• 締切済み

1つのフォルダ内に

santa_kの回答

  • santa_k
  • ベストアンサー率19% (19/100)
回答No.1

エクセルやワードには自動保存機能があるのでそれが働いているのではないでしょうか? ユーザー設定の中の自動保存を見てみてください。ONになってないでしょうか?

rian_2005
質問者

補足

ツールーユーザー設定の項目でしょうか? 自動保存というのが見当たりません。 どこか別のユーザー設定ですか?

関連するQ&A

  • フォルダがファイルに化けた!?

     こんにちは  エクセルのファイルを、あるフォルダの中にコピーしようとしたところ,フォルダ名がファイル名になり,フォルダが無くなってしまいました。  フォルダの中にはいくつかのファイルが保存されていたのですが,そのファイルをダブルクリックすると,エクセルが起動し,コピーしたエクセルの内容が表示されます。  また,そのファイルと同じ名前でフォルダを作成しようとすると,エラーが出てフォルダが作成できません。(ファイルをフォルダと認識しているみたいです。)  このファイルになってしまったフォルダを,元に戻し,フォルダの中のファイルを救うことは出来ませんか? 教えてください。ちなみに使用OSはWinmeです。

  • 【パソコンWinXP】フォルダ内のバックアップファイルを消したい!

    こんにちは。 パソコンの使い方がわからなくて困っています。 マイドキュメントの中に作ったフォルダにファイルを保存しています。 このフォルダの中に、バックアップファイルというのが、自動的にできてしまって、消しても消しても、ファイルを更新するたびに出てきます。 Excelや、HTMLファイルなどです。 このバックアップファイルは、必要ないので出てこないように設定したいのですが・・・どうしたらいいのかわかりません。 OSは、WinXPです。よろしくお願いします。

  • 共有フォルダにアクセスできません

    あるフォルダを共有する設定にしました。 それをAという名前のフォルダだとします。 Aフォルダには問題なくアクセスできるし、Aの中にあるファイルにもアクセスできます。 しかし、新しいフォルダ(Bフォルダとします)を作成してAフォルダの中に追加して入れることはできるのですが、Bフォルダの中にはアクセスできません。 Aフォルダのセキュリティ設定をみても「このフォルダおよびサブフォルダおよびファイル」となっています。 どうすればBフォルダにアクセスできるようになるのでしょうか? パソコンのOSはwindows xp proです。

  • フォルダが消えた

    XPを使っています 表題の通り、フォルダが消えてしまいました 他のフォルダにも無く、エラーチェック、復元をしても何も効果はありませんでした 作業の流れ ・IE6上で、ExcelファイルをDL(名前を「えくせる」とします) ・開く・保存・キャンセルのタブにて保存をクリック ・デスクトップを選択 デスクトップ上のフォルダをダブルクリック(名前を「ですく」とします) このダブルクリックをした途端に、ですくフォルダが無くなりました わけがわからず、その画面ではキャンセルをしました デスクトップ画面に戻ってみると、ですくフォルダが消えていて、代わりに「えくせる」という名前でフォルダが出来ていました Excelファイルではなくフォルダで、名前が変わり中身も空でした 検索をかけたところ Recentというアドレスになっていて引っかかりましたが、ショートカットとのことで、中身は見つからず・・・ 説明が不十分かもしれませんが、何卒宜しくお願い致します

  • 多数ファイル入りのフォルダを上書きしたら復元不可?

    中にファイルが100以上あるフォルダAがあります。 そのフォルダを「ファイルが1つもないフォルダA」で上書きしたら中にある100以上のファイルはたとえ特殊なソフトを使っても復元不可になるんですか? あるフォルダXに多数ファイルが入っているフォルダAを移動し、別のフォルダでAという名前の空フォルダをつくりフォルダXに移動して上書きしちゃえば X内のフォルダAは空フォルダになりますが、この方法ならその多数ファイルをごみ箱に入れ、「ごみ箱を確実に空にする」で削除した場合と同じ効果があるのか、と思って質問してみました。 MacOSX10.3です。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • ファイルとフォルダの順番の並べ方

    ファイルとフォルダの順番の並べ方 ファイルやフォルダを純粋のに名前順に並べたいのですが、 ファイル名優先ではなく、まずフォルダ次に拡張子順となってしまいます。 もちろんアイコン整列は、名前順になっています。 言葉で説明するのが難しいので、画像で説明します。 画像だと・・・ (フォルダ)100628_b (フォルダ)100629_b (フォルダ)100630_b (ファイル)100628_a (ファイル)100629_a (ファイル)100630_a これを・・・ (ファイル)100628_a (フォルダ)100628_b (ファイル)100629_a (フォルダ)100629_b (ファイル)100630_a (フォルダ)100630_b のようにしたいということです。 初歩的な質問かもしれませんよろしくお願いします。 OSは、VISTA と XP です。

  • フォルダを取得する方法

    エクセル初心者です。 複数のフォルダを全部取得してその中にあるエクセルファイルを取得するマクロを作りたいと思っています。 使用OSはXPでEXCEL2003です。 よろしくお願いします。

  • フォルダごと消えた!!

    非常に困ってしまいました。。。 突然仕事に使うファイルが入ってるフォルダが消えてしまったのです! マイドキュメントの中に入ってたんですが、全部ではなく一部だけ無くなっています。 詳しく書くと・・・ マイドキュメント¥仕事用フォルダ¥請求書¥A社 このA社の部分のフォルダの中身のファイルごと消えてしまいました。(主にワードやエクセルのデータ) 他にもいくつかのフォルダが消失しています。 ファイル単位で消えているものはないと思いますが、正確に何があったか覚えてないので。。。 もちろん絶対に削除の操作はしていません。 OSはXPProです。 もうどうにもならないんでしょうか・・・? どなたかお助けを。(泣)

  • 突然、フォルダー内のファイルが消えてしまいました。

    突然、フォルダー内のファイルが消えてしまいました。 フォルダーの中の子フォルダーは残っているのですが、word やexcel ファイルが全て消えました。全てのフォルダーに問題が生じたわけではなく、7つか8つです。現在使っているのは、OS:ヴィスタです。15年間、4代のパソコンを使っていますが、こういう問題は初めてです。 考えられる原因とファイルを復元する方法があるのか、教えてください。

  • フォルダが開かない

    エクセルなどで例えば 挿入→図→ファイルの場所のウィンドウが開いてフォルダがある場合、フォルダをクリックすれば、そのフォルダの中のファイルなどがひらきますが、フォルダが開かず”名前の変更”のようのなります どこかの設定を変更してしまったのでしょうか。 原因がわからず困ってます エクセルに限らずそのようなウィンドウ全部です 宜しくお願いします