• ベストアンサー

メールがひとつのパソコンでしか受信できません

user2525の回答

  • user2525
  • ベストアンサー率51% (55/106)
回答No.5

回答にはならないかもしれませんが… 細かい内容や事情がわかりませんが、どうしてもOEで取り込まないといけないのでしょうか? 1.サーバーには残すという設定で同じプロバイダのWEBメールを利用する 2.WEBメールの仕様が使い辛い、もしくは不可能なら   WEB上にかなりの容量で保存してくれるヤフーやホットメールのアドレスを取って   元アドレスに受信と同時に転送する設定をする というのはどうでしょうか? 私は仕事柄、あちこちの場所で異なるコンピューターからメールを送受信するので、 1の方法で必ずメーラーに取り込んだ上でWEBメールを利用して送受信しているアドレスもあれば、 2の方法を使い、かつ相手方には本来のアドレスを表示するように設定しているものもあります。

関連するQ&A

  • Outlookでのメール受信について

    こんにちは。 Outlookを利用してメールをしているのですが、ある方は名古屋と東京支社を行き来しています。 パソコンは各支社に二台ありますがメールアドレスは一つです。 名古屋のパソコンでメールを受信すると東京のパソコンで受信することが出来ません。 その場合アカウントのプロパティで 「サーバーにメッセージのコピーを置く」と言う項目のチェックを入れておけば東京でも受信することが可能でしょうか? もし無理な場合、どのようにすれば両方で受信できますか? 教えてください、宜しくお願いします。

  • パソコンによってメール受信が違う(遅い)

    自宅(ノート型)と会社(デスクトップ型)のパソコンで全く同じメールアカウントを設定しているのですが、会社のパソコンではスムーズに受信できるのに自宅のパソコンでは「******に接続中」のまま約2分ばかりまたないと受信できません。 なにが原因でしょうか? OutlookExpress6を利用しています。

  • 同じメール内容を受信する

    上司からの質問で困っています。 一台のパソコンで、OutlookとOutlookexpressの両方を同じアカウントで利用しているそうです。 同じメールがそれぞれに届くようなのですが、アカウントが同じだと連動するのでしょうか? (そもそも、OutlookとOutlookexpressで同じアカウントとドメイン(※同じメールアドレス)は使えるのでしょうか?重複での登録はできないと思うのですが、ドメインが違って同じメールがそれぞれ受信するというのが分かりません…) この連動(?)を止めるには、不要の方のアカウントを削除すれば良いでしょうか? (上司の話によると、暫く連動していなかったのに、最近連動してきたとのことです) 削除することによって必要な方も来なくなるとマズいのですが、削除する場合、それは問題ないでしょうか? 調べたところ、「サーバーにメッセージのコピーを置く」という設定になっていて、それのチェックを外せば良いようですが、それはOutlookとOutlookexpressの両方のチェックを外せばいいのでしょうか? 外した場合、どちらにメールが行くのでしょう? メールのシステムが全く理解できない機械音痴なので、どなたかお助け下さい;

  • メールの受信ができないんです

    OutlookExpress5を使ってます なぜか受信ができません ふたつアカウントがあって 1つは 接続に失敗しました。 送受信の操作を再度行い、接続できない場合は、接続の設定を確認してください。(メールサーバはmac.comです) でも、何度も何度もやっても同じです もう1つは 普通に受信しても、普通に受信されますが、なんにも受信されず終ってしまいます (webメールから、送っても受信されないんです) アカウント設定は全然間違っていないと思います なんども見直しました よかったら、教えて下さい

  • yahooメールからOutLookExpressへの転送設定

    Yahooメールを使用していますが、OutLookExpressへの転送をしようと、Yahoo設定画面に従い設定終了しました。OutLookExpressでアカウント設定も行いメールの受信を待った。すぐにメールの転送は行われOutLookExpressで受信ができました。しかし、それ以降、メールの受信ができなくなり、必ずログオンの画面が現れパスワードを入力しても受信できません。どなたか正常に受信する方法を教えてください。OutLookExpressのアカウント設定の”サーバー”の設定が悪いのでしょうか?パスワードを保存する。はチェック済み。サーバー認証、セキュリティで保護された認証・・・はチェックなしの状態です。

