• ベストアンサー

構造変更か純正戻し

tokyonightの回答

  • ベストアンサー
回答No.2

車検は自分で車検場へ行きますか? もし自分で車検をするなら車検ついでに構造変更してしまいましょう。 構造変更の用紙を数十円で購入し見本に沿って記入しましょう、分からない場合は、今は親切丁寧いに説明してくれます(急がし週末、月末以外は。。)。 構造変更の窓口にその部品の破断証明書を付けて出して検査受ければ問題ありません。手続きは非常に簡単です。(電話でも詳しく教えてくれますよ) 業者に頼むと数万円は請求来るのでしょうかね?・・・ がんばって自分でトライしてみてください、それと印鑑は忘れずに。。。

VTEC1600
質問者

お礼

車検は毎回、陸運に持ち込みです 破断証明書を持って次回車検はトライしてみます ご丁寧にありがとうございいました

関連するQ&A

  • ステップワゴンのマフラー

    ステップワゴンRF3前期にのってます 今月車検で焦ってるんですが マフラーが車体から出てて通りません 純正に変えたいんですが RFの種類ならなんでも合うのでしょうか? 教えてください

  • RF3ステップワゴンにRF1の純正アルミホイール

    RF3ステップワゴンにRF1の純正アルミホイールは装着できますか。何か不具合はありますか。

  • ステップワゴン純正ホイール転用について

    ステップワゴンRF2の純正ホイールをRG2の標準タイヤの205/65/15に履かせたいのですが不具合が出るでしょうか?RF2のホイールサイズは15インチ5.5Jオフセット50です。

  • アライメント調整について

    車高調が付いていた車から、純正サスに戻す事を検討しています。 純正サスは手に入れたのですが、ショップ持込みで取り付けを見積もってもらった際、アライメント調整を強く提案されています。 正直、工賃は出来るだけ抑えたいのは正直なトコなのですが・・・。 タイヤの片減りや、走行中の安全等を言われると、悩んでしまいます。 持ち込み取り付けと合わせて工賃だけで4万ぐらいとのことで・・・。 やはりショップの方の言うとおり、アライメント調整は必需でしょうか? 純正はポン付け可能と聞いたことがあるので・・・ 悩んでいます。 それか調整はせず、ある程度経って(片減りやブレなど問題発生して)から、実施したのでは駄目なのでしょうか? 経験のある方がおられましたら、アドバイスのほどお願いします。

  • ステップワゴンの純正フロントエアロ取り付け方?

    平成10年式ステップワゴン RF-2 4WD タイプW の純正フロントスポイラーの取り付け方を、教えてください。取り付けマニュアルは、手に入りますか? 宜しくお願いします。

  • ステップワゴンRF4の純正ナビの交換

    ホンダステップワゴンH13.5~/RF4の純正ナビを交換したいのですが、エアコンのマニュアル操作などの、機能が付いているので交換が出来ないみたいなのです。どうしても交換したいのですが、誰かいい知恵をお持ちでないでしょうか!?

  • ステップワゴン/RF1RF2前期型の純正エアロパーツを探しています。

    ステップワゴン/RF1RF2前期型の純正エアロパーツを探しています。色はグレーで、ステンレスタイプ。1台分、中古で構わないのですがエアロパーツのみで探しています。NET上で小まめに探してはいるのですが、なかなか見つかりません。他に効率良く探す方法、また手段等は無いでしょうか。。

  • ステップワゴンの純正トップマウントのナット寸法

    ステップワゴン(RF2)に乗っています。 以前車高調を入れていたのですが昨年の車検時に、保管していた純正品に戻してもらいました。 しかし、その時に車検工場の方がトップマウント(アッパーマウント)のセンターロックナット(フランジナット)を無くしたらしく、変な六角ナットが着いているのを今更ながら発見してしまいました。 元はというと左側からのギシギシ音が気になり、何となくトップマウント部から聞こえるな~と思って覗いたわけですが、そこで発見してしまったものです。 そしてこの六角ナットなんですが、外してみてから再度取り付けようと思ったら、ボルトのネジ山のサイズとズレがあるらしく、締め付けに相当な力が要りました。 そこで質問なのですがステップワゴン(RF1orRF2)の純正ショックアブソーバーのトップマウント部でショックのロッドを固定する為に本来使われているセンターロックナット(フランジナット)のサイズは、どんなサイズなのでしょうか? 内径○○mm、ピッチ○○mmといった感じでお答えいただくと助かります。ホームセンター等で売っていればそこで購入して取り付けたいと思いますのでわかる方、よろしくお願いします。

  • 高年式のステップワゴン純正のオイルで大丈夫?

    平成14年のステップワゴンRF4 16万キロ超えです。 純正のオイルは省燃費の0W-20なのですが、オイルのことを調べていくうちに 高年式の走行多めのエンジンにはやわらかすぎてあまりよくないと聞きました。 それでもやはり純正のほうがいいですか? ワコーズのEXクルーズSP 5W-40もしくは5W-30がいいのではないかなと思うのですが どうでしょうか?

  • ホンダ純正デッキでの外部入力

    ステップワゴン(RF-3)の純正デッキを使用していますが、このデッキには一応AUXのボタンがあり、外部入力ができるようになっています。 しかし実際の接続はホンダ独自のコネクタのようで、他社製品は全く外部入力できません。 この純正デッキにRCAで外部入力することができる変換ハーネスはないでしょうか?