• ベストアンサー

この低金利は事実でしょうか?

bluerose08の回答

  • ベストアンサー
回答No.3

そこは、一般的に「闇金」と呼ばれる業者です。 まず、登録貸金業者情報検索で業者を検索してみましょう。 そしてHPに載っている情報が正確かどうか判断します。 http://clearing.fsa.go.jp/kashikin/index.php ここには東京都知事(1)第29589号 登録日2005/09/30 となっていますが、この『ダイヤクレジット』のHPには『東京都知事(2)第21742号』と載っています。 まず、ここで虚偽の情報を掲載しているか『無登録金融』だという事が分かります。 ダイヤクレジットについて触れられている記事です。 http://blog.kogumaneko.tk/log/eid311.html#sequel 闇金に関わって人生棒に振りたくなければ、やめておくことです。

関連するQ&A

  • これは事実なのですか!?

    下記のようなサイトを私は知らなかったのですが、ネットを使う人にとっては常識になっているようです。 これを誰かに教えることによって何百円というキャッシュバックがあるといいます。 例えばこれが有料のサイトであるのなら理論もわかりますが無料でありながら、サイトはどの部分から利益を得ているのでしょうか。 とても広告収入のみで賄えるとは考えられません。 いろんな情報が飛び交っていて何を信用してよいのか難しいところですが、このように流行しているサイトとは実際にお金を得ることができるのでしょうか。 もしご存知の方いらっしゃいましたらお返事お願い致します。

  • 定期預金の満期の期間と金利の関係

    私はこれまで、定期預金において 満期までの期間が長ければ長いほど金利が高くなる と思っていました。 しかし実際、ソニー銀行(http://www.moneykit.net/visitor/promo/promo_dc/promo_dc01.html?cid=adwords000001) などのサイトを見ると、 1年で0.985 % なのに2年では0.733 % となっています。 長く預ける方が不利なの?っと疑問です。 表の見方が間違っているのでしょうか?

  • 一粒ダイヤのネックレス 20代後半女性

    当方20代後半女性です。 長く使える普段使いの一粒ダイヤのネックレスの購入を考えています。 予算は5万円前後です。 服装はカジュアルなものが多いです。 今回はネットでの購入を検討していて、 候補が二つあります。 (1)フクリン留め一粒ダイヤネックレス K18ホワイトゴールド  ・0.2ctアップ  ・Fカラー  ・SI2  ・Very Good  ・49800円  ・ソーティングメモなし (2)ハートシェイプダイヤモンド一粒ネックレス Pt850  ・0.3ct  ・Gカラー  ・SI2  ・53000円  ・ソーティングメモつき 皆様ならどちらを購入されますか? これから30代に突入するのでハートは可愛らし過ぎる気もしますが 0.3カラットあることが魅力的です。 そして素材がプラチナであるところも魅力的です。 ただ普段使いに0.3カラットは大きいのでしょうか? 丸い方はティファニーのバイザヤードのようなデザインで 本当にシンプルなので飽きずに使えるかと思います。 ネットでの購入なので実物が見れないので ソーティングメモの有無も重要なのかなぁと思います。 ネットのレビューを見ていると Gカラーと記載されていたのに黄色っぽいダイヤだったなんて 目にするので、ちょっと怖くて^^; どちらも甲乙つけがたいくらいにステキですごく迷っていますので ご意見を頂きたく思います。 よろしくお願いします。

  • ダイソンの掃除機について

    ダイソンの掃除機の購入を考えています。 (1)DC12 Entry (2)DC12 plus Entry このどちらかで迷っているのですが、いろいろネットで調べてみたのですが、違いがわかりません。 大きさも同じようなのですが、値段は(2)のほうが2万円くらい高いようです。 どこが違うのか教えてください。 もしダイソンの掃除機をお使いだったら、その感想も聞かせていただけたらうれしいです。 どうぞ宜しくお願いいたします!

  • 国債の金利が上がると・・・

    ある雑誌に「国債の金利が上がると、銀行に損失が出る」と書いてあったのですが、どうしてですか? 自分なりにネットなどで調べてみたのですが、よくわかりませんでした。 ご存じの方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えてください。 どうぞよろしくお願いします。

  • ダイアのネックレス 格安のお店 大阪

    はじめまして。20代女性なのですが、一万円~二万円前後で、デザインがわりとシンプルなダイアのネックレスを普段使いに購入したいと思っております。ネットで探せば、デザインも可愛いく、いいなと思うものも多くあるのですが、やはりアクセサリーに関しては正直なところ、実際に見てからじゃないとわからないこともあり、あまり気が進みません。大阪のビックカメラさんでは以前、一度だけ購入したことがあるのですが、他に大阪でこの予算位のダイアのネックレスの種類を多数、(また皆さんのおすすめのものがあるお店を)取り扱っておりお得に買えるお店があれば、教えてください。よろしくお願いします(^^)

  • 旅行会社について

    難波にあるセレブツアーという旅行会社をご存知ですか? トラベルコちゃんからオーダーしてとても魅力的な回答をいただいたのですが、知らない会社なので迷っています。会社概要を見てもよくわかりません。ネット申し込みとクレジットカード決済なのも怖いです。どなたか利用された方、いらっしゃいませんか?

  • UnitedはマイルがJalカードよりたまりやすいのでしょうか。

    Unitedのクレジットカードがとてもマイルがたまりやすいときいたのですが、本当でしょうか?今、JALカードのDCを持っています。具体的にどうUnitedのほうがお得がご存知の方、是非教えてください!

  • キャッシングの金利が低いクレジットカード

    キャッシングの金利が低いクレジットカードご存知ないですか?私なりに調べてみたら「ソニーファイナンス」の17.88%とジャックスが低かったような気がします。海外で利用しようと思っているので、国際ブランドのついたカードがいいです。また「1回払い」で利用しようと思っているので、そのあたりでご存知の方よろしくお願いします。

  • 結婚指輪で迷っています!

    こんにちは。 結婚指輪で本当に迷っているのでアドバイスをください! 1、ティファニーのハーフエタニティ これは本当に気に入ったのですが、エタニティだとダイヤが落ちたりするのが気になったり、普段使いには向いていないかなぁと思っています。あと予算より10万円オーバー!!彼は苦い顔をしています・・・ 2、ノーブランドのハーフエタニティ 見た目はティファニーのものとそっくりで、形は気に入っています。しかも予算内なので、ブランドさえ気にしなければいいだけなのです。そしてやはりエタニティは普段使いに向かないかなぁと思い・・・ 3、ティファニーの一粒ダイヤのバンドリング シンプルなバンドリングに小さいダイヤが一粒埋め込まれています。形は妥協になりますが、予算・ブランドともに合格。しかも一番普段使いに向いていると思われます。 この3つなのですが、本当に悩んでいます。 ハーフエタニティを結婚指輪にしても大丈夫でしょうか? できるだけ付けっぱなしにしたいと思っています。 実際に結婚指輪をされている方のご意見を参考にさせていただきたいと思います。 どうぞよろしくお願い致します!