• 締切済み

みなさんが日課にしていることは?

stock_traderの回答

回答No.2

ニュース 米国株分析 FX分析 反省 登録銘柄選び 株式研究です。 売買ノート 日記はつけた方がいいです。 まだ、後回しになってます。 仕事とプライベートも大事だと思います。 それに応じた 時間配分が ネックです。

関連するQ&A

  • トレード日誌の書き方。

    これから、株取引に関わる日誌をつけようと思うのですが、何かアドバイスや参考になるHPがあったら紹介してください。 具体的には、その日の市況をあらわす日経平均株価、保有銘柄の現在値、始値、終値、高値、安値、25日移動平均線など、基本的な情報から、騰落銘柄など。 他にもあれば、是非紹介してください。 よろしくお願いします。

  • こんな感じのFXチャート

    http://smartchart.nikkei.co.jp/smartchart.aspx?scode=0101 このようなFXのチャートを探しています。ちなみにこれは日経平均株価のチャートです。これのFX版みたいなのがあれば嬉しいです。カーソールを当てればその日の始値、高値、安値、終値が全部細かく分かるという奴です。これと全く同じじゃなくてももちろん構いません。過去の(今現在の)始値、高値、安値、終値が細かく分かればいいんです。どなたかご存じであれば教えて下さい。米ドル円だけではなく、他にもポンドなどいろいろな通貨もみたいのでよろしくお願いします。  

  • 分足の4本値のデータ

    日経平均先物の、分足の4本値(高値・安値・終値・始値)を 数値で、取得できるサイトをご存知の方、いらっしゃいますでしょうか?

  • 日経平均の始値はどうやって決めてるのですか

    今日7月30日の日経平均の始値は9、800円で終値は10、000円ぐらいですが日経平均採用の225銘柄のほとんどは(すべては確認してませんが)始値と終値は同値ぐらいです。どうして日経平均で200円も開きがあるのでしょうか。 日経平均始値が9時何分に計算されるのか知りませんが、もしかしてその時点で採用銘柄の値が付いてなければ前日の終値で計算してるのでしょうか。

  • 日経平均先物の値動きを見られるサイトは

    大証の日経平均先物225の毎日の始値、高値、安値、終値を 過去3ヶ月分くらい見られるサイトはないでしょうか。 大証のHPでは、その日の分しか見られないようです。 (依頼すると有料で一ヶ月単位でCDROMを 送ってくれるようですが。)

  • 【5040469】日経平均先物1限月の質問

    ヤフーファイナンスの【5040469】日経平均先物1限月を 見ると、始め値の表示ががいつも間違っています。 例えば、チャートを見ると、6月2日の始め値は9810円なのに 9740円になっています。 (高値、安値、終値は正しく表示されています) なぜでしょうか? 【5040469】日経平均先物1限月 http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=5040469.o 知っている人がいましたら教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • ヤフーファイナンスからのデータダウンロードについて

    はじめまして。 お手数で申し訳ないのですが、 教えて頂けると幸いです。 ヤフーファイナンスから毎日、指定した銘柄の株価データ の四本値=(始値 高値 安値 終値)を取得できる マクロを作成しようと と考えておりますが、やり方がわからず困っております。。。 例えば、マクロボタンを押すと、 自動的にヤフーファイナンスのホームページから データを探し、 あらかじめセルAの列に表示した銘柄のみの 最新日付けの四本値データをエクセルに表示したいです。 セルA B C D E 銘柄  始値  高値  安値  終値  ---------------------------------------------  1301  199 202 198 200   1332 388 393 386 387 1334 194 199   190 195 1376 1618 1680 1600 1612 すいませんがヒントでも結構ですので  よろしくお願いできますでしょうか?

  • 過去の日経225miniの日足

    お世話になります。 過去の日経225ミニの日足の始値・終値・安値・高値 を調べる事が出来るサイトはありますでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 日経225先物ミニの先物の4本値は証券会社ごとに違うのでしょうか?

    私の使っている楽天証券のマーケットスピードの表示では 4/8 始値 8850 高値 8850 安値 8560 終値 8580 4/9 始値 8580 高値 8950 安値 8570 終値 8930 4/10 始値 8900 高値 9100 安値 8850 終値 8970 です。 この数値は正しいでしょうか? ケンミレというサイトで見ると、数値が違います。 http://chart.miller.co.jp/chart.cgi?0101I なぜ、このような違いになるのでしょうか? 私の設定ミスでしょか?

  • その日終了分の始値・高値・安値・終値一覧表のWEBページ?

    ●その日終了した、全銘柄(東証1だけでも結構)の始値・高値・安値・終値が一覧表でわかるWEBページがあったら教えてください。