• ベストアンサー

ウイルスバスターの例外設定

ウイルスバスターのファイアウオールはノートンに比べて警告画面が出て許可、拒否を自分で判断してルールを作成しなくていいのは簡単ですがポートの開放いわば例外の設定はかえって面倒です。ノートンなら許可すればいいだけですから。 MSNメッセンジャーの場合は 不正侵入対策/ネットワーク管理タブから家庭内ネットワーク→追加→例外ルール→追加 例外ルールの入力画面からどのように設定、入力すればいいですか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

ウイルスバスターのファイアウォールを無効にしたら、メッセンジャーできるんですよね?その確認は終わってるということでいいですか? ウイルスバスターが原因、とわかったのであれば、有効に戻した上でログを見て、ファイアウォールログをすっかり全部削除した直後にメッセンジャーを試みてください。それでメッセンジャーできないとわかればもう一度ログを見ます。そうすると、どのプログラムのどのポートを利用した通信が遮断されたかがわかります。 それを控えて、それを通すように例外ルールを決めてあげればいいはずです。

zhenyu
質問者

お礼

すみません。 相手が留守なので。

zhenyu
質問者

補足

MSNMessenger画例外ルールの欄に掲載されてないですが?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

#1、2です。何度も同じことをいってすみませんが、確認できないとどうにもできません。 ウイルスバスターのファイアウォールを無効にしたらメッセンジャーはできたんですね? それであれば、ファイアウォールを有効に戻し、相手が留守でないときに、いったんファイアウォールのログを削除してきれいにしてから、メッセンジャーをやって、直後にログを確認してください。遮断のログをすぐに控えます。それを許可する例外ルールをつくってやればいいわけです。 その情報がそろって、それでもうまくいかなかったら、トレンドマイクロにご相談されるのもいいと思いますよ。

zhenyu
質問者

お礼

ありがとうございました。 この場合はノートンやマカフィーがいいですね。

zhenyu
質問者

補足

というか、低レベルとかWindowsFireWallの場合できるみたいです。確か前2004か2005のバージョンでしたが。2005は最初から例外ルールのにあったようです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

No.1です。 >MSNMessenger画例外ルールの欄に掲載されてないですが? 申し訳ないんですが、全然補足になってないんで、 ・ファイアウォールを無効にして試したんでしょうか。その結果はどうなんですか。 ・ファイアウォールを無効にしてMSNメッセンジャーができるなら、ファイアウォールログの確認はしましたか(ファイアウォールを有効にした状態で、ファイアウォールログを消去してファイアウォールでの遮断を記録させて確認をすれば、どのルールで遮断されたかがわかるでしょうから、ぜひやってください。) について補足してください。 (ルールは例外ルールだけじゃないんですよ。デフォルトのファイアウォールルールで遮断されてないか、確認しないとわからないですよ。)

zhenyu
質問者

お礼

すみません。 相手が不在だと確認できないのでいるときやってみます。ありがとうございました。

zhenyu
質問者

補足

すみません。 ログは特にメッセンジャーに関してはリストに載ってないようです。Genericとかですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ウィルスバスター2009の例外設定が変です。

    オンラインゲームを始めようとしたとき、毎回不審なプログラムウィスルバスター2009に許可or拒否を求められます。ここで許可をクリックすると、   例外ルールの数が上限に達しているため、新しい例外ルールを追加できません。このルールを追加したい場合は、既存のルールのいずれかを削除してください。 と出ます。 そのため、ウィルスバスターの例外設定を確認してみると、「常に許可するプログラム」には一つも設定先がありません。 これは一体どういうことなのでしょうか?

  • ウイルスバスターについて聞きたいのです。

    ウイルスバスターについて聞きたいのです。 パーソナルファイヤーウォール>詳細設定にある、「例外ルール(プログラム)」と「例外ルール(プロトコル)」の違いとは何でしょうか? 公式HPを参照したり調べてみましたが、どちらも通信に関与しているようでどう使い分ければいいのか今ひとつ分かりません。 無線子機のユーティリティや、ポート開放を必要とするソフト(オンラインゲーム)などはどちらの例外に登録すればいいのでしょうか? また、「ウイルス/スパイウェアの監視」と「パーソナルファイヤーウォール」の違いも釈然としません。 お手間でなければこちらの違いについてもご教授頂きたいです。 それではよろしくお願いします。

  • ウイルスバスターでのファイアウオールルールの作成

    ウイルスバスターはノートンマカフィーのように警告画面は出ませんがどうやってファイアウオールルールができるんですか?またポートの開放もいちいちプロファイルをあけなくてはいけませんが。しかし許可、遮断の選択に迷うことはありませんのが簡単ですが。 高レベルにするとでますか?

