• ベストアンサー

買取ではなく、委託販売を依頼する客は居るのですか?

不要になったブランド商品を、 お店に代理で販売してもらう委託販売というのがありますが、 これは委託販売するお店側からすれば、 買取と違って不良在庫を 抱える心配がないので良い方法ですが(売れた場合のみ仲介手数料をもらえるので)、 委託販売を依頼する客からすれば、 売れたかどうかをいちいちお店に電話確認しなくてはならないし(連絡はお店からしてくれない所が多いですよね?)、 面倒で大した利点がないですよね? お店に委託販売を依頼するより、 買取ってもらった方が、 早いと思うのですが、 それでも委託販売の方法を選択する客は居るのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.2

私の家の近所で、委託販売しかしないところがあります(買取はしないという意味です)、 会員(無料)になって、金額と展示期間を決めて委託します。委託依頼の用紙に必要事項を記入し、1点につき保証金100円(保険料みたいなもの?)を払う。(1万円以上だともう少しとられたような記憶が…。) 売れるとショップから「○○が売れましたので、本日○時以降に来店下さい」と電話が来ます。 それからお金を受け取りに行きます。 また、振込先の口座を教えておき(振込手数料は引かれます)、月締め報告書を貰うという方法もあるようです(郵送の場合は切手代のみ必要)。 売れなければ、委託満期日又は翌日に連絡が来るようです、(売れ残ったことがないので良く知らないです) 連絡は携帯電話可です。 私が出すのは基本的に玩具(ミニカーとかRCとかプラモ、キャラクターグッズなど)ですね、あとは食器の類です(ティーセット等は結構買ってくれます)。 メリットとしては、買取してもらうより高く売れることです。 買取の場合新品に近い状態でも定価の1~2割程度良くて3割くらいですが(私の経験ですが、今まで3割以上で買い取ってもらったところは無いです)、委託販売の場合、自分で金額設定できるのでそれよりは高く出来ます、物によっては定価の9割でも売れる場合があります。

その他の回答 (1)

  • grindcore
  • ベストアンサー率17% (115/664)
回答No.1

私の知っているところでは売れたら連絡が来るシステムになっていますが、 連絡をしないところが多いんでしょうか? 委託販売のメリット(持ち込み側)としては、 ・買取よりも手取りが多くなる ・向こうのいい値で買い取られるのではなく、ある程度自分で価格を付けられる(高く売りたい、安くてもいいから早く売りさばきたい等) そして何より、不人気商品などは店では不良在庫を抱えたくないため買取を拒否される場合があり、 仕方なく委託販売という形で置いてもらうしかないという事情もあります。

関連するQ&A

  • 委託販売が可能なのに、あえて買取を選択する・・・

    商店に陳列されてる商品は、 買取ではなく、 売れた場合のみ業者に売り上げバックする委託販売(売れ残りは返品可だから、一切リスク無し?)という、 やり方を取ってる業者もたくさんあるのですか? それならわざわざ買取しなくても、 委託販売が可能なら、 ゼッタイそっちの方が良いですよね? それでも買取方法を取る商店もあるのですか? どんな利点が?

  • 委託販売or買取販売

    メーカーなどが商品を小売店に売るような場合、 委託形式と買取形式が候補にあがったとします。 そこで各々の特徴並びにメリット・デメリットを質問したいと思います。 素人考えですが、私自身が考えるに 委託のメリット:買取よりも利幅を大きく取れる         販売網をより大きく捉えることができる   デメリット:在庫のリスクはメーカーがかなり負う         販売店の管理が難しい 買取のメリット:商談成立後すぐに現金化される         在庫のリスクは委託よりも少ない   デメリット:利幅は少なくなる          また、こういった流通に関するおすすめの書籍・HP等あれば 併せて教えていただけると幸いです。

  • 委託販売業者はどうやって探せばよいのでしょうか?

    ファッションブランド品の、 委託販売してくれる業者を探したいのですが、 どうやって探せばよいのでしょうか? (自分が所有してる商品を、 他人の販売店に卸すのではなく、 自分のお店に業者から卸してもらうという事で、 簡単に言うと、 自分が他人から商品を預かり、 代理で販売するという意味です)

  • 委託販売について

    委託販売について 例えばお店に280円で商品を売ったとします。お店側は2割のマージンを取る場合どちらの計算が正しいのでしょうか? (1) 280円×0.2=56円   → お店に56円、取引先は224円 (2) 280円÷1.2=233円  → お店に47円、取引先は233円 それとも他に正しい計算方法があるのでしょうか?教えてください。

  • 委託販売の依頼について。

    委託販売の依頼について。 最近、個人で事業を始めたものです。 手作り品の販売をしております。 先程、「主人名義のオークションIDで商品を出品した場合の仕訳処理」 を質問し、ご回答をいただきました。 処理の仕方は教えていただいたのですが、 夫婦と言えど、他人のIDを使うことはオークションの規約違反に なるということで、(事業を始める前は個人的に出品していましたが…) 事業としては、やはりいろいろまずいこともあると思い、 違う方法を考えています。 事業用にオークションのIDを新たに取得すれば問題ないのですが、 主婦だった為クレジットカードを持っておらず、 新たに作るにしても、月数回のオークション出品のためだけに カードを作るのも、作るまでの手続きがかえって手間の様な気がします。 それで、事業としての私が、主人に販売を委託するという形で 主人に商品を出品してもらうのならば問題ないでしょうか? 落札された場合、主人に対して「落札された商品の落札価格」で 請求書を書き、主人に「販売手数料」などの名目で オークション利用料と落札手数料の金額の請求書を 書いてもらえば大丈夫でしょうか? ややこしくなり申し訳ございませんが、 お分かりになる方、ご回答をいただけると助かります。 もし、もっと簡単な方法があれば、それも教えていただけると ありがたいです。 よろしくお願い致します。

