• ベストアンサー

ドロップキャップが出来ません

二行にわたりドロップキャップを行いたいのですが、ドロップキャップが選択できない状態になってしまっています。 どこを選択したらいいですか? 教えて下さい

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

asyuです。マイクロソフトサポート技術情報で検索しましたが、段組時のドロップキャップの不具合については情報がないようです。 サポート技術情報検索画面はこちらです。 http://support.microsoft.com/search/Default.aspx?adv=1 ドロップキャップは先に文字を入力してないと設定できませんが、その点は問題ないでしょうか? でしたら、新規画面で段組をしてドロップキャップが使えるかどうか確認してみてください。 使える場合は、ドロップキャップが使えない特定の文書が壊れかけているということになります。 新規画面でもダメな場合は、ワードに不具合がでていることになります。 特定の文書が壊れかけている場合の対処方法はこちらです。 Word 文書が破損している場合のトラブルシューティング方法 http://support.microsoft.com/?scid=kb;ja;826864&spid​ この中の ・文書を別のファイル形式で保存してから Word 形式に変換し直す ・最後の段落記号を除いたすべての部分を新しい文書にコピーする をまずはお試しください。 簡単に出来ますし、文書が回復する可能性が高いです。 ただし、必要な情報もおちる可能性がありますので、元文書は保存しておいてくださいね。 「最後の段落記号を除いた・・」を使いますと、ヘッダーとフッター、背景は確実に落ちます。 新規画面でもダメな場合は、メニューバーのリセットや全文書が対象になるテンプレートの作り直しなどお試しください。 メニューバーのリセットはメニューバーの『ツール』→『ユーザー設定』→『ツールバー』タブのツールバー一覧の中に メニューバーがありますので選択して(クリックで青くして)「リセット」ボタンをクリックしてください。 メニューバーのリセットで効果が無い場合は、先にワードを初期設定で起動させドロップキャップが使えるかどうか確認してみてください。 これで使える場合は、Normal.dotの作り直しで回復します。 ダメな場合は、レジストリの削除などをしてみてください。 初期設定での起動とNormal.dotの作り直しについては手動方法も入れておきますね。 サポートテンプレートをインストールするのは手間ですので。 /a スイッチを使用して、Word 2003 を初期設定で起動するには http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;881307 Word 2003 の Normal ファイルを作成し直すには http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;881319 こちらはサポートテンプレートをインストールしてワードを回復させる手順です。 Word 2003 の起動時に問題が発生する場合の対処方法 http://support.microsoft.com/kb/883032/JA/ それから一応、オフィスのアップデートもされているか確認してください。 こちらのページの四角の中の「アップデートの確認」をクリックすると自動でアップデートされます。 http://office.microsoft.com/ja-jp/officeupdate/default.aspx

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

ワードですか?ソフト名やバージョンを書いてくださいね。 それと様子をもっと詳しく書いてみてください。 メニューの中のドロップキャップのところが選択できないのか、ドロップキャップのダイアログボックスは出るが、 その中で選択ができないのかなども。 こちらはワード2002で見ていますが、表の中の文字にはドロップキャップは使えないようです。

stay_stay
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 説明が足りず、申し訳ございません。 ワード2003です。 段組みをして、その後にドロップキャップをしようとしたらできませんでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ドロップキャップが出来ない

    wordで数行の文書を作成中、数行おきにドロップキャップをしたい、(本文内で2または3行くらいに。) 段組はしていません。ドロップキャップしたい文字を選択してから書式~ドロップキャップを押しても、同一箇所ばかりしかできません(例えば2行目の先頭と15行目の先頭をドロップキャップしたい場合で、2行目を先にしてから15行目を順次しても2行目だけしか出来ない) 何故でしょうか? どうようにしたら上手くできるか教えてください。 PCはXPです。