  • ウイルスバスターの例外ルールが上限に

    ウイルスバスターを使っています。 青いポップの「ネットワークへのアクセスを許可しますか」 という表示がでて、「許可」や「拒否」を押しても 「例外ルールが上限に達しているため 新しい例外ルールを追加できません。 このルールを追加したい場合は既存のルールのいずれかを 削除してください」 と出ます。パソコンに疎いもので、ウイルスバスターの どこをどういじればいいのかわかりません。 対処法を教えていただけたら嬉しいです。

  • ウイルスバスター2006の設定

    windowsXPを使っていますが、もう1台XPマシンがありネットワークでつなぎ(ルーターを使っています)ファイルの共有などをしようと思います。そこで質問をさせてください。 1)ファイルの共有のために、相手から見えないなどと言う事が起きない様にするにはウイルスバスターのファイアウオールの設定で「例外ルール」のどこにチェックを入れるとよいでしょうか? 2)又もし「追加」をクリックして行うとき「対象」「方向」「アクセス処理」「プロトコル」「ポート」「種類」のところでは、どのような設定をすればいいでしょうか? 少し勉強の意味も含めて1)と2)の両方の方法を教えていただきたいです。どなたかわかりやすい解説をお願いします。

  • ウイルスバスター2010 例外設定が上限

    ウイルスバスター2010 例外設定が上限 JANESTYLEをバージョンアップしたところ、ウイルスバスター2010で、インターネットエクスプローラの設定を変更しようとしているプログラムとして警告表示が出て、許可をクリックしますと、例外ルールの数が上限に達しています、というメッセージが出ます。 ウイルスバスターの画面を起動し、「不正変更の監視」のところで例外設定の数をみますと、3つしか例外設定されていません。手動でjanestyleのexeファイルを指定したところ、何ら問題なく設定できました。ですので大きな不都合はないのですが、警告表示の時に許可をクリックしても例外ルールに登録できないのは困ります。 もしかして、私がとんでもない勘違いをしているのかもしれませんが、インターネットエクスプローラ等の設定を変更しようとするプログラムの警告画面が出たときに、許可をクリックして例外設定できるようにするためにはどうすればいいでしょうか。

  • EchoLinkと、ウイルスバスターのファイヤーウォール

    インターネットアマチュア無線EchoLinkのソフトをインストールしましたが、UDPの5198と5199ポートの送受信と、TCPの5200ポートの送信を許可する必要があるそうで、ここで引っかかっています。ルーターの設定は終わりました。ウインドウズファイヤーウォールはOFFです。ウイルスバスター2009のパーソナルファイヤーウォールは通常家庭内ネットワーク2のレベル中で使っています。この状態でUDPの5198と5199ポートの受信にエラーが出ます。レベルを最小限にすると良好になるので、あとは、例外設定すればよいと思うのですが、これがうまくいきません。例外ルール(プロトコル)でUDPの5198と5199のすべてのIPアドレスの受信を許可にしたり、例外ルール(プログラム)でEchoLink.exeによるUDPの5198と5199の受信を許可にしたりしていますが、うまくいきません。ご存じの方いらっしゃいましたら教えてください。

  • ウィルスバスターの例外設定

    パソコン、ウィルス対策について初心者です。初歩的な質問になりますが、よろしくお願いします。 ウィルスバスター2006を使用しています。SNSサイトで写真をアップしようとしたところ、ウィルスバスタのPOPアップ警告でブロックしましたという内容の表示が出ました。(前にやったときはでませんでした)「例外設定」をクリックしてみたところ、写真の画像はアップすることができました。 この場合、このサイト全体が今でもウィルスバスターの監視が効いていない状態になっているのでしょうか? 例外設定を解除しようと思いますが、どのようにしたらいいのでしょうか? ウィルスバスターの「不正侵入対策/ネットワーク管理」→例外設定→プロファイルの設定→例外ルールの設定のなかのチェックのを見ましたが、どれが該当しているのかわからないでいます。 今はレベルを高にしてインターネットをしています。 状況がわからなくて困っています。 よろしくお願いいたします。

  • ウイルスバスターの例外ルール規定への対処法

    ウイルスバスターを使用しています。 Yahooを立ち上げようとすると、ウルスバスター2009のポップアップが出て、 「疑わしい動作を検出しました。セキュリティ保護のため、以下のプログラムがインターネットからデーターを通信するのをブロックしました。  プログラム名 IEXPLORE.EXE  発行元 Microsoft Corporation 安全」で、「許可」か「拒否」を選択するように指示されますが、どちらをチェックしても、別の窓が開き、「例外ルールの数が上限に達しているため、新しい例外ルールを追加できません。このルールを追加したい場合は既存のルールのいずれかを削除してください。」と表示され、Yahooを開くことができません。ウルスバスター2009のヘルプを見るとファイヤウオールかスパイウエアの設定変更で対応できそうなのですが、具体の操作が分からず困っています。教えてください。よろしくお願いします。

  • ウイルスバスターがトロイの木馬を誤検知してきます

    ウイルスバスター2009を使用しています。 最近バスターくんが、何でもない100%安全なプログラムに対して、「これはトロイの木馬だから消せよコラ」と余計なちょっかいを出してきて困っています。 復元してもまたすぐに隔離しようとするので意味がありません。 ウイルスバスターにこれは安全なのだと分からせるにはどうしたらいいでしょうか? パーソナルファイヤーウォールの設定から、例外ルールに追加してみましたがやっぱり何の意味もありませんでした。 「例外設定」の「常に許可するプログラム」のリストの中に、間違えられるプログラムを登録したいのですが…