• ベストアンサー

LANが認識されない

こんにちは。 現在、ホストOSがWindowsでゲストOSがVineLinux3.2の 環境でゲストOSのネットワーク設定を行っておりますが 「eth0」を有効にしようとするとすぐにチェックが外れてしまい、有効になってくれません。 dmesg | grep eth0 で確認してもeth0は表示されず LANが認識されていないみたいなのですがどう対応すればよろしいでしょうか? ※ホストOSではネットワークに接続できています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

うちのvine3.2もdmesgにはeth0 が有りませんが 問題なく繋がっています。(Fedora5の方はdmesgにeth0が有りますが) まずコマンドラインから # ifconfig と打ってみてください。 eth0が表示されませんか? 駄目なら NICのLinux用ドライバを入れるようですね NICのチップ名(例:RTL8169とか)は判りますか?

morimori7
質問者

補足

回答ありがとうございます。 ifconfigコマンドでeth0は表示されませんでした。 >NICのチップ名(例:RTL8169とか)は判りますか? すいません、よくわかりません。 NICのLinux用ドライバはどうやって入れればよいのでしょうか?

その他の回答 (2)

回答No.3

すみません。勘違いしてました ホストPCとゲストPCじゃなくて仮想PCの話ですね となると、私には判りません vmwareとかVirtualPCとか、使っている仮想PCソフト名とバージョンを補足いただければ 他の方が判るのではないかと思います

回答No.2

>現在、ホストOSがWindowsでゲストOSがVineLinux3.2 で仮想PCにはなにを?

関連するQ&A

  • 使用しているネットワークカードの特定方法

    こんばんわ。sakura5205といいます。 今FedoreCore6を本に沿って設定をしているんですが、インターネットの接続方法がわからなくて止まってしまいました。 dmesg | grep eth0 とコマンドを打ったところ、どうやらネットワークカードが OSに認識されていないのが原因だということがわかりました。 そこで、ドライバをインストールしようと思うのですが 現在使用しているネットワークカードが何なのかがわかりません。 これを調べる方法はありますか? もし、ご存知の方がいらっしゃいましたら お教えください。 よろしくお願いします。

  • オンボードLANが認識しない

    新品でマザーボードを購入してOSをインストール、付属のCDから各種ドライバーをインストールしネットに繋ごうとしたらオンボードLANが認識しておらずデバイスマネージャーで確認した所、ネットワークアダプタの項目が出ていませんでした。付属のCDドライバをインストールした時もLANドライバはインストールできませんでした。(LANが認識していない為)他の物は問題なく認識・作動しています。CMOSクリアしてBIOSでLANの有効を確認し、もう1度OSをクリーンインストールしたのですがやはり出てきませんでした。認識させるにはどうしたらいいでしょうか? ちなみにPCIのLANカードを挿してみたのですがそれも認識しません。 ネットワーク接続を開いて確認したらローカルエリア接続もありません。 BIOSは最新に更新しました。 マザーはAOPENのAX4SG-ULです。 OSはWindows XPです。 Realtek Gigabit PCI LANチップ (RTL8110S-32)です。

  • vmware のゲストOSのネット接続について

    vmware playerでホストOS内にゲストOSをインストールしました。ゲスト側からネットに接続する場合、ゲストOSのネットワーク設定はどういう考え方になるのでしょうか。仮想化技術ということなので、ゲストOSはホストOSに騙されてよろしくとり計らってもらうということだと思っております。ということは、ゲストOSが単独で立ち上がっている場合の設定とは異なるのではないかと思いますが、どうでしょうか。それともゲストOSがまるで単独で立ち上がっている(すなわちホストOSなどない)という状態と考えて環境に応じてそのとおりに設定すればいいのでしょうか。 現在の状況ですが、ホストOSがネットワークに有線で接続しており、ゲストOSがインストールされているのですが、ゲストからネットに接続できません。ゲストOSからネット接続の要請を出したら、ホストOSは有線だろうとワイヤレスだろうと何でもいいからネット接続させてくれるものなのかなと思ったのですが。 ホスト:Windows10(有線でネット接続) ゲスト:ubuntu 14.xx(ネットに接続できませんが、どうも無線LANを探しているように見えます) 具体的な解決策は大変ありがたいですが、考え方についても知りたいと思いました。 よろしくお願いします。

  • VMwareでホストオンリーの設定

    ホストOS(Windows XP)から、VMwareで動作するゲストOS(Linux)へtelnet接続が可能な、スタンドアロンなネットワーク環境を構築したいと考えております。 ネットなどで情報収集しましたが、下記の点がうまく設定ができません。 ■ゲストからホストへのpingが通らない ■ホストからゲストにtelnet接続が不可(上記に起因すると思われます) 設定手順は、下記の通りです。 【ホスト側】 1)ネットワーク接続画面を開く 2)ローカル エリア接続のプロパティを開く 3)詳細設定  ⇒インターネット接続の共有 4)ネットワークをほかの・・・にチェック  ⇒プライベートネットワーク接続の選択をVMwareの    ネットワークアダプタに変更    (VMware Network Adapter VMnet1 ) ※選択したアダプタはIPを「192.168.0.1」で設定  ゲストで利用するVMware Network Adapter VMnet8は「192.168.0.2を  WindowsのTCP/IPのプロパティから設定。  ローカルエリア接続はIPは自動取得にしています。 【ゲスト側】 1)ipの設定    # ifconfig eth0 192.168.0.2 2)ゲストからpingコマンド実行して確認  ping 192.168.0.1 ⇒失敗  ping 192.168.0.2 ⇒成功 3)ホストからtelnet接続  ⇒失敗 4)xinetd の設定でtelnet接続を有効にする。 「disable = yes」⇒「disable = no」と変更   5)アクセス制御でアクセス許可する範囲を設定。 「/etc/hosts.allow」⇒「ALL:ALL」を追記   6)eth0の設定を再読み込み /etc/rc.d/init.d/network restart そもそもの前提として、ホストオンリーでのネットワーク環境は、仮想的なNIC(VMware Network Adapter VMnet1等)を、ゲスト・ホストでそれぞれ利用することにより、物理的なNICを一切利用しないと認識しております。 上記の設定手順は試行錯誤した上でのものとなりますので、的確な手順ではないかと思います。 入手した情報は全て試したつもりですが、設定がうまくいきません。 記載に抽象的な部分もありますが、何卒ご尽力いただけましたら幸いです。

