• ベストアンサー

井上陽水の少年時代

井上陽水に「少年時代」という名曲がありますが、 それは以下の通りです。 夏が過ぎ 風あざみ 誰のあこがれにさまよう 青空に残された 私の心は夏模様 この詩の最初の2行が意味がよくわかりません。 特に、「風あざみ」というのは、どういう 意味でしょうか? また。全体の趣旨は、どういったものでしょうか? ご教示いただければ、幸甚です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#18396
noname#18396
回答No.3

同じ趣旨の質問と回答を見つけました。参考URLを見て下さい。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?qid=2181376
biwako1215
質問者

お礼

飛んでみました。中国の方の質問でした。 論理的な解釈は不能との回答がみられました。 でも、参考になりました。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (4)

回答No.5

この歌詞を読むと「風あざみ」は、 ★夏が過ぎた頃 ★誰のあこがれに彷徨うのか? つまり、【晩夏から初秋、誰かのあこがれを求めて彷徨うかのようにふわふわと飛ぶ】と読めるので、風に飛ぶ「花が終わってふわふわと飛ぶ薊(アザミ)のタネ」ではないでしょうか。 薊の花、風に飛ぶタネは下記のURLで。 http://www.hana300.com/azami0.html

参考URL:
http://www.hana300.com/azami0.html
biwako1215
質問者

お礼

ありがとうございました、 あざみのことがよく分かりました。

  • junra
  • ベストアンサー率19% (569/2863)
回答No.4

昔、タイトルどおりの少年時代の思い出を詩にしたのかもしれませんね。 夏休みの少年の思い出ですね。 風あざみは造語ですが初秋の季語的にごろが良いですね

  • mizuri
  • ベストアンサー率22% (51/224)
回答No.2

全体の趣旨はわからないのですが、「風あざみ」という言葉は存在しません。 「風あざみ」という言葉は井上陽水さんご自身が作った言葉だそうですよ。 http://www.nurs.or.jp/~lionfan/mainichi_2004_366.html

noname#46854
noname#46854
回答No.1

この間のミュージックステーションで 「風あぜみ」は井上陽水さんの造語だと放送されていましたよ。

関連するQ&A

  • 井上陽水の「少年時代」にでてくる、「風あざみ」って何?

    タイトルの通りですが、井上陽水の「少年時代」の冒頭、「夏が過ぎ 風あざみ」の「風あざみ」とは何でしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 少年時代とつけまつけるは同じようなものでしょ?

    井上陽水の「少年時代」って小学生の時から授業で習い、何回も聞かされてきた歌ですが、まあ何が言いたいのかはさっぱり分からない。 歌詞にある風あざみとかいう日本語は実際にはないみたいだし。 あの曲を好きな人意外と多いですけど、どこが好き何でしょうか。 結局はリズムの良さと意味のない歌詞の語感がいいというだけの曲でしょ? ジャンルでいえばきゃりーぱみゅぱみゅの「つけまつける」とか「にんじゃりばんばん」と同じじゃん。 少年時代が高尚で、つけまつけるが低俗な曲だとか言ってる自称音楽通って結構いますけど、この2つって似たり寄ったりですよね?

  • 井上陽水さんの曲で残したい3曲と言えば何ですか?

    数多ある井上陽水さんの曲で3曲を残して消え去ってしまうとしたら。 貴方が残したい3曲は、何と何と何ですか? 私ですか?「夢の中へ」「闇夜の国から」「心もよう」かな 次点「少年時代」 よろしくお願いします。

  • 井上陽水の『少年時代』の歌詞について

     日本語を勉強中の中国人です。井上陽水の『少年時代』の歌詞についてお伺いします。歌詞の参考ページも貼っておきますので、ご参照ください。 http://www.hi-ho.ne.jp/momose/mu_title/syounen_jidai.htm 1.「夏祭り 宵かがり」の中の「宵かがり」の意味は何でしょうか。 2.「呼びかけたままで 夢はつまり 思い出のあとさき」という文の意味を教えてください。 3.歌詞全文の雰囲気から見れば、少年時代の成せなかった恋を振り返る時に、大人になった主人公の浅い哀愁が漂う曲と理解してよろしいでしょうか。  また、質問文に不自然なところがありましたら、それも指摘していただければ大変ありがたいです。よろしくお願いいたします。

  • 少年時代の歌詞に出てくる「かぜあざみ」って何?

