• 締切済み

WJの表紙のDグレが…?

ネット上で縮小された画像でしか見ていないので なんともいえないのですが、 WJで連載中のDグレがアニメ化記念で表紙になったときの絵… 何か雰囲気が違うと思ったのですが気のせいでしょうか…?

みんなの回答

  • whi46
  • ベストアンサー率20% (14/69)
回答No.1

私も思いました。 怪我されてたみたいなんで、原因はそれでは? そうか、忙しいのかも。

Akasawane
質問者

お礼

ありがとうございました。 やっぱり私の他にも違和感を感じた方がいて安心しました。 最近発売されたコミックスの巻末なんかを見ても 雰囲気が違いますよね。 怪我の影響…なのでしょうか…。

関連するQ&A

  • WJ封神演義最終回

    WJで連載されていた封神演義の最終話のあおり文はどんなものだったでしょうか。 当時WJは買ってなくて、ついこの前ネットで調べてたら偶然見つけたんですが、度忘れしてしまって・・・気になって仕方ありません! 誰か知っている方はいないでしょうか? 出来れば読み方も・・・;;

  • 表紙がマンガのような絵の小説・・あの作品がなぜあんな表紙に・・?

    最近よく、オタクっぽい絵が表紙の文庫がありますよね。 普通のイラストとは違って、アニメや漫画を見ない人にとっては、 オタクっぽいというか、BLのような美男美女って感じのキラキラの絵です。 そのような表紙の小説は興味がわかず、読んだことがなかったのですが(勝手にBL系の内容や少女マンガのような展開の本だと思っていました)、 この前アマゾンで何気なしに子供のころ読んだ本を検索したら 荻原規子の勾玉シリーズがマンガのような表紙で出てきてびっくり&ショックを受けました。 もし、子供の頃にこのアニメ的な表紙で出会っていたら、たぶん勾玉シリーズは読まなかったと思います。 今回偶然発見しただけなので、他にどのような作品があんな表紙になっているのかはわかりませんが、 あの表紙で売り出すのは作品にとってはマイナスになるのでは・・と思います。 子供でも人前に出して読むにはなんとなく恥ずかしいし、何よりおもしろそうな本には見えません。 そういえば、少し前、友人に「大人でも楽しめるファンタジー」として紹介された本も、あらすじはおもしろそうだったのに、アニメっぽい絵が表紙だったのでなんとなく気が進まず読まずに返した経験があります。 先入観を持たずに読めばいいのでしょうが、やはり表紙って大切だと思います。 皆さんはそういう表紙についてどう思いますか?流行なのでしょうか? 気に入っていた作品があのような表紙になった経験などあったら教えて下さい。

  • アニメの表紙

    近頃はメジャーなアーティストもアニメの主題歌を 歌うようになってきて、シングルCDの裏表紙にアニメの 絵が書いてあることがしばしばあると思います。 私はあまり気にならないのですが、友達に聞いたら 「それは黙殺」 との回答でした。 そこで、タブーなのかもしれないですが、あえて聞かせてください。 1,みなさんは、自分の大好きなアーティストのシングルに アニメの絵が入っている場合どうしますか?(やっぱり黙殺されるのでしょうか) 2,そのCDがアニメのコーナーで売っていたら買いますか? なんだかこの質問が黙殺されそうな気がしてきました。 お願いします。どなたか答えてください。

  • WJ連載中の『BLEACH』について

    『BLEACH』購入しようか迷っています。 過去ログを拝見しますと、おすすめされている方がたくさんいらっしゃることもあり、とても興味を持ちました。 久保帯人さんの『ZOMBIE POWDER』連載当時にはWJを購読していました。 絵がとても素敵だという印象がよく残っています。 いつの間にかWJを購入しなくなり、続きの気になる作品をコミックスで拝見するのみになりました。 そんな私は、以下のような作品を持っております。 『NARUTO』*現在も購入し続けています。  『ヒカルの碁』  『封神演義』  『SLAM DUNK』 『MIND ASSASIN』 登場人物の数が多い作品が好きなようです。 果たして『BLEACH』は私にも楽しめる作品でしょうか? 当方、大学生・20代前半・女性です。 お時間ありましたら、ご回答ください。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 涙涙涙

    Dグレのアニメの予約をしてたんですけど、HDDの容量がなくて撮れなかったんです・・・妹のせいでo知らない間にいろいろ撮ってってo涙 で、Dグレの再放送とかなんですかね?ネットでじゃなくてo

  • 蔵衛門のアルバムの表紙の画像を表示しない方法

    蔵衛門2006を使っています。表紙のデザインも多く、操作性も優れているので気に入っています。 背表紙には縮小画像の表示、非表示がおこなえますが、表紙はタイトルと画像が一括して表示か非表示になります。 表紙にタイトルだけを表示して画像を表示しないという方法はありますか。

  • D.Gray-man 巻き戻しの街

    こんばんは。 Dグレの単行本で言うところの3巻の最後らへん(だったと思います)の ロードが血(か何か)で壁に書いた言葉が気になっています。 また、アニメとはそれが異なっていたとwikipediaにあったのでアニメの方も知りたいと思っています。 回答、よろしくお願いします。

  • 同人誌で描いた表紙をポスターに

    ポスターを作りたいのですが、 コミケ等で自分の描いた同人誌の表紙(B5サイズ)をポスター(B1サイズ等)にして貼っている人は初めどのくらいのサイズで画像を制作しているのでしょうか? まずはポスターサイズで制作→それを縮小して本の表紙に使うのでしょうか それとも 表紙サイズで制作→ポスターサイズ拡大してポスターを作るのでしょうか・・・? しかし、上記の場合、手書きで表紙を制作した場合(私はデータですが・・・)方法としては使えない気がします。 分かりにくくてすみません; よろしくお願いします。

  • 同人誌の表紙をデータで作成する場合のサイズは?

    はじめて質問させて頂きます。 今度同人誌の表紙をはじめてデータ入稿するのですが、どの印刷会社のサイトを見ても、データ入稿する場合の表紙のサイズは「原寸」(上下左右に3ミリ程度の余裕+背幅)で作成とあります。 私がこれから作ろうとしている本は小説本で、本のサイズはA5です。 表紙と裏表紙が繋がった一枚絵で、出版会社のマニュアルどおりに、上下左右の余裕+背幅をプラスした大きさでラフを起こしたのですが、(具体的な大きさでいうと、A4サイズを少し大きくしたサイズです)ここで疑問が生じました。 表紙のCGイラストをデータ入稿されている方は、原画も最初から原寸で描いておられるのでしょうか? それとも、最終データを原寸に縮小しておられるのでしょうか? イベント会場などでは、表紙を大きなポスターなどににされて、ポップとして使われている方をよく拝見します。 例えば小さなサイズで描いたCGイラストを、拡大すると、絵が荒くなるように思うのですが…。 大きなサイズで作成して、最終的に原寸に縮小したほうが、なんとなく線の荒さも目立たなくなるような気もします。 (これは私の絵の線が、そもそも綺麗でないせいかもしれませんが…) こういったことには、「これだ!」といった決まった方法はなく、人それぞれなのかもしれませんが、ご経験者のお話を聞かせていただければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 3Dの不自然さについて

    3Dの不自然さについて  最近3Dのテレビが巷で評判のようで、私も量販店で実際見てみたのですが、どうも不自然な立体感のようなものを感じてしまいます。  私の気のせいかもしれませんが、何となく、飛び出す絵本と言うか、つい立が並んだような感じの立体に感じてしまいます。アニメとかだと顕著なのですが、実写画像でもけっこうそんなふうに見えます。  もともとは平面の画像を無理やり立体に見せようとしているので、多少の不自然さはあっても仕方ないとも思いますが、でもどうしてそうなるのか理由だけでも知っておきたいので、お分かりになる方、宜しくお願いいたします。