• ベストアンサー

Alt+F4の機能を他のキーへ割り当てたい

Alt+F4の機能を一時的に他のキーへ割り当てる事は出来ますか? 出来れば[back space]横の[\]や[insert]辺りに。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sineminna
  • ベストアンサー率31% (118/370)
回答No.2

ホットキーランチャーを使うとできます。 ホットキー設定画面で登録したいキーをダブルクリックして リンク先に「アクティブウインドウの終了」を登録してOKを押して設定するだけです。 http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/3970/

f3br
質問者

お礼

とても便利なものをありがとうございます。 質問の仕方が悪かったようですね ホットキーではなく、ワンタッチの設定を希望していました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • pipipi523
  • ベストアンサー率40% (148/365)
回答No.1

そのアプリケーションにキーカスタマイズ機能が付いていればそれを使うのが良いと思います 汎用でキーカスタマイズ出来るものでは窓使いの憂鬱というのがありました http://mayu.sourceforge.net/

f3br
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 回復コンソールの起動が出来ないので、躊躇ってしまいますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Back SpaceキーとAlt+←は少し違う?

    IEで前にもどる時に、Back Spaceキーを使っています。 たまに戻らない時があり、Alt+←を使うと戻ります。 Back SpaceキーとAlt+←は、まったく同じ命令を出しているのではないのでしょうか?

  • ALTキーが・・・

    一度質問したのですが、解決しないので、再度させていただきます。98のALTキーがその機能をしなくなりました。再インストールしている時間もなく、なにか良い方法はないでしょうか。 例えば何らかのWINの機能でALTを他のキーで代用できるとかいう機能はあるのでしょうか?

  • Altキーの有効について

    使用している機種はNEC LavieLL550です。Excelでセル内の改行のために「Altキー」+「改行キー」する機能があり、今まで何ともなく使えていたのですが、どうも「Altキー」が無効になっており、機能しなくなってしまいました。どこか、変なところを押してしまったのかもしれません。「NumLock」や「CapsLock」なども有効になっているわけではありません。このままでは使い勝手が悪いので、「Altキー」を有効にする方法を教えてください。

  • エクセルのF1~F12キーについて?

    エクセル2000を使っています。 エクセルを使う時のキーボードのF1~F12キーについて教えて下さい。 F2キーは入力待ち状態にすることが解かりました。 他のFキーはどんな機能があるか教えて下さい。 全てのFキーに機能は無いのでしょうか? また同じFキーでも異なる機能があるのでしょうか?

  • Alt+Ctrl+F1のキー操作を一つのキーで操作出来ようにするソフトはないですか?

    アプリによっては、Alt+Ctrl+F1を同時に押すことである処理を行うように 作られているものがありますが、3つのキーを押すのは面倒なので、 そのソフトが起動しているときは、3つのキー操作の変わりにF2を押すだけで 良いといったような、キー操作を一つのキーで操作出来ようにするソフトは ないでしょうか?

  • キーボードのAltが機能しないみたいです。

    Altキーを押しながら、もうひとつ他のキーを同時に押すと、パソコンに指令を送ることができますが、昨日からそのキーを押しても反応がありません。Altキーにロックでもかかってしまったのでしょうか? 解決法を教えてください。 (でも、Ctrl Alt Deleteを三つ同時に押すと、タスクマネージャを起動できる画面にできる操作は正しく機能しています。) 【経緯】 Windowsメールを使っており、迷惑メールを受信拒否する際に当初は右クリックして画面に現れるダイアログから「迷惑メール」「差出人を受信拒否・・・」のような順でクリックしていきましたが、その後Alt + M → J → D の順にキーボード操作だけで同様の事ができることがわかり、ずっとその方法でやっていましたが、昨日Alt + Mを押しても全く反応がない状態になりました。 よろしくお願い致します。Windows Vistaのパソコンです。