    ずいぶん前に井上陽水が、「少年時代」って歌歌ってましたよね。その歌いだし部分は、「なーつがすーぎー、かぜあざみー」ですが、カゼアザミっていったいなんだったんでしょう。ふと気になったので、知っている人がいたら教えてください。

  • 「かぜあざみ」とは?

    はじめまして。 井上陽水さんの歌にもある「かぜあざみ」とはどういう意味でしょうか? どこにも明確な答えがないので… お願いします。

  • 「少年時代を歌った曲」、どちらの曲が好きですか?

    元歌は共に、男性が作詞作曲し自ら歌った曲ですが、女性が歌った動画で比較してみました。 (1)谷山浩子「少年の日の憧憬」https://youtu.be/fuQki4TBOHs    作詞作曲:みなみらんぼう (2)夏川りみ「少年時代」   https://youtu.be/4ztal_qXv90?t=6    作詞作曲:井上陽水 世に出たのは、(1)の方が数年早いと思いますが、よく似てるなと陽水の曲が出たときに思いました。 もし、少年少女のころの郷愁を歌った好きな曲がありましたら、一曲ご紹介頂ければありがたいです。 みなみらんぼう(谷山浩子)「少年の夏」 https://youtu.be/l21aX3Sxt4E

  • 「夏模様」を英語にした場合、どのように訳すのが適当ですか?

    「夏模様」を英語にした場合、どのように訳すのが適当ですか? 私は、井上陽水さんの「少年時代」という曲がすごく好きなのですが、 その曲中に登場する"私の心は夏模様"という歌詞が特に好きで、 その部分を英語に訳そうと色々と調べていたのですが、 なかなかいい訳が思い付きませんでした。 例えば、 同じような用法の雨模様がsigns of rain/threat of rainと訳されるのであれば、 夏になった場合も同じように意訳すればいいのか・・・。 けれども仮にsigns of~にした場合、~の気配となってしまい何か違う気がして、 threat of~においては(悪い事の)きざし・前兆という意味でいまいちパッときません。 だからと言って、"~の様(様子)だ"として looks like~や、appearance of~などとするのも何かしっくりきません。 この場合、どんな風に訳すのが適当でしょうか? どなたかご教示願えませんでしょうか。

  • 井上陽水さんの『少年時代』

    急にすみません。  本当に急なんですが,井上陽水さんがオリジナルバージョンを 歌ってらっしゃる『少年時代』のインストルメンタルのバージョン (曲全体をトランペットなどの楽器で演奏してあるアレンジ)のもの が収録されてあるCDを知りませんでしょうか? (よく,TVなどで使用されます) 今,ネットや店を探しているのです が,どこにも見当たらないのです。どなたか,知ってる方,教えていた だけませんでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 切なげ、少年、夏休み、的な曲

    子供の頃を思い出してしまうような、切ない曲を探しています。 お勧めがあれば教えて下さい! THE BACK HORN 「夏草の揺れる丘」「水芭蕉」 井上陽水     「少年時代」 ZONE       「Secret Base 君がくれたもの」 little by little 「雨上がりの急な坂道」 JITTERIN'JINN   「夏祭り」 大槻真希     「Memories」 森山直太朗    「夏の終わり」 大山百合香    「夏のしずく」 清浦夏実     「夏の記憶」 少し違うのもあるかな・・・でも↑のような感じの曲です。