• ベストアンサー

iPodの種類 どれがいい?(初心者です><)

saisyoの回答

  • ベストアンサー
  • saisyo
  • ベストアンサー率37% (29/77)
回答No.3

サイズで選ぶならnano。 1GB、2GBと4GBがありますが2GBか4GBがお勧めですね。私は2GBを持っていますが一曲が長いクラッシックを主に入れているのですぐに容量がたりなくなります。頻繁に入れ替えればいいのでしょうが面倒なので・・・。 ムービーが見たいとか容量重視ならipodですね。30GBと60GBがあります。友人が持っているのですが、30GBで十分かな~と言っていました。 あとシャッフルですが、曲がランダムに流れるのでこれが聞きたい!というときには不便かな。お値段はお手ごろだと思いますが。 ・・・と私の視点ですが参考になりますでしょうか・・。 ipodに曲を入れるのは付属のソフト(アップルのサイトでもダウンロードできます)のiTunesを使います。music storeからダウンロードできる曲は大体一曲150円~でしょうか。無料の曲やpod castといのもあります。pod castでたまに語学などの勉強をしてます。お笑いのとか色々あります。結構面白いです。 普通にCDの曲をipodに入れることももちろんできます。

参考URL:
http://www.apple.com/jp/itunes/
dddkanabbb
質問者

お礼

容量がいろいろありますよね。 曲のとり方もいろんな方法があるんですね。 よく考えて決めたいと思います! てっとも参考になりました! ご回答、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 初心者向けのiPodを教えて下さい。

    4月に中学生になる娘にiPodを買ってやることになっているのですが、いろいろ種類があってどれがいいのか全然わかりません。 娘は音楽を聴くこと自体初心者のようなものなので、容量はそんなに多くなくていいと思い、iPod shuffleというのが安くていいなぁと思ったのですが、液晶画面がないから安いのでしょうか?やはり液晶画面がないとかなり不便でしょうか?お気に入りの曲の終わりかけの辺で「戻る」とか「巻き戻し」のボタンを押せば、何回もその曲を繰り返して聴けるのでしょうか? 詳しい方がおられましたらお教え下さい。

  • iPodのこと教えてください。

    iPodの種類が沢山出ているのは知っているのですが・・違いがよく分かりません。 流行り物に疎いので色々教えて頂きたいです。 (1)どんな種類が出ているのでしょうか? (2)それぞれ何曲保存できますか? (3)音楽がシャッフルされて聞けるようですが、どのiPodにもその機能があるのですか?自分の聞きたい曲も選べるようになっていますか? (4)どのiPodが一番人気があるのでしょか? (5)iPodよりも進化した音楽はもう出ているのでしょか?

  • ipod初心者です。。教えて下さい!!

    今まで使っていたMDゥォークマンが壊れてしまい、IPODを購入しようと思っています。 そこで質問なのですが、予算はどれくらいなのでしょうか??女子高生で通学途中ぐらいしか聴かないのですが、IPODの種類や(中身の)重さ的にはどれくらいを買うのが適当なのでしょうか?? あと、今までコンポを通してCDからMDへ曲を移していましたが、IPODになったら、コンポではなく家のパソコンからIPODへ録音する感じになりますよね??それは簡単にできますか??あと、お金はかかるんでしょうか?? 本当に何もわからなくて困っています。。。。。 IPODについて基礎から教えて下さい。バカですみません。。。 ☆よろしくお願いします☆

  • ipod 超初心者です

    初めまして、私はPCの苦手なipod初心者です。 よろしくお願いします。昨日ipod nanoを購入したのですが、ネットの説明を読んでも全然分からず困っています。私は自分の持っているCDからipodに録音するだけで十分なのです。 とりあえずインストールは出来ているのですが、CDをPCに入れてその後どうやってipodに入れていけばよいのでしょうか(汗)なぜか知らない曲が入ってしまい消せない、入れたい曲は入れ方が分からない。 どなたかあきれずに詳しく教えて頂けないでしょうか。 どうかよろしくお願いいたします。

  • iPodってなんであんなに種類があるの?何買えばいい?

    新しくiPodを買おうと電器店に行ってみたのですが、なんか種類がたくさんあって何を買えばいいかわかりません。 「iPod toch」「iPod nano」「iPod sfuffle」とかありました。 ようするに、何が一番新しくて使いやすいのですか。 4年くらい前に「iPod nano 8GB」を買いました。 あの頃はそれひとつしか置いてなくて迷わなかったのですが今は・・・ ちなみに、そのときのiPodは埃かぶってます。使いにくくて。。 使いやすい、コンパクト、前と同等以上の容量の条件で何を買えばいいですか。値段は3万円くらいが予算です。 すみません。こんな一方的な質問になってしまって・・・

  • ipod

    今度ipodを買おうと思っているのですが、ipodの他にも何かお薦めの音楽プレイヤーはありますか?? 一応条件は、 パソコンから直接入れるやつ(HDD型?)。 1000曲以上は入れたいです。 動画はあってもなくてもいいです。 画面はカラーがいいです。 これだとipodでいいと思うのですが、私の知らないもっといい物があるかもしれないと思い質問させていただきました。 それと、もうひとつ質問です。 今ipodが一番人気のようですが、なぜipodはそんなに人気なんですか??少し気になります。

