• ベストアンサー

軽くて走りやすいママチャリ知りませんか?

いつもお世話になってます。男性でも女性でも乗れるママチャリもしくはシティーサイクルで、安くてお買い得な物、知りませんか? この値段で良くできてるな~というものがあれば教えてください。 それと、できましたら25000円前後で探しているのですが、軽くてギアが付いてる物があればと思います。欲を言えばブレーキが良いものがあれば理想です。 あくまでも理想ですので、そんな物あるか~とは言わずに、近い物があれば宜しくお願い致します。 また、安く自転車を買えるところもあればお教えください。 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • atoritaiti
  • ベストアンサー率28% (546/1934)
回答No.1

>軽くてギアが付いてる物があればと思います。欲を言えばブレーキが良いものがあれば この条件からするとクロスバイクが該当するのかなと思います GIANTの 06 Cross 2500  とかが価格的に合うかと思います http://www.kakaku.com/item/64303011692/ 販売店は町の自転車屋さんでもいいですが例えば下記のようなスポーツ量販店でも売っていますよ http://www.24sportsdepo.com/cgi-bin/inetcgi/24sportsdepo/scripts/home.jsp?BV_UseBVCookie=no

osiete24
質問者

お礼

御礼が遅くなってすみませんでした。GIANTの自転車が2万円台後半で買えるとは思いませんでした。GIANT、ルイガノあたりは安くても比較的良い部品を使っているので、とても期待ができます。良い情報をありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • nopnop
  • ベストアンサー率38% (7/18)
回答No.2

ママチャリ限定、価格度外視でお答えします。 ミヤタのクォーツエクセルαという自転車が、重量10.5kg~と軽量でおすすめです。 http://www.cb-asahi.co.jp/image/06bike/miyata/dqf600.html http://www.cb-asahi.co.jp/image/06bike/miyata/dqf630.html 変速なしで3万円程度、3段変速で3.5万円程度。 母のために3段変速を購入したのですが、変速なしでも大丈夫だと思います。 坂道も苦になりませんでした。ちなみにカゴは後付けになります。 10.5kgというと、一般ママチャリの6割位の重量です。 自転車の性能は重量によるところが大きいので、個人的にはおすすめしますよ。

osiete24
質問者

お礼

御礼が遅くなってすみませんでした。ママチャリで重量が10.5kg~とは凄いです。とても軽くて走りやすそうですね!ちょっと価格が割高ですが検討してみます。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • こんなママチャリ欲しいのですが・・・

    早速ですが、こんなママチャリが欲しいのですが (1)フレーム形状はあくまでママチャリ(スカートでも乗れるもの) (2)フレームは軽く(あれば、チタンでも構わない) (3)ギアはリアのみで外装ギア (4)ブレーキはVブレーキ。ロード用でも可((3)も含めて、後輪を簡単に外したい為) (5)前と後ろに買い物用バスケットが搭載可能(カッコ悪くても可) (6)サスペンションは前後とも無し (7)とにかく、出来るだけ軽く (8)電動アシストは対象外 (9)センタースタンドが付けられる 予算はMAX10万くらい。(フレームでチタンがあればそれ以上でも可) お勧めがありましたら教えてください! また、5万円くらいのママチャリにDURA(又はXTR等)のクランクって付くものなんですか? 合わせて教えて頂けると幸いです。 よろしくお願い致します!!

  • 自転車(ママチャリ)を買いたいのですが

    おばさんや高校生が良く乗っている、えんじ色だったり紺色だったりする自転車ってありますよね?俗に言うママチャリでしょうか。 自分は高校生ですが、そのママチャリを買おうと思っています。 ですが、ホームセンターに行っても売っていないし、カタログやメーカーのサイトを見ても載っていません(というよりはどこに載っているのか分からない) なので、このような自転車を売っているメーカーや、商品名、自転車の種類(シティサイクルやマウンテンバイクのような分類)を教えていただけませんか? 来週には買う予定です。 ちなみにギアは無くてもいいです。

  • ママチャリは歩道走行?

    自転車は車道走行と言うけど、 ママチャリが堂々と歩道走行をしているのをよく見ます。 スピードの速いクロスバイクやロードバイクなら車道も頷けますが、 ママチャリやシティーサイクルくらいは歩道走行でもいいのでは? 逆に遅いママチャリが車道走行したらクロスとかが追い越すのに危険では? 実際問題自転車の歩道走行警察も口では言ってもスルーしてますよね?

