• ベストアンサー

border が IE だと反映されない

CSSでborder(dashed,dotted等)を指定しても、IEだとsolidと全く同じに表示されてしまいます。 FireFoxで確認してみると問題無く反映されているのですが。原因は何でしょうか?教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#19206
noname#19206
回答No.4

CSS の border プロパティは IE5.5 以降から完全対応しています。 IE5 以前は一部のみが対応している状態です。 そのため、IE5 以前で見た場合はすべて solid と同じスタイルで表示されます。 コレは仕様ですので、別に shitimi さんが何か間違っているわけではありませんよ。 ちなみに、Firefox のスペルは注意してくださいね(^^;

参考URL:
http://www.mozilla-japan.org/support/firefox/faq#spell-abbreviate
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • goldfox
  • ベストアンサー率49% (123/249)
回答No.3

問題のページのソースを提示すれば、原因が見つかるかもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#20377
noname#20377
回答No.2

追記:標準モードと互換モードの切り替えについては DOCTYPEスイッチ http://www.remus.dti.ne.jp/~a-satomi/bunsyorou/Doctype-Switch_example.html を参照のこと

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#20377
noname#20377
回答No.1

IE6,IE7は実験してないので知らない。 未対応だそうだ。(仕様通り) http://cssbug.at.infoseek.co.jp/detail/winie/b064.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • borderに画像は使えるのかどうか。

    cssでボーダーのスタイルを指定する時、 「solid」や「dotted」とか以外に、 画像がリピートするように指定することは可能でしょうか?

  • IE8・Firefoxで「border:dotted」を使って下線をひ

    IE8・Firefoxで「border:dotted」を使って下線をひくとうまく表示されません。 IE7では正常に下線がひかれるのですが、IE8やFirefoxでは「間隔の広いドット線で」対象が「上下左右囲われて」しまいます。 CSSの記述は以下のようにし、htmlで下線をひきたい対象を<div>で囲っています。  border-width:0px 0px 1px 0px;  border: dotted gray; できればどのブラウザでも極力同じ見え方にしたいのですが、可能でしょうか? ご存知の方、ご教授の程よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • ドリームウィーバー、CSSの質問です

    ドリームウィーバーCS4でコーディングしております。 CSSでボーダー(1pxで、dottedで指定して、細かい点線目的)をつけているのですが、IE7、IE8ではdottedになるのですが、IE6では、dashedになってしまいます。 IE6でも、dottedの細かい点線にするにはどうすればいいのでしょうか? どなたか教えていただけますでしょうか? よろしくおねがいいたしますm(_ _)m

    • ベストアンサー
    • CSS
  • FireFoxでCSSのボーダーが反映されません

    FireFoxでのCSS表示について教えて下さい。 現在、IEでは見れるものがFireFoxで反映されておりません。 どこかに原因があるとは思うのですが、見つからないのです。。。涙 Bodyとページ全体のCSS、及び問題箇所のCSSを記述します。 #body { margin: 0px;  width: 100%;  padding: 0px;  border: 0px;  height: auto;} #page { background-color: #ffffff;  width: 746px;  height: auto;  margin: 0px;  padding: 0px;  border-collapse:collapse;  border: 0px;  border-spacing:0px;} #page td {line-height: 120%;  font-size: 12px;  color: #000000;} #contents1 {width: 746px;  border-collapse:collapse;  border-spacing:0px;  margin:0px 0px 5px 0px;}  border: 1px solid #666633; #contents td {font-size: 12px;  line-height: 120%;  color: #000000;  padding-top: 2px;  padding-bottom: 2px;} #contents2 {width: 350px;  height: 45px;} #contents2 td { border: 1px solid #999999;  font-size: 12px;} ※contents1は外枠のみボーダーカラーをつけたいと思います。 contents2では、tdのみ枠をつけて、外枠は表示させたくありません。 (大枠の中にいくつか枠付きの行が表示される状態にしたいです) idではなくclassにする方が良いのでしょうか? CSSについては独学なので、記述もほとんどDW頼りです。 参考サイトなどご存知でしたら教えて下さい。。。 以上、よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • CSS
  • CSSが反映されない(IE)

    こんにちは。 調べてみても原因が見つからないので質問させていただきました。 Firefoxで動作確認をしたXHTMLとCSSで作成したwebsiteがあります。 そのsiteをIEで動作確認したところ、CSSが全く反映されていませんでした。 文字コードをEUCにして作成したのですが、IEで文字エンコードをshift_jisにしたらレイアウトはガタガタに崩れていますが反映はされるようです。 しかし、バグってしまって文字がおかしくなります。 cssが反映されないと文字は正しく、反映されると文字化けしている、という状況です。 動作確認はFirefox、Operaで行ないました。 全くの初心者ですがどなたかアドバイスをお願いします・・・

