• 締切済み

MPEG1ファイルのリサイズ(?)をしたいのですが。

kazuchiの回答

  • kazuchi
  • ベストアンサー率36% (254/692)
回答No.4

mpeg1はmpeg2より圧縮効率が悪いと聞いていますので、どれだけ変わるか分かりませんが、 tmpgencなら2passで可変ビットレート、最高画質で変換すれば半分にはならないでしょうけれどもいくらか小さくなるでしょう。 参考URLにmpeg1の規格が書いてありますが(あっているかどうかは分かりませんが(impressのなので信じていいと思いますが))。結構大きなファイルでもいいようですね。 私はmpeg2ですが、tmpgencで可変ビットレート、2pass、最高画質、最小0Mbps、平均6Mbps、最大8Mbpsで作っています。一番長い物をこのぐらいで作って見て、大きいようなら、最大値か平均値を少なくしていってもいいかも知れませんね。 無責任ですみませんが、mpeg1でうまくいくか分かりませんし、出来上がった物が上手く再生出来るかチェックして下さい。 tmpgencはパソコンのスペックによっては相当時間がかかりますから。何台かで分散とかしないときついかも知れませんね。

参考URL:
http://home.impress.co.jp/magazine/dosvpr/q-a/0005/qa0005_1.htm

関連するQ&A

  • MPEG2のファイルをMPEG4などの小容量のファイルに変換したい

     私の知人でUSB接続のVideo Capture Boxを買った人が いるんですが、MPEG2でしか取り込めないらしく、ファイル サイズがむちゃくちゃ大きくなってしまうそうなんです。  少々画質は落ちても構いませんので、どなたかMPEG2のファイルを MPEG4やMPEG1などの小容量のファイルに変換するソフトをご存知な いでしょうか?  TMPGenc関連のサイトを見てみましたが、MPEG2を一旦AVIファイル に変換してからMPEG1に変換しなおさなければならないようでした。  できれば、MPEG2からダイレクトでMPEG1かMPEG4に変換できるソフト がいいのですが。  どなたか宜しくお願いします。

  • Windows Mediaオーディオ ビデオファイルを「MPEG 1」ファイルに変換したい

    ファイルタイプが「Windows Mediaオーディオ ビデオファイル」となっている動画を「MPEG 1」に変換してVCDに焼きたいのですがどうしても変換できません。「Win CDR」のMPEG変換ツール・「TMPGEnc」を使いました。変換方法をご存知の方よろしくお願いします。

  • mpeg1にエンコード

    aviファイルをVCDにするためにmpeg1にエンコードしたいのです。TMPGEncを使おうと思っていますが、時間がとてもかかると書いてあったので、もっといいソフトはないかと質問いたしました。みなさんのおすすめを教えてください。お願いします。

  • avi からMPEGへリサイズ変換

    aviファイルからMPEGへ変換する時、リサイズ(320x240から640x480)しながらDVD-Video規格準拠のファイルに出来るソフトがあれば教えて下さい。 またリサイズを高速に出来るソフト、aviファイルからMPEGへ高速に変換出来るソフト等教えて下さい。 現在    B's Recorder GOLD8・Ulead DVD MovieWriter 3    aviutl・ TMPGEnc・Virtual Dub Mod 等使ってます。

  • aviファイルよりmpegファイルの方が容量が大きいってことありますか??

    DivXでCodecしたAVIファイルをもっと圧縮できるのかな? と思ってmpegファイルにしようとTMPGencソフトを使用して 変換しようとしたら、ファイルがとんでもなく大きく なってました。そういうことってあるんでしょうか? 何でもmpegの方がファイル容量が小さくなるというものでは ないんですか?? その辺がよく素人で分かっておりませんです。ハイ。 またDivXよりも圧縮率の高いCodecってあるのでしょうか? 以上、何卒、よろしくお教え願います。

  • VCD,SVCDフォーマットとMPEG1形式の違い

    MPEG1MPEG2のファイルをそのまま、BsRecorderのようなライティングソフトでビデオCDの作成モードで書き込んだら対応プレイヤーで見れますか?TMPGEncなどでVCD,SVCDにフォーマット変換が必要ですか? MPEG2に関しては期間限定になっているので通常はVCD鹿対応してないということでしょうか?BsRecorderは7,8,9で、どのように機能が変わりましたか?

  • MPEG1をCD-Rに焼きたいのですが。

    VOBファイルをAVIに変換し(DVD2AVI)、それをTMPGEncでMPEG1に変換しました。 それをCD-Rに焼こうとしたらサイズが1Gを超えています。 AVI変換では700M(サイズを合わせたので)です。 (1)AVI変換時にもっとサイズを小さくするしかないのでしょうか。 (2)TMPGEnc使用時にサイズを650Mとか700Mにできるのでしょうか。 (3)今のサイズのMPEG1ファイルをCD-Rに焼く場合 は、TMPGEncのMPEGツールで結合(カット)を用いて適当に2分割するしかないのでしょうか。 よろしくお願いします。 

  • MPEGファイル?

    今、avi形式の動画をTMPGEncでMEPGファイルをつくってTMPGEncAuthorでチャプターとメニューを作ってライティングソフトでDVDをつくっていますがTMPGEncで作ったmpegファイルを30分ぐらいなので mpegファイル2つや3つ結合してオーサリングできれば いいのですが?誰かわかるかたいませんか? ソフト名ややり方を簡単に教えていただけませんか ?

  • デジカメのaviをmpegにしたいがうまくいかない

    デジタルカメラで撮った動画が、aviファイルなので、mpeg(mpeg1)にしたいです。 TMPGEncで変換しようとしたのですが、aviファイルであるにもかかわらず、【このファイルは使用できません】と出てしまいます。 TMPGEncで変換できるようにするには、どうすればいいのでしょうか。 無理であれば、他のソフト(フリー)でも構わないので教えて下さい。

  • avi→mpegに変換!

    こんにちは。 早速ですが、aviファイルをmpeg4などのファイルに変換できるフリーソフトはありませんでしょうか?? TMPGEncを落としてみたのですが変換できなくて・・・ よろしくお願いします。