  • Shift Alt Ctrl F5 F6キーが効きません

    はじめまして。 初投稿なのでもし何か 教えてgoo内でのマナー等が欠けていた場合は 指摘していただけると幸いです。 自分はSONYのVAIOのWindowsXPを使っています。 型番はPCV-HX51Bです。 本題です。 半年ほど前から、 Alt Ctrl F5 F6キーが効きません。 そして1ヶ月ほど前から、 Shiftキーが左右とも効かなくなりました。 !や?を打とうとしても、 1や・となってしまいまったく効きません。 自分はネットゲームをすることもあるのですが、 その際に押しても、普段インターネットなどで 文字を打つときにも、おそらく 押してないことになっていてとても困っています。 自分はあまりパソコンのことは詳しくないですし ここの他の質問・解答や、他のサイトでも 調べてみましたが同じ症状の方は見当たらないので まったくわかりません。 パソコンにある程度詳しい知り合いに効いてみて IMEパッドの設定をしてみたりしましたが 何も変化はありませんでした。 半年間がまんし続けてきましたが、 最近パソコンに触る機会も増えたので とても困っています。 何か解決策はないのでしょうか? お願いします。

  • Altキー+○キーでのショートカットの制御

    お世話になります。 papillon68と申します。 Windows 2000、XP IE6以降限定 ブラウザでAlt+○キーを押すことで様々な操作をキーボードのみで 行うことができます。 (参考:http://www.clubqa.com/weekly/qa020403.htm) 今回行いたいことはこのキーボードのみでの操作の 一部を制限したいというものです。 例えば、 ・Altキー+←キーで一つ履歴が戻ります。[history.back(-1)] ・Altキー+→キーで一つ履歴が進みます。[history.back(1)] これを制限するために ----------------------------------------- // Altキー+←キーの制限 if((event.altKey) && (event.keyCode==37)) { // チェック用 //alert('通った'); event.keyCode = 0; return false; } ----------------------------------------- としていますが、一つ前の画面に戻ってしまいます。 alert()を使って実際にif内を通っているかを チェックしてみると通っていないようです。 同じようにCtrlの場合だと同じ方法で制限することができました。 ----------------------------------------------- // 更新の制限(Ctrl+R) if((event.ctrlKey) && (event.keyCode==82)) { // チェック用 // alert('通った'); event.keyCode = 0; false; } ----------------------------------------------- こちらはアラートが表示され、ページが更新されません。 Altキーの場合もCtrlキーと同じように制限することはできないでしょうか。 お手数をお掛け致しますが、ご教授よろしくお願い致します。

  • キーを置き換える&キーのグラつき

    ソニーのPCG-U1のXPを使ってる者ですがスペースキーが反応しなくなった為に、どこかのキーに置き換えたいのですがPC初心者の為どこに置き換えたら良いか悩み中です。メールとインターネットしか使わないのですが、どこが無難だと思われますか?アドバイスください。AltとかFnとかCtrlキーなんて、どうでしょうか?使った事が、ありません。他にスペースキーを外した為にグラツク様になりました。固く調節する事って出来ませんか?どなたか教えて下さい。

  • Altキーが暴走?

    XP Home SP2 最近、Altの挙動がおかしいのです。 ・押しっぱなしにすると連打したようになる ・押すとPC本体から「プッ」というビープ音(?)が鳴る ・押すとAlt+?のショートカットキーが押された動作をする(バックグラウンドのアプリでも) ・上記で「Alt+F4」が認識されているのか、押すとWindowsがシャットダウンする などの症状が出たり出なかったりします。 音が鳴るときは、2回に1回や3回に1回鳴り、鳴らないタイミングで押したAltは普通に反応しますが、鳴ったときは効きません。 音と連打は同時に表れることも有ります。(押しっぱなしにしていると「プップップップッ」と音が鳴る) 固定キー、フィルタキー、切り替えキーは切っています。 ゲームでAltを使うので困っています。 何とかならないでしょうか。

このQ&Aのポイント
  • Solidworksで円の包絡線のスケッチ方法についての効率的な手法を探しています。
  • 前任者が手作業で行っていた方法では効率が悪く、設計変更があるとやり直す必要があります。
  • Excelで作成したXYデータを利用してローラの半径分内側にあるカム輪郭線を抽出したいです。
回答を見る