  • IE6 IE7で文字が潰れる 高さがでない・・・

    お世話になります。 各ブラウザで表示確認をしていたら問題がみつかりましたので、 質問させていただきます。 IE6,IE7において、文字の高さがつぶれてしまって表示できていないようです・・・。 なにかcssでの指定が足りないのでしょうか? 原因と解決策ございましたら、よろしくお願いします。 h2{ color:#222222; text-align:center; font-size:154%; font-weight:bold; border-bottom:2px solid #222222; padding-bottom:5px; margin-bottom:10px; } デフォルトcssはyuiのリセットcssでリセットしております。 cssとスクリーンショットを載せておきます。 画像は上がIE8などでちゃんと表示されているもので、 下がIE6とIE7での表示です。

    • ベストアンサー
    • CSS
  • FireFoxとIEでの「border」の表示について

    いつもお世話になっています。 HTMLタグの<TABLE>で表を作りborder=0を指定したところIEとFireFoxでは違う表示がされ困っています。 【IEの場合】 罫線が表示されなくなる 【FireFoxの場合】 外枠線は表示されず内側の線だけが表示される 上記の問題をFireFoxでも非表示にしたいのですがなにか良い方法はないでしょうか? よろしくお願い致します。

  • NN使用でのCSSでのBORDERについて

    IEで TD.TD1{BORDER-STYLE:SOLID; BORDER-COLOR:CORNFLOWERBLUE; BORDER-WIDTH:1; BACKGROUND-COLOR:ALICEBLUE;} のように指定すれば、細い線で囲まれたものをかくことができますが、NNでは、背景色は有効になっても線が出てきません。 これを有効にするにはどのようにしたらいいのでしょうか? また、IE・NNで表示結果が違うCSSの一覧などが載ってるような便利なサイトがもしあったら教えてください。

    • ベストアンサー
    • CSS
  • CSS : IEとFirefoxの表示差異を改善したい

    grandswellと申します。 よろしくお願いいたします。 サンプルをIE、Firefoxそれぞれで見ていただけると わかっていただけると思うのですが、Firefox側が 意図した通りのレイアウトになっていません。 サンプルをIEで表示したレイアウトを Firefoxでも同じCSSで実現するにはどのような 工夫が必要でしょうか。 ぜひご教示くださいますよう、お願いいたします。 以下、サンプルのCSSとHTMLとなります。 *cssサンプル(style2.css) ---------- div.main { border-style : dashed; width : 100%; } div.main div.contents{ border-style : dashed; width : 75%; float : left; } div.contents div.contentsmain{ border-style : dashed; width : 100%; } div.contentsmain div.sidebar{ border-style : solid; float : left; width : 32%; } div.contentsmain div.entry{ border-style : solid; float : right; width : 66%; } div.main div.subspace { border-style : dashed; float : right; width : 23%; } div.footer { border-style : dashed; } ---------- *htmlサンプル ---------- <html> <head> <meta http-equiv="Content-Style-Type" content="text/css"> <link rel="stylesheet" href="./style2.css" type="text/css"> </head> <body> <div class="main"> <p>main</p> <div class="contents"> <p>contents</p> <div class="contentsmain"> <p>contentsmain</p> <div class="sidebar"> <p>sidebar</p> </div> <div class="entry"> <p>entry</p> </div> </div> </div> <div class="subspace"> <p>subspace</p> </div> </div> <div class="footer"> <p>footer</p> </div> <body> </html> ----------

    • ベストアンサー
    • CSS
  • 【css】Firefoxで見るとborder-bottomが消える

    ただいま、IEとFirefoxで動作確認をしております。 IEでは問題なく表示されるのですが、Firefoxで確認した場合、ボックスの下部のボーダーが消えてしまいます。 このとき、文字を大きくするとボーダーが表示されます。 また、文字を小さくすると、文字の大きさによっては表示される場合と表示されない場合とがあります。 こちらを回避する方法はあるのでしょうか? 不必要と思われる部分は端折っていますが、 html及びcssは下記の通りです。 /////////////////////////////////////////// <div id="aaa"> <div id="left">あああ</div> <div id="right">あああ</div> </div> /////////////////////////////////////////// #aaa{ background-color: #ffffff; border: 1px solid #000000; width: 498px; zoom:100%; overflow:auto; } * html #aaa{ width: 500px; overflow: visible; height:1px; } #left{ float:left; } #right{ float:left; } ///////////////////////////////////////////

日本の祝日の多さについて
このQ&Aのポイント
  • 日本の祝日の数について考えてみましょう。
  • 日本では仕事をするための時間が少なくなっているのではないでしょうか?
  • 祝日を利用してリフレッシュすることも大切ですが、バランスを考える必要があります。
回答を見る