  • ipod初心者です

    ipod初心者です。先日、ipod nanoをオークションで落札しました。iTunesに音楽を取り込むまでは出来たのですが、ipodと同期して音楽を入れることが出来ません。説明には、ipodをパソコンにつなげば自動的に同期がされるとありましたが、デバイスにipodの表示もでず困っています。ipodの設定もおそらく出来ていないと思います。(設定画面が出てこない・・・汗) パソコンにつなげているipodは、「接続を解除しないでください」というメッセージがずーっと出ていて、どうしていいやらさっぱり分かりません 涙 お詳しい方、どうか初心者の私にでも分かるくらいのご説明を頂けるととても嬉しいです。どうぞよろしくお願い致します。

  • どんなipodが私に一番あっているか教えてください・・・。

    今度私はipodを買おうと思っています。 しかしipodは色々な種類があってGB(ギガバイト?)とかものすごく弱いので、どんなipodがいいか教えてください。 私はあまり音楽をたくさん入れないのできれいな音でだいたい大きくとって300~500曲入れられればいいかなと思っています。 写真はすこしだけ入れられて動画や映画は特に必要ないです。 それと使いやすく、衝撃に強いものがいいかなと思います こんなに条件が高いですが もし、この条件にあったipodがあればおしえていただきたいです。 長文失礼しました。     よろしくお願いいたします。

  • iPod3種類の違いや適したもの教えてください

    apple iPodの購入を考えています。 iPodとゆうもの自体あまり知らなくて、音楽を聴くためのもので、 ipadとの違いなどを今日知ったくらいなので、 無知なのですが、よろしくお願いします。 (先日itunesをダウンロードしました。曲を買ったのですが、CD-ROMに書込みがうまくいかず、  購入を考えています。 パソコンは持ってます。iフォンはありません。) 2012年1月25日時点で、電気屋で見に行きましたら、3種類あるそうで、 iPod touch 、 iPod classic、 iPod nano 明日あさってにも買うか考えています。 容量は、まだ考えてませんが、コスト的にはものすごい高くなければ、 あまり重要ではないので、自分の用途に合ったものがほしいです。 おおまかに違いは何ですか? またオススメはどれでしょうか。 ~使用方法~ 音楽を電車などで楽しむというより、 踊りを踊るのに、音楽をこれで流して、踊りたいと思っています。 フリーダンスでして、さまざまな楽曲を使うので、使用しようと思っています。 そのイベントにあわせて、数曲を編集して、 ipodで、流しながら、踊る とゆうのを考えています。  (なのでスピーカーを買うとかそうゆうことになりますよね?) あと今踊っているライブハウスは、ipod対応だそうで、渡せば、やってくれると思います。 (今週1月29日に一曲だけですがそれを取り込んで、ライブハウスに渡して流してもらう予定) あとは自分で企画して、自分で再生して、20分間くらいおどるとゆう場合もあります。 その場合、自分で、スタートを押すか、 誰かにまかせてやってもらうかすると思います。 さほど大きな場所ではないと思うので、その場合は、一軒家くらいの広さと思います。 たとえば、20分間の間に、3~4曲 踊るとゆうとき、 好きな曲を 踊る順番に並べて、 スタートひとつで、3曲続けて、流れるようにしたりとゆうのに、使いたいです。  (または踊りの合間に、自分で操作可能なら操作しながら、踊ることもできますが。  機能があるならおまかせで流しっぱなしでできたらと思います) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 質問 ・上に書いたように、その日踊る曲を、  好きな曲を 順番に並べて、 スタートだけでできますか? ・曲と曲の間を、たとえば、30秒あける とか できますか?  無音の状態で、(踊りの間着替えたり、少し間をとりたいとき)  無音の状態の時間を選択できますか  15秒空けるとか20秒あけるとか または 5分とか長い間あけるとかはできますか? ・5分の曲を3分くらいのところで、切ったりとかもできますか?  ☆使用例  (1曲目普通に流し、2曲目は5分の曲を3分くらいでとめて、   無音で5分くらい(別の楽器をしている)、そして3曲目はじまる・・・)など   とめるのは自分でやってもいいですが、無音のあとそのまま自然にスタートしたら理想なのですが。 ・音質はどれも同じですか?  ・3種類で、私の用途に適していると思うものはどれかよかったら教えてください。 ・スピーカーを通す場合、音質や使用感は、どれも同じでしょうか? ・他人に操作を任せる場合、簡単なのはどれでしょうか?  たとえば、「ここを押せばスタートできるから押して」とか、  「止めて」とか、事前にいって、すぐできる感じでしょうか。  (これは参考までにですが、教えてください) ・全体的に操作は簡単なのはどれでしょうか。  たぶん、今後、アイフォンを買うかもしれないですが、、  今週末までに買うことができたら、それまでに使いこなさなければならないので、  携帯契約してる時間もないですし、ライブハウスに携帯を渡すというのも・・・なので、  ipodをとりあえず買うつもりですが。。 ・あとちなみに写真や動画を撮ったりもできますか?  初心者の質問で申し訳ないです。  よろしくお願いします。

  • iPodのことで困ってます・・・

    今ipod買おうと思ってるんですけど、ipodていろいろ種類があるじゃないですか、その中でどれが1番いいんですかね?今はwindows使ってます。使うとしたら音楽だけなんですけど・・・三万円超えると少しキツイです。あと、CDの曲をipodに取り込むことってもちろんできますよね? 初心者すぎるわかりにくい質問なんですけど、回答をお願いします。