  • メール受信できない・・・

    ASPグループウェア提供で、今まではWEBで利用していた、メールを、保存容量が少ないので、OutlookとOutlookExpressに設定しました。 そのプロバイダで、メールの送信も受信もできることは、確認したのですが、一度、どちらかでダウンロードすると、もう一方でダウンロードできなくなってしまいました。 webの保存容量はあまり多くないので、一定期間経過後outlookでログし、削除する予定です。 が、サーバーから削除をする前に、OutlookExpressでダウンロードして利用しようとしています。 しかし一度Outolookでダウンロードしたメールが、OutlookExpressでは、ダウンロードできないのです。 ダウンロード済みのフラグか何かがあるのだと思うのですが、どように設定すればダウンロードできますか? OutLOOKとOutLookExpressはどちらが先にダウンロードすることになるかは、その時々で違います。 どのようにすればよろしいでしょうか? 説明がうまくできませんが、 パソコンやOutlook&OutlookExpressに詳しい方、ご教授ください。 よろしくお願いします。

  • windowsメール他のパソコンで一部のメールが受信できない

    Windowsメール 数箇所のパソコンでメールを使えるようにアドレス設定にしています。 「ツール」「アカウント」「プロパティ」「詳細設定」「配信」 では「サーバーにメッセージのコピーを置く」チェック済 「ごみ箱を空にしたらサーバーから削除」チェック済 決まった1台のみ受信できるのに、他では受信できません。 それも、一般の個人の方のメールのみ。 「迷惑メール」フォルダにもありません。 受信できるPCはウイルス対策ソフト未設定。(windowsメール) 受信できない他の3台はウイルスバスター登録。 (内の1台はアルトルックエクスプレス) 受信できないメールアドレスはocn・yahoo・plala等のフリーメール 企業からのメルマガ等は全部で受信できます。 最近OutlookExpressからWidowsメールに移行しましたが 以前のXPのアウトルックの時はこのようようなことはなかったのですが。 私の設定がいけないのか、どこに問題があるのかわかりません。 状態も上手に表現できずにすみません。 何かご存知の方がいれば教えていただけますか? よろしくお願いします。

  • 他のパソコンで自分宛の受信メールを見る

    過去の質問をみていて下記のような回答を見つけました。その方法を教えてほしいのですが? 「今のアドレス宛のメールを他のパソコンでも受信する事は可能です。メールのアカウント名やパスワード、メールのサーバー情報を今のパソコンと同じ設定にすればどちらでも受信できます。 その際、使っているメールソフトの設定欄を詳しく見て、受信後もメールサーバーに数日間メールを残す設定にしておくと、どちらのパソコンでも同じメールが受信されます。逆に、その設定をしなければ、送られてきたメールは、先に読んだパソコンでしか受信されない事になります」 この際元のパソコンでは当然従来通りメールの送受信はできるんですよネ??

  • 複数のパソコンで

    複数のパソコンを利用しているため、すべてのパソコンのoutlookexpress6.0の設定でサーバーにメッセージのコピーをおいて複数のパソコンでメールのメールの受信をできるようにしているのですがいるのですが。 メールマガジンなどは、一台のパソコンでメールの受信できたらほかのパソコンだは、受信しないようにしたいのですが、そういった設定できますでしょうか?(サーバーからメッセージを削除したいのですが)

  • 急にメールが受信できなくなりました。

    急にメールが受信できなくなりました。 OutlookExpress6.0を使用しています。 2つメールアカウントを登録しておりまして、 そのうちの一つが急に受信できなくなりました。 どちらも同一ドメインアドレスなので、サーバーのせいではないと思います・・ すみませんが、どなたかお知恵をお願いできませんでしょうか。 よろしくお願いいたします。