  • 委託販売について

    はじめまして。私はオーダーメイドの手作り小物の制作をはじめようと思います。自分の作った商品をお店で取り扱ってもらう為の販売方法がわかりません。ギフトショップをやられている知り合いの方が「何かあったら、協力するからね」と言ってくださり、心強く思っています。ただ、私には販売に関する知識が素人で、商品を持って相談に行こうにもトンチンカンなことを話し相手を不安にさせてしまいそうで正直心配です。そこで、この場をお借りして疑問を解消させていただきたいのですが、 販売方法について、この場合は委託販売か卸販売かに分かれるのでしょうか? 委託販売・・こちらで販売価格を提示して、お店で販売してもらい、販売手数料をして2~4割支払う 卸販売・・商品を卸す価格をこちらで決めて、販売価格はお店が決める かんたんですが、このような認識でよろしかったでしょうか? その際の販売方法はこちらで提案させて頂くものでいいのでしょうか? 素人質問で申し訳ありませんが、アドバイスよろしくお願い致します。

  • 弥生販売を使い委託販売の在庫管理をしたいのですが

    弥生販売を使い委託販売の在庫管理をしたいのですが、 在庫管理と売上管理の仕方がわかりません。 条件は以下のとおりです。 1.商品を委託先に預けるとき(週に3回程度)に在庫数を減らします。 2.15日と末締めで委託先で売れた分だけ売上とします。 3.同一商品でも仕入先が複数(複数の仕入れ金額)があり、 委託先にも商品を預けるときに複数の値段で預けます。 出庫伝票を作成するのがよいのか、売上伝票で処理するのがよいのか いい方法が無いか頭を抱えています。どなたか教えてください。

  • 委託販売でのトラブル

    お店で手作り品の委託販売している者です。 手数料は売上の20%。 契約書等は無く、口約束です。 売上をいただいた際にチェックすると、計上漏れがありました。 お店側の販売した記憶があやふやだったので、初めてだったということもあり、「盗難という可能性もあるので、今回は代金は結構です。」と申し上げました。するとお店側が「それなら折半にしましょう」とおっしゃって下さいました。そして代金は次回の精算時に同封するとのことでした。 次月…。上記の約束をすっかり忘れていただけでなく、今回も計上漏れがありました。 盗難が頻発するお店には見えない上、前回のお約束分が入っていなかったことで盗難と言うより、お店側の過失に思えてなりません。 「不足分は来月お願いします」と申し上げたところ、お詫びの言葉も無く、逆ギレしたかのようにその場を立ち去って行った店主。 その様子だと過去の不明分はすっとぼけられそうな気がしてなりません。 きちんと受け取る術はあるのでしょうか? どなたかご回答の程、よろしくお願い申し上げます。

  • 中国の販売代理店に委託販売を依頼する時のコスト

    (1)メーカ-->(2)日本輸出税金-->(3)中国輸入税金-->中国の売店- ^***************************************************** |(売れなかった) |----------- (5)日本輸入税金<--(4)中国輸出税金 <----------| 中国にある販売代理店に委託販売を依頼して、商品が売れなかった場合、日本に送り返してもらう場合、 1.以上のように(2)~(5)コストがあると考えますが、正しいでしょうか。   破線の部分は運送費と考えてください。6回の運送費がかかります。 2.(4)、(5)が必要ですか。(3)と(5)ですでに払ったので、売れなかったから送り返しただけなので、払う必要がないと思うですが。 3.その以外に、又何かコストがありますか。 輸出入の経験がないので、詳しく教えてください。よろしくお願いいたします。

  • アクセ・服飾小物・雑貨の委託(買取)販売について

    こんにちは。 個人制作のストラップやバッグを実店舗にて委託(買取)販売したいと考えています。 疑問点だらけです。ご経験者の方、ぜひ教えて頂きたいと思います。 今後の参考として以下内容を(一部でも)お答え頂けたらと思います。 ※ネットで色々調べていますが詳しくはなかなか出ていないので… Q1 委託(買取)販売をお願いするに当たってなにか用意する物はありますか? Q2 実際に置いてもらえたとして、近場の場合は何度かお店に様子を見に行ったりするのでしょうか? Q3 ハンドメイドではありますが、品質について何かクレームなどの経験はありますか? その時のご対応は? Q4 納品書など必要書類はどのように用意されましたか? 参考にした本やサイトなどあればお願いします。 Q5 実店舗への売り込みを経験された場合、電話でのアポはとりましたか? それとも急に訪問したのでしょうか? Q6 その他、アドバイスなど在ればお願いします。 こういった内容を相談できるコミュニティやサイトがある…などなんでも。 以上、よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう