• ベストアンサー

EXCELでのグラフの作り方について

最初に、私はEXCELは全くの初心者ですので説明がわかりにくいと思いますがご理解下さい。 今、ある製品の〔定量値、平均+3σ(定量値の)、平均-3σ(定量値の)〕の三つを同じグラフ内に表示される様に折れ線グラフを作成しております。 縦軸に定量値(%表示)、横軸に製品のロット番号を入れたいのですが 上の三つ(定量等)を入力してるセルを範囲指定するとうまくかけるのですが、横軸は、1、2,3という表示しかされません ロット番号を横軸にしたいので、ロット番号まで書かれたセルを範囲指定してしまうと、ロット番号までグラフ内に表示されてしまい(折れ線が4つ)、おかしなグラフになってしまいます。どうすればいいのでしょうか? 下手な説明ですみません。どなたかわかる方いらっしゃいませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • matakaru
  • ベストアンサー率55% (33/59)
回答No.4

No3のmatakaruです。 >消した後、そのロット番号を横軸に表示させる方法はありますか? No3に書いた 3.「項目軸ラベルに使用」でロット番号のセルを範囲選択します。 の部分がご質問の回答なのですが・・・。 分かりにくかったでしょうか? 完成したグラフを編集する場合には、 1.グラフを選択します。 2.「グラフ」メニューから「元のデータ」をクリックします。 3.「系列」タブをクリックします。 4.「項目軸ラベルに使用」でロット番号のセルを範囲選択し、OKします。 で、いかがでしょうか。

jack0703
質問者

お礼

返事が遅くなりました。ごめんなさい 上の方法で出来ました ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • fukuchan7
  • ベストアンサー率51% (156/302)
回答No.6

No.5です。回答の内容は、後でシュミレーションしたのですが、全く新規の作成では適用されますが、一度グラフ作成したデータでは、駄目なことが分かりました。一応撤回します。 再度、グラフ作成する場合は、貴方の言われるようになりますのでこの解決方法は、一旦作成たグラフを選択して、グラフウィザードを立ち上げ、グラフウィザード2/4でNo.3の手順でよろしいと思います。

jack0703
質問者

お礼

返事遅くなりました。 ありがとうございました。

  • fukuchan7
  • ベストアンサー率51% (156/302)
回答No.5

データの表は、ロット番号は、行設定、三つ(定量等)の項目は、列設定でそれぞれのデータが入力されていると思います。此れでグラフを作成するとロット番号までグラフ内に表示されてしまい(折れ線が4つ)、グラフのデータも異なっていると思います。 この状態で、解決方法は、チョッと複雑ですので何もせずにお望みのグラフをひょうじされる方法を下記に記します。 データの表には、多分項目として「左上のセル」に「ロット番号」と項目を表示していると思いますが、此れを削除してセルを「空白」にしてから、折れ線グラフを普通に作成してください。多分解決すると思います。しない場合は、具体的な表構成を知らせてください。

  • matakaru
  • ベストアンサー率55% (33/59)
回答No.3

今日は。 ロット番号まで書かれたセルを範囲指定した場合ですが、 1.グラフウィザード2/4の「グラフの元データ」で「系列」タブをクリックします。 2.「系列」のロット番号の分をクリックし削除します。 3.「項目軸ラベルに使用」でロット番号のセルを範囲選択します。 後は今まで通り作成します。 これで、いかがでしょうか? PS. >ロット番号までグラフ内に表示されてしまい(折れ線が4つ) は、単純に完成してから、いらない折れ線をクリックし「Delete」で削除できますよ。

jack0703
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 消した後、そのロット番号を横軸に表示させる方法はありますか?

  • toshi_2000
  • ベストアンサー率30% (306/1002)
回答No.2

ロット番号が数値になっているからでしょう。 先頭にアポストロフィーを先頭に入れてロット番号を文字にしてみてはどうでしょう。

jack0703
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 そうです。ロット番号は数字です。 普通に数字のみでの表示では無理なんですかね~ EXCEL難しいですね~

  • mac_res
  • ベストアンサー率36% (568/1571)
回答No.1

グラフツールの中の「散布図」を使っていますか?

jack0703
質問者

お礼

早速のお返事ありがとうございます。 散布図が何かわからなかったのですが、今やってみました。 イメージと違うグラフになってしまいますね~

関連するQ&A

専門家に質問してみよう