからです。生命保険や自動車保険で付き合いのある方をとうして加入されるのが良いでしょう。 但し、警備会社との契約も必要でしょう。 貴重品を保管する金庫も必要でしょう。

rin123
質問者

補足

損害保険以外の保険(例えば生命保険や自動車保険など)の加入が、 現在特に無い場合は、 どうしたら良いのですか? わざわざ今から生命保険や自動車保険に加入し、 その後に損害保険加入の商談を始めるのですか? でもそれだと時間がかかるし、 そもそも生命保険や自動車保険に加入したからと言って、 その後で損害保険に加入出来るとは限らないですよね?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 最初のお客様

    これから独立をしようと思っています。 どんな風に新規顧客を開拓するか、いろいろ考えているところです。 みなさんの最初のお客様はどんな人(会社)で、どんなきっかけで、どんな仕事をしましたか? 最初の一歩を教えてください!

  • セコム加入の良し悪し・・・

    ブランド品の買取業をしてますが、 セコムに加入すると、 毎月3万円、工事費15万円(防犯カメラ設置代)、保証金10万円かかるらしいですが、 これは他の保険会社に比べて、 妥当な金額なんですか? この毎月3万円は(盗難、強盗に対する)保険料込みで免責5千円、 ちなみに貴金属類は、 閉店時には金庫に入れておかないで 盗難等にあったような場合は、 保険の適用なしです。 この内容でこの金額は高くないですか? セコムが警備しなくても警察が居るし、 そもそもセコムは常駐してる訳でも無いですよね?(何かあった時に駆けつけるだけですよね?) ブランド品、貴金属を扱う商売では、 高くてもしょうがないんですかね?

  • どっちが需要がありますか?

    ブランド品の(新品・中古の)販売+買取(ただし質入無し)と、 ブランド品の買取+質入(ただし販売は無し)のお店を比較すると、 どっちが大きな収益を上げられると思いますか? 今はどっちの商売の方が、 お客さんのニーズが高いのですかね?

  • 自転車の盗難保険について

    通信販売で自転車を買ったんですが、盗難保険は未加入のようです。 この場合の盗難保険加入はどこですればいいのですか?教えてください。

  • 賃貸店舗兼住居の盗難保険について

    賃貸店舗兼住居の盗難保険についてですが、内側から鍵が閉められません。もし、寝ているときやトイレに入っている時に、鍵をかけていなくて、盗難に遭った場合、盗難保険は、おりるのでしょうか? また、風営法に違反する営業時間に営業をしていて、御客様の頭に落下物が落ちたり、滑って転んで怪我をした場合、強盗に遭った場合、営業してはいけない時間帯の営業中の事故も保険は、おりるのでしょうか? 保険は、個人、店舗、両方とも入っています。 また、店内の某業社の自動販売機を、御客様が、蹴飛ばして壊した場合、御客様から弁償代を貰えなかった場合、名前も住所も連絡先も分からない場合、保険で修理することは可能なのでしょうか?

  • コンビニ強盗の被害金は

    コンビニなど深夜営業の店によく強盗が入りますがそれの被害金て誰が負担するのですか。 盗難保険金みたいなものは有るのですか。 その店が被害を被るだけなのですか。

  • 買取ではなく、委託販売を依頼する客は居るのですか?

    不要になったブランド商品を、 お店に代理で販売してもらう委託販売というのがありますが、 これは委託販売するお店側からすれば、 買取と違って不良在庫を 抱える心配がないので良い方法ですが(売れた場合のみ仲介手数料をもらえるので)、 委託販売を依頼する客からすれば、 売れたかどうかをいちいちお店に電話確認しなくてはならないし(連絡はお店からしてくれない所が多いですよね?)、 面倒で大した利点がないですよね? お店に委託販売を依頼するより、 買取ってもらった方が、 早いと思うのですが、 それでも委託販売の方法を選択する客は居るのですか?

  • フリーアドはまずいですか・・・・・?

    お店(業務用)のメールアドレスを作る際には、 (例えばヤフーなどの)フリーメールアドレスでも構わないのですか? フリーアドだと、 客から見たら何かうさん臭いですかね? フリーアドだと、 何かあった時(例えば悪い事をしてる人間が摘発を逃れる等)に、 夜逃げをしそうな感じが、 客から見たら思えますかね? (ヤミ金の090金融みたいに) ブランド品の販売・買取のお店です

  • 損害保険会社って、パスポートをどこまで調べますか?

    はじめまして。 損害保険の事について教えて下さい。 昨年海外旅行で、盗難に遭い、 保険をカード会社に請求しようと思っているのですが、 損害保険の書類審査って、 顧客から送られて来たパスポート(コピー)が本物であるか確認の為に 損害保険会社から外務省や公的機関に 損害保険金支払いの前に パスポートナンバーの正当性を問い合わせたりしますか?

  • 身分証提示の意味は・・・?

    質屋やブランドリサイクルショップは、 買取する際に 必ず身分証(運転免許証、保険証)が必要ですよね? どうして身分証の提示を求められるのですか? 質屋が買取した直後に、 もし偽物と判別したら、 質屋が客から返金要求出来るように、 身分証を見せてもらってるのですか? でもプロが偽物を最初の買取の段階で見抜けなかった時点で、 後から客に返金請求出来るものなんですかね?

専門家に質問してみよう