  • ママチャリのウィリーについて

    最近YouTubeでママチャリのウィリーを見てやってみたくなり練習しています。 前輪を上げるところまではでき2~3回は漕げるのですがどうしても後ろに捲れたり前に落ちてしまいます そしてここが一番の原因だと思うのですがブレーキに手をかけながら前輪を上げることができません そこでもう一度初心にもどり練習しようと思っております サドルの高さやギアの重さ、練習の手順とコツを教えてください 夏休み中には完成したいと思っているのですが無理でしょうか?? ※自転車がつぶれる、ママチャリは向いていないなどの回答はご遠慮いたします<(_ _)>

  • ママチャリのフロントブレーキについて。

    前に買ったママチャリのフロントブレーキについて教えてください。 今のはあまり良くなさそうなフロントブレーキが付いています。 ブリヂストンの自転車などに付いているダブルピポッドとかいうブレーキに変えたいと思っています。 でもアサヒなどでそのブレーキについて聞いてみても、あることはあるが値段もはっきりしないなんて回答が帰ってきました。 値段もアバウトで2~3千円ぐらいとかで、はっきりしません。 ややこしいことを言ってくる客だ的な回答でした。 見た目はロードバイクのブレーキによく似ていそうですが、互換性はあるのでしょうか。 フロントフォークの同じ穴に取り付けることができるのか。 または、ママチャリ用は専用品で、ロードバイク用なんて合わないのですか? その辺りの詳しい方がおられましたら、教えていただきたいです。

  • ママチャリで自転車力を上げていくには

    スポーツ自転車を買う予定なので、ママチャリに乗りながら少しでも自転車力が上がるように色々あがいています。 低速で長く走る能力、中速で長く走る能力、高速を出し続けられる能力は別と色んな所で見ますので、ママチャリでもなるべく負荷のバリエーションをつけたらいいのではないかと思いました。 毎日仕事が終わってからそこそこ自転車のトレーニングする時間なんて取れませんから、毎日の通勤コースで6段変速の4・5・6ギアをそれぞれ3日連続、それぞれのギア最後の日or中日はできるだけパワフルに漕ぐようにしています。 ちなみに一番重い6ギアはがんがん漕ぎすぎると痛めそうな感覚があるのでパワフル走は無しです。 ・・なのですが、最近同じギアで2日連続で朝飛ばしたら(前後の補給はちゃんとしました)、膝がうずいてしまいサポーターをつけるはめになりました。 これは、ギアを変えすぎて負担がかかってしまったのでしょうか? 変える幅が大きすぎるのか、変えるスパンが狭すぎるのか、何かアドバイスありましたら、回答をいただけると嬉しいです。

  • 強力な制動力を得られるブレーキシュー(アルミリム)

    よろしくお願いします 自転車(シティサイクル)のブレーキの効きが悪くなってきたのでシューを交換しようと思っています。 今までは赤いブレーキシューを使っていたのですが更に効きのいい物にしようと思います。 おすすめの効きのいいブレーキシューを教えて下さい。 アルミリム用です。 しっかりロックするぐらいが理想です(そこそこ速度を出すため)

  • ママチャリ以外はローラーブレーキを採用しない

    フロントがVブレーキかキャリパーで後ろローラーブレーキの組み合わせを軽快車やシティサイクル以外の自転車がしないのはなぜですか。 10kg代前半のハンドルがフラットのロードもMTBタイプも小径自転車型だけど泥除けとかスタンドが標準装備されてる自転車も後ろがローラーブレーキを採用してないです。 オートライトのハブダイナモも無いのがほとんどです。 4~8万円前後の自転車を見てるんですが雨でも効きが変わらない、ロックし辛い、調整が容易、優位点が多いローラーブレーキはVブレーキと比べて高コストなんでしょうか。

  • メーカーが高いママチャリを売りたくない理由

    いわゆるママチャリ(軽快車・シティサイクル)で、電動でないタイプの自転車について質問です。 そういう自転車はどこのメーカーのページを見ても具体的なスペックが書かれてません。 スポーツサイクルだと安価な製品でも具体的なパーツひとつひとつの型番があるのに通学用自転車にはありません。 MTBやクロスバイクやロードはメーカーのサイトやカタログとは別に本屋に有料の厚いカタログがあります。 また、ああいう自転車は新型が出るたびに4~6万程度の自転車であってもライターを体験乗車させて雑誌で宣伝してますが、ママチャリがフレームやフォークの品質や採用パーツについて具体的な宣伝文を書かないのはなぜですか。 スポーツ車は、購入者が詳しい人多いんだからページに具体的なことを書かなくても写真から勝手に判断すると思います。 ママチャリ購入者は自転車マニアでもオタクでもないし具体的に描いてもらわないとわかりません。 メーカーのページやカタログの荒くて一方向からの写真だけではパーツがどうなのか判断するのは不可能です。フレームもフォークも車輪も、2万円以下と4万円以上で見た目ほとんど変わりませんし違いの具体的な説明がほしいです。 なんでわかりやすく具体的に説明するページは大手自転車メーカーのサイトやカタログにはないのですか。 日本の技術を多用した値段が高くて長持ちする自慢の自転車を売りたくないのですか。 なぜなのか、考えられる理由を教えてください。

  • ママチャリとロードは別にしたほうが?

    ロードバイク通勤してます。 自転車の法が取りざたされることが多くなりましたが、自転車と一言で言ってもママチャリとロードバイクでは大違いですよね。 遅いママチャリは歩道走行にして、速いロードは車道を高速走行など、法で区分を別にしたほうがいいのではないでしょうか? 原付も他のバイクより制限を受けているようなのと同様の考え方です。 歩道走行や逆走などで歩行者と事故を起こしているのもママチャリやシティサイクルが大半ではないでしょうか? それで法が厳しくなってロードバイクまで巻き添えになっているような気もします。 ママチャリとロードは別にしたほうがいいのではないでしょうか?