  • Wordのドロップキャップについて

    1行目にタイトルがあります。 2行目以降の文字全てを範囲選択し、段組2段に設定します。 1段目の途中で段区切りを入れます。 それによって2段目になった最初の文字をドロップキャップに設定しました。(位置は本文内) すると、ドロップキャップの大きい文字だけが、 1段目の最下に移動してしまいます。 なので、マウスでドラッグして、2段目の最初の位置まで移動してこなければならないのですが、 なぜでしょうか? 2段目の最初の文字をドロップキャップしても、 そのまま2段目の位置のままで、大きく表示させることはできないのでしょうか? 表現が下手でわかりにくかったらすみません。 なお、自宅のパソコンが現在使えず、職場のパソコンでしか見れません。今度ここを見るのは木曜日以降になりますことをご了承ください。 お礼が遅くなります。 宜しくお願い致します。

  • ドロップキャップ

    OSはXPです。wordで ドロップキャップを指定する際、 例えば段落の先頭4文字、4月から を選択して okを出しても、4だけしか大きくならないのは なぜでしょうか? 数字や記号は特別だという説明には納得しにくいです。テキストボックスで同じように作る方法も ありますが、見栄えが違います。 どなたか教えてください。

  • ドロップキャップ

    ドロップキャップを設定するため、書式⇒ドロップキャップとクリックしようとしたら、グレーの表示で無効になっています。どうすればよいか教えてください。   使用機種   VAIO    VGN―FS21   OS      Windows XP   Excel   2003   Word    2003   プリンタ    EPSON PM-G820

  • ドロップキャップがうまくいかない

    こんにちは。早速ですが質問です。 Word2002のドロップキャップ機能なのですが、うまくいきません。 ドロップキャップを設定しようとするのですが、なぜか大きくなる一文字が とっても大きくなってしまうのです。(155ポイントとか) 通常は、ドロップする行数によって、フォントサイズが自動的に決まると 思うのですが。。。3台のパソコンで、同じファイルを使用して操作すると すべてのパソコンでうまくいきません。段落書式と関係があるのでしょうか? 段落書式は ・左インデント2.5字 ・行間 最小値 10pt ・体裁 文字幅と間隔 日本語と英単語/数字 の間隔を自動調整する という状態です。どなたかご存知の方ご教授ください。よろしくお願いします。

  • ドロップキャップと段組み

    Word2007で、ドロップキャップを設定してある文章に 段組みを設定しようとしたところ、 段組みのボタンがグレーアウトして設定することができませんでした。 色々、試してみたところ、段組みにしたい文章の先頭文字に ドロップキャップが設定されていると、段組みが使えないようです。 これは何故なのでしょう。解決方法など、ございましたら、 どうかご教示ください。

  • ドロップキャップ機能

    Wordのドロップキャップ機能は「書式」をクリックするとありますが、 使えません、つまり色が消えていて、クリックできませんがなぜでしょうか?解除の仕方教えてください。

  • ドロップキャップがうまくいきませn

    段組をして、それぞれの列の最初の文字をドロップキャップしたいのですが、大きくなった文字だけが前の列の一番下に行ってしまいます。移動で持ってくることはできるのですが・・・・  どうしてなのでしょうか?悩んでます。教えてください。

  • Office2010でドロップキャップの表示

    Office2010のワードでドロップキャップはどこから表示するのですか? 2003に慣れてきましたので戸惑っています。

  • Word2007 表の中でドロップキャップを設定したい。

    Word2007です。 ドロップキャップを設定した文字列の周囲を四角で囲みたいのですが 表の中の文字列にドロップキャップを設定できますか? テキストボックスの中でドロップキャップできますか?

このQ&Aのポイント
  • JUSIO 2270DWのトナーを交換した後でも、交換要求が表示される問題について相談したいです。
  • お使いの環境はWindows10で、有線LAN接続を使用しています。
  • ひかり回線を使用しています。
回答を見る

専門家に質問してみよう