  • LANが認識されません

    マザーボードについてるオンボードのLANが認識されません ギガバイトの8PE667ULTRA ですがOSを再インストールしたらネットにつながらなくなりました ネットワーク接続で見ても1394接続しかありません(IEEE1394増設してます) ローカル接続がありません デバイスマネージャーでもネットワークアダプタは1394ネットアダプタしかありません オンボードのLANが壊れてるのでしょうか? WINXP

  • LANの認識

    先日OSなしのパソコンを購入しOSのインストールまでは終わったのですが、LANケーブルを接続しているにも関わらず、モデムがパソコンの接続を認識せずネットワークに接続できない状態です。 同じ接続でも以前使用していたものでは今現在きちんとLANケーブルが繋がりきちんとネットが出来ています。 ググってみたのですが、LANテーブルが問題だということしか分からず。 こちらで質問しました、よろしくお願いします。

  • VineLinux3.1でのNICの認識

    FMVLIFEBOOK6700MF9/XにVineLinux3.1をインストールしました。 NIC(Intel82559)だけ認識しなかったのでインテルのHPからドライバをダウンロード(e100用、対応表の中に82559有)し当ててみましたがネットワークは有効になりません。 dmesgコマンドを使い、確認してみるとe100の文字は出てきますが、82559の文字は出てきませんでした。 これってまだ認識されてないってことでしょうか?Intel82559のチップを認識したときはなんと出るんでしょう?ご存じの方いらっしゃいましたらご教授ください。お願いします。 あとこうやれば簡単に認識するよーって情報があればお願いします。

  • ubutu7.10(ホスト)とubuntu8.04(ゲスト)のブリッジ接続でゲストのアドレス正しくない

    無線LAN+有線LANの二つを搭載したノート(Ubuntu 7.10導入済み、以下ホスト)と、 有線LANのみのデスクトップPC(Ubuntu 8.04導入済み、以下ゲスト)があります。ホストは無線LANでインターネットに接続しており、このたびブリッジ接続をしてゲストの方もインターネットにつながるようにしたいと考えています。どっちもルーターにつなげばいいじゃないかと言われればそれまでですが、少し特殊な事情であるため、今回はこの方法をとる必要があります。 今ホストとゲストはクロスケーブルでつながっています ホストの方はbridge-utilsをインストールし、すでに設定が済みインターネットにもつながっています。 念のため設定を書き留めると以下のようになります。 # brctl addbr br0 # brctl addif br0 eth0 # brctl addif br0 eth1 # ifconfig br0 192.168.1.104 netmask 255.255.255.0 broadcast 192.168.1.255 up # ifconfig eth0 0.0.0.0 up # ifconfig eth1 0.0.0.0 up # route add default gw 192.168.1.1 br0 問題はゲストOSの方です。 ifconfigで調べた所eth0、eth0:avahi、loがあるのですが、eth0:avahiのinetアドレスが169.254.7.15になっており、ウェブなどは今見えない状態です。ちなみにシステム>ネットワーク設定で有線の設定はローミングとやらになっています。DHCPや手動も試しましたがどれもうまく来ませんでした。またこのubuntu 8.04にはbridge-utilsが入っておらず、もしかするとそれも問題なのかもしれないと思っています。ネットワークにつながらないためこれのインストールは試せていません。 うまく問題が切り分けられていないため、分かる限り現象を書いてみました。識者のかた御教示いただけると幸いです。

  • ホストOSの無線LAN接続をゲストOSで使えるか?

    ホストOSの方で、MACアドレス認証のフレッツスポットを使っています。 ゲストOSをブリッジでつなぐと、別のIPアドレスとなり無線LANが使えません。 NATなら同時に繋がります。ブリッジのゲストOSから共有でホストオSのネットワークを 使って、インターネットができませんか?ホストOSはWINDOWS7 ゲストOSはXPです。

  • VirtualBox Linux 無線LAN設定

    初めまして。whitehawkと申します。 今回は、vboxでbacktrackを使用して、無線LANの設定をすることについて、質問をさせていただきます。 私は、bt4-finalで、有線ではネットワークに接続出来ているのですが、無線では接続出来ていません。 ifconfigで確認すると、eth0~1とloは存在しますが、wlan0やath0が存在しません。 無線LANアダプタは、内蔵無線LANのAR9281です。 /etc/network/interfaces を書き換えたり、VBoxのネットワーク設定や、ホストOS・ゲストOSの様々なネットワーク設定を試しましたが、有効にできません。 lspciでは、Ethernet controller.... [AMD]...等と表示されますが、AR9281といった具体的な名称は表示されません。 認識すらしていないのでしょうか・・・? 因みに、WicdではWireless Interfaceにて[wlan0]と入力しています。 又、[ifconfig wlan0(ath0) up]等と入力すると、「wlan0:Error while getting inteerface flags:No such device」等と表示され、[iwconfig]では、lo,eth0~1にて「no wireless extensions」と表示されています。 このような状態なのですが、解決方法を御存知の方がいらっしゃいましたら、回答を宜しくお願い致します。 長文・駄文を失礼致しました。