• 締切済み

お気に入りファイル

お気に入りにサイトを追加しようとすると、ファイルがあるのですが、お気に入りを開くとそのフォルダがありません。隠しフォルダなどにしてるわけでは無いのですが・・・なぜでしょうか?

みんなの回答

回答No.2

ごめんなさい、質問の内容を間違えていました。 お気に入りフォルダだからXPで良いですか? その中にフォルダを作ったけど、それが見当たらないということでよかったですか? 逆にお伺いしたいのですが、お気に入りフォルダの中に作ったフォルダ名で検索をするとヒットするフォルダがないのでしょうか?

redbullcosworth
質問者

補足

はい。 検索はしようとしましたけど、どこで検索すればよいのでしょうか? お気に入りをクリックするとそのフォルダがないので・・・削除はしてません

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

Favorite という名称のフォルダを探しているでしょうか? 多分、あると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 「お気に入り」について

    WindowsXp、I.E6です。 以前はローカルディスク(C)の「お気に入り」にホームページ・サイトを追加できた(?)のですが、別のところ(ローカルディスク(C)-Documents&settings-Owner-Favoritesフォルダ内)にはお気に入りサイトがチャンと追加されていますが、どうしてでしょうか? 以前追加できていた(?)所は「マイドキュメント」-「お気に入り」フォルダです。また「マイドキュメント」にFavoritesフォルダはありますが追加されていません。 何か操作の間違いでしょうか。 また、「マイドキュメント」-「お気に入り」フォルダのサイトをDocuments&settings-Owner-Favoritesフォルダに移し変えてもよいのでしょうか?教えてください。

  • お気に入りに追加すると…

    サイトを"お気に入りに追加する"と横のお気に入り一覧ではなく、"お気に入り"というファイルフォルダ内にそのサイトへのショートカットができてしまいます。 そしてそのショートカットをクリックすると "インターネットショートカットの対象""は有効ではありません。インターネットショートカットのプロパティシートを表示し、対象が正しいかどうかを確認してください。" と表示されます。 どうすれば正常にお気に入りに追加できるのでしょうか?

  • お気に入りの項目が出ません

    インターネットを開きお気に入りをクリックしても、左側にこれまで出ていた項目が何も出なくなってしまいました。FavoritesフォルダはCドライブにあり、これまで使っていたファイルもちゃんとあるのです。試しに見ていたサイトをお気に入りに追加するとFavoritesフォルダには保存されるのですが画面には表示されません。 WinMeですシステムの復元は切ってあります。

  • お気に入りで

    "リンク"フォルダが作成されないようにするにはどうすればいいのでしょうか? それと、お気に入りに追加したサイトが再起動すると名前順になるのですが、そうしないようにするにはどうすればいいのでしょうか。お願いします。

  • お気に入りを隠しファイルに‥

    お気に入りの所のフォルダを隠しファイルにしてしまったところ、自分のお気に入りが出てこなくなってしまいました(T△T川) 自分の技術ではどうやっても出てきません。 どうしたら直りますか?教えて下さい。

  • お気に入りがたまり過ぎます

    ブラウザに登録している「お気に入り」がたまり過ぎてしまいます。 良いサイトがあったら、後で読もう、ばかりでちっとも見ません。 いつか見るだろうと1年以上見てません。 もちろん、必要なサイトは見るものもあります。 整理は完璧でフォルダー数は多いが、見たいサイトへのアクセスは簡単です。 しかし、大抵は新しい情報を得るためにヤフーなどで検索します。 消せばいいのでしょうけど、やたらとお気に入りがたまっている人、多くいらっしゃいますか? あんまりいませんか? ちなみに、何フォルダー作ってますか? 合計、約何サイト「お気に入り」していますか? お気に入りフォルダーを開いてすべて選択して、プロパティーを見れば、 おおよそのファイル数は分かりますが、適当で結構です。

  • お気に入りフォルダが消えた

    お気に入りフォルダのプロパティを開き隠しファイルにチェックを入れたら消えてしまい元に戻せなくなりました。 お気に入りに追加を開くとフォルダは表示さえてはいますから、削除されては、ないようです。 元に戻すにはどうすればいいのか教えてください。 こちらPC初心者です。よろしくお願いします。

  • お気に入りに 勝手にファイルフォルダが追加される

    最近、お気に入りに 勝手にリンクっていうファイルフォルダが勝手に追加されるようになりましたそれを開いても何もなしです、そのせいかは不明ですが自分のメアドで出会い系サイトのメールが届きます、スパイウエアで検索しても何も出てきません。ちなみにマカフィーセキュウリティを使っています。

  • お気に入りのフォルダについて

    お気に入りのフォルダを隠しファイルで設定してしまったら元にもどせなくなってしまいました。 コントロールパネルのフォルダ設定で 「全てのファイルを表示する」に設定しても表示されません。自分のパソコンにあるファイルはこれで見れるようになったのですが、インターネットのお気に入りについてはダメみたいです。 どうしたらいいでしょうか? ちなみにツールバーのお気に入りから 「お気に入りに追加」を選択して表示される画面には表示されます。

  • 複数のお気に入りファイルをひとつにまとめる

    複数のお気に入りファイルをひとつにまとめる IEのお気に入りファイルが複数有ります。 これを最終的に"お気に入り一覧.html"のようなリンク先をまとめた一枚のファイルにしたいと思います。 ・IEから(またはお気に入りファイルを読み込んで)一覧を作成するフリーウェアはありますか ・複数のお気に入りファイルを読み込んで.txtに書き出す.batや.vbsを作ってみましたが、うまくいきませんでした。 複数のお気に入りファイルを.batなどにドラッグ→ お気に入りファイルのファイル名を取り出し→順次.txtに追加→ お気に入りファイル中の"URL"と先頭に書かれた行を取り出し→順次.txtに追加→ あとで手作業でヘッダ等を付け加え、という手順を考えていましたが、 手順は問いませんので、リンク一覧を取り出すプログラムを作っていただけますでしょうか。

このQ&Aのポイント
  • 質問者はブラザー製品のDCP-4220Nで多目的トレイの設定をしても用紙トレイ1で印刷される問題に困っています。
  • 質問者の環境はMACBOOK PROバージョン12.6.1でwifiに接続しており、関連するソフトとしてbrother iprint&scanを使用しています。
  • 問題の解決策を教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう