• ベストアンサー

私たちは繁殖している4を見て・・・。

友人に貸していた内田春菊さんの「私たちは繁殖している」の4巻を改めて見ていて思ったのですが子供たちの小物のマークに長男α(たしか名前はアルファ君でしたよね。ウチの長男と似た名前なので記憶しています。) 長女にはβのマークが付いていました。名前はそのまま続いているのでしょうか? 次女はθ?では4人目は何になったんだ? どうでも良い事なのですが気になってしまいました。 ご存知の方教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Nodo-Ame
  • ベストアンサー率34% (100/292)
回答No.1

長男→在波(あるふぁ) 長女→紅多(べーた) 次女→紅甘(がんま) までは分かるのですが、4人目は・・・・なんだろう、シグマかな・・・?

dora1205
質問者

お礼

スッゴイ!!本当にこのシリーズで名前続いていたんですね。 センスはともかくある意味感動です・・・・。 ガンマって・・・。バイクの名前みたいでカッコいいけど ベータは悪者みたい・・・。?VHSに負けそうで嫌ですね。 ホント四人目はなんなんでしょう?

関連するQ&A

  • 気になるママコート

    1月に第1子出産予定です。 仕事柄冬場でも子供を連れての外出の機会が多そうなのでママコートの購入を考えています。 そんなとき、内田春菊さんが「私たちは繁殖している」という著書の4巻で下記のようなママコートを発見したと書いていらっしゃいました。 ・霜降りグレーのウール地 ・襟にはフェイクファーが付いていて取り外しも可能 ・ロングコート ・おくるみ部分は取り外し可能、はずすと普通のコートになる 以上の記述にぴったりのママコートをご存知の方、お教えください。決して「内田春菊氏が好きだから、真似をしようとして購入を考えている」わけではありませんので、ご理解ください。よろしくお願いします。

  • 長女 次女 長男 三女 の英語表記は?

    年の順に長女、次女、長男、三女、の四人姉弟妹がいる場合、英語で長男はなんと言うのでしょうか? 長女=eldest daughter 次女=second daughter 三番目の子供で長男=[????]←質問はここです。 末っ子の三女=youngest daughter 四人並んだ写真の説明に日本語で書けば「長女(名前)、次女(名前)、長男(名前)、三女(名前)」のような説明を入れる場合の表現を教えて頂きたいのですが。

  • 兄弟遺産相続

     兄弟の遺産相続に関しての質問です。  長女、次女、長男の3人兄弟で、両親はすでに亡くなっています。 そして、次女は結婚しておらず、この次女が亡くなった場合の遺産相続の分配なのですが、長女と長男に1/2ずつ分配されると思うのですが、すでに長男が亡くなっています。そして、この長男は離婚しており、3人の子供がいます。  以上の場合、この亡くなっている長男の子供たちや長男の離婚した配偶者にも次女の遺産相続の権利が発生するのでしょうか?それとも、長女がすべての遺産を相続することが可能なのでしょうか?  よろしくお願いします。

  • 遺言の相続人が死亡している場合

    遺言に書かれている相続人が先に死亡している場合、相続はどのようになりますか。 長女(夫、子供2人) 長男(妻、子供2人) 次女(独身) 次女が長女に自分の財産の全てを相続させるという遺言を書いたそうです。 しかし長女が病気になり、次女よりも先に亡くなってしまいそうです。 長女が次女より先に亡くなった場合、次女の相続はどのようになるのでしょうか。 長女の財産を相続する人間に引き継がれる(夫とその子供2人) それとも遺言がなかった場合の相続に戻りますか? (長男と長女の子供2人でわける) よろしくお願いいたします。

  • 不動産の相続放棄の仕方

    現在、両親は亡くなり 相続人は、長男、長女、次女 の三人です。 現在住んでいる(土地、家)の不動産は長男の名義に変更してあります。 田舎の土地は父親名義の為に 長男、長女、次女の三人が相続になります。 田舎の土地の一部が道路拡張の為に相続が三人になります(金額は不明) 次女は相続を放棄してます。 ここから質問になります。 現在、長女(夫、長男、長女)の4人家族です。 長女は昨年、くも膜下で手術後寝たっきりの状態で入院(障碍者年金1級)してます。 長女は(言葉は分かります)不動産を放棄したいのですが、 手が震えて(住所、名前)文字が書けません。 ここでお金を賭けないで(弁護士はNG) 長女の不動産放棄の方法を教えてください。

  • 兄と弟のイベント数の違い

    子供が二人以上おられるご家族や長男長女以外のご家族当事者にお伺いしたいのですが、 一人目の子供が生まれると親は喜んで子供を連れ、公園、遊園地、旅行等々数々のイベント事をして写真も沢山写すと思います。二人目の子供にも同じ事をしてあげるのですが、その時長男長女も一緒ですよね。 長男長女は更にイベントをこなすというか… そして、そのうち長男長女はスポーツや部活を始めて、親は送迎などで駆り出され、次男次女も連れていき、長男長女の犠牲。ではないですがイベント体験の機会が減り、長男長女に比べ写真も絶対的に少なくはないですか。長男長女の時は両親、次男次女の時は、夫婦どちらかというのも子供に悪いな。と (衣類も長男長女は新品率が高く、次男次女はお下がりが多く新品率が低いとか、考えると色々あると思いますが) 親の愛情は兄弟姉妹に同じくかけていると思いますが、これは、もう仕方のない事でしょうか? 長男長女以外の当事者の方で、実は「いつも長男長女ばかり、私は辛かった」「気にもならなかった」等々の意見や、ご家庭で工夫しておられる事がありましたら教えて下さい。

  • 葬儀等支払の割合

    祖母が亡くなりました。 祖母には3人の子供がいます。 長男、長女、次女 次女は亡くなっています。 自分は次女の子供です。 (1)葬儀代(戒名代含む)は誰が支払いをするのでしょうか? (2)初七日や四十九日の費用の支払いの割合 (3)祖母の私物の処分代の支払する割合(祖母は長男名義の家に住んでいました) (1)(2)(3)の件について法律で支払う割合があるのでしょうか?

  • 亡くなった長男でも、家庭があれば遺産の相続権利はありますか?

    亡くなった長男でも、家庭があれば遺産の相続権利はありますか? 祖母には、長女、次女、三女、長男、の4人の子供がいました。 それぞれ全て結婚して、子供もいます。 長男は亡くなりましたが、妻と子供が健在です。 祖母は、長男夫婦と同居、長男の妻が介護もしている。 祖父は亡くなりました。 この場合、祖母が亡くなったら、長女、次女、三女で遺産分割を するのでしょうか? 長男の家族も、遺産分割はできるのでしょうか?

  • 病気で高齢の両親。働かない兄弟。2世帯住宅で次女の扶養義務は?残った家はどうなる?

    2世帯住宅の1、2、3階に両親、長男、長女の4人世帯と 1階の一部に次女、次女の婿とその子供の3人世帯が住んでいます。 両親は75歳の高齢で病気。介護が必要な状態です。長男、長女は40代で大学卒業後から働いておらず、両親の介護もしません。 30代の次女は大学卒業後独立して仕事をしていましたが病気で弱っていく両親の面倒を長男長女がみないので仕事を辞め、 両親の為に2世帯住宅を建て介護をしています。 両親はずっと以前から家の建て替えを望んでおり両親のオーダー通りに建つよう次女が全て取り計らいました。 建て替え費用は全て両親持ちです。(ちなみに長男長女は建て替えに反対。建て替えにかかる費用で遺産が減ってしまうのを嫌気したため。) 2世帯の家は個々が完全独立型で世帯は住民票でも別世帯(実生活も別生計)になっています。 両親はお金に余裕があるので働かない長男長女の生活費は全部出しています。 ★ここから質問です★ (1)後々両親が他界してしまい現金が底をついてしまった場合働かない長男長女の生活費を出す義務は次女にあるのでしょうか? 兄弟の扶養義務は働けるのに働かない人間に対してはないはずですがその後長男長女が病気等になってしまったとき 次女に経済的余裕がなければ断れると思います。しかし、次女がまた仕事をはじめ、余裕のある資産をつくり、 扶養するよう指示がでたにも関わらずそれに逆らって扶養しなかった場合はどうなるのでしょうか? (2)別世帯、別生計といえど同一住所なのでその為に兄弟に対する扶養義務度合いが強くなることはあるのでしょうか? (同居とは違う扱いになるのか?離れたところに住んでいれば回避できるような義務が発生するか?) また、両親が何も言い残さずに亡くなった場合2世帯住宅はどうなるのでしょうか?? 世帯主は別々でも家は父名義になっています。 (3)次女夫婦が長男長女に出て行ってもらいたいと思ったとき遺産の取り分として3分1ずつそれぞれに払うとして、 合意してもらえればいいですが絶対に出て行きたくないといわれたらどうしようもないものなのでしょうか? (4)仮に両親から単独所有者の権限をもらったとして「長男長女は出て行け」と命じたとしても 一向に働こうとしない生活力のない人間に出て行ってもらえることはできるのでしょうか? (5)長男長女が高齢、病気等で生活保護を受けたいと思ったとき家を処分しなければならなくなると思うのですが次女夫婦の家はどうなってしまうのでしょうか? (それ以前に同一住所に次女が住んでいるということで別世帯だとしても生活保護の申請はできなかったりするのでしょうか?) (6)長男長女が次女夫婦に出て行ってほしいと思ったとき2対1で次女は不利になるのでしょうか? 長男長女が働かないが為に次女が色々面倒を背負い込まなければならないように思えるのですがどうでしょう? 質問がたくさんになってわかりにくくすみません。 その後きちんと自立していってくれれば良いですが、十数年前から現在に至るまで全く自立するような気配もなく (口では自立するといいますが結局は親元にいるのが楽でいいと思っているようです) 二人とも年金も納めていないので後々の最悪の状態を想定して質問させていただきました。 後々次女がなるべく迷惑を被らないようにするにはどうしたらいいか、今のうちに打っておける手はないか アドバイスがありましたらどうぞよろしくお願い致します。

  • 離婚時の親権について

    今、離婚について話し合いをしています。一番の問題は子どもの親権についてです。子どもは長男が中2、長女が小6、次女が小2で、お互いに親権は自分が持ちたいと思っています。 私が親権をとれますか? *離婚理由は性格の不一致です。 *次女は旦那が甘やかすのでいいと言ってるみたいです。 *長女は私と一緒にいたいと言っています。 *長男は旦那がいいと言っています。