• ベストアンサー

新刊席の指定席の切符でのぞみの自由席に乗ることは可能でしょうか?

guchi37の回答

  • guchi37
  • ベストアンサー率47% (17/36)
回答No.1

「のぞみ」は全席指定だったような気がします。 最初に指定を取っているその新幹線の発車時間前なら みどりの窓口で別の新幹線指定に代えてもらう事できますよ☆

関連するQ&A

  • 自由席と指定席ではどちらが車掌が切符の拝見に来るの

    東海道新幹線は 自由席と指定席ではどちらが車掌が切符の拝見に来るのですか? 指定席ですか?

  • JR新幹線の指定席について【急いでいます】

    明日、千葉県から新潟へ21時台の新幹線で帰る予定だったので、21時台の新幹線の指定席を取ったのですが、急遽それよりも早い時間に帰らなくてはいけなくなりました。 この場合指定席を取った切符で自由席の新幹線に乗ることは可能ですか?また、指定席の分の差額の払い戻しはされますか? 普段あまり新幹線を利用しないので、言葉の使い方や説明が上手くないかもしれません。その場合は出来る限り補足するので、回答よろしくお願いします。

  • 新幹線の切符について教えてください

    こんにちは。 お聞きしたいことがあります。 ツアーで新幹線の団体用の切符ってありますよね。 決まった新幹線の指定席にしか乗れず、払い戻しが できない切符のことです。「契」に○で囲まれた字が 切符に印刷されているものです。 この切符ですが、指定席は決まった新幹線のにしか 乗れないのが分かりますが、自由席ですと、指定席を とった新幹線以外のにものれますか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • 新幹線の指定席で他便の自由席も乗れますか?

    新幹線の指定席で他便の自由席も乗れますか? また乗れる場合でも時間など何か制限があればお願いします。 例えば、「のぞみ10号 2/22 10:42 新大阪発東京行き 12号車6-A席」という切符で、「2/22 12:00 新大阪発東京行きの自由席」に乗ってもよいのでしょうか?

  • 新幹線の自由席の切符購入について。

    初歩的な質問ですみません。 回数券の使えない時期のため、駅で切符を買うのですが、新幹線の自由席の切符は、何日か前に買うことができるのでしょうか?指定席が買えることは分かってるのですが、自由席ってどうなんでしょう? 教えて下さい。

  • のぞみの自由席と指定席で迷っています。

    明日10時30分から11時30分の間で、新大阪から東京まで、1歳の子どもを連れて乗ります。できたら、空いている車両に乗りたいのですが、よく自由席のほうが空いていると聞くのですが、のぞみの場合いかがなものでしょうか?というのも、子どもの分の切符を取らないで、席を二つ利用できたらと思っております。どなたかいいアドバイスありましたら、よろしくお願いします。

  • 新幹線の指定席の時間に間に合わなかったら?

    那須でGW終わりあたりに結婚式を挙げます。式は夜終わります。新幹線で来てくださる方も何名かいます。 先日突然会場の担当者から、帰りの切符(那須塩原から東京方面へ帰る切符)を買われる方には、「式が長引いて指定席を取ってしまって間に合わないと大変だから、指定席を買わないようにお伝えください」、とだけ言われました…。。。 一度みどりの窓口に聞きに行ったら「当日買うか自由席を買ってください」と言われました。時期が時期ですし、当日買ってくださいと言うのは不安です。 自由席を買ってくださいとお願いしようと思いますが、もし、もう指定席を買ってしまわれた方は…どうすればいいのでしょうか?払い戻し?変更?それとも当日万が一指定の時間を遅れても、自由席になら変えてもらえるのでしょうか?? 指定席の時間に間に合わなかったら、その切符は全く無効なのでしょうか…? みどりの窓口に行く事がなかなかできません。。。だなたかご存知でしたら、教えてください。お願い致します。

  • のぞみ自由席か指定席券の購入で迷っています。

    のぞみ自由席か指定席券の購入で迷っています。 新横浜駅から岡山駅まで、のぞみ自由席か指定席かで迷っています。11月2日の火曜日JR新幹線のぞみ11号(07:49~10:56 )前後の列車です。 教えていただきたいのは、のぞみ自由席の混雑のぐあいです。 自由席ではなくて指定席を購入した方がよいでしょうか。実際は、大月(中央線)から鴨方 (山陽本線)まで出かけます。新幹線を利用できるところは利用したいです。 また、指定席券を購入してその列車に乗り遅れた場合はどうなるかも教えてください。 帰りは11月3日の文化の日で岡山を2時前後ののぞみ号に乗りたいです。これも指定席券を購入するか自由席にするか迷っています。 よろしくお願いします。

  • 自由席か指定席か

    2月初旬に内定先で研修会が行われることになりました。 研修会の場所へは新幹線と特急列車を乗り継いでいくことになるのですが、 研修会の案内の紙を見ると新幹線&特急の種類と時間の指定がしてあり、「必ずこの便を利用してください」と書いてあります。 その場合、指定席を取っても良いのでしょうか?それとも自由席にしておくべきでしょうか。 新幹線での移動時間は1時間半程度です。

  • 正月の新幹線の自由席

    1月4日に名古屋から大阪まで新幹線を利用したいのですが、時間が未定のため指定席か自由席か決めかねており、もし自由席にした場合、時間帯が終電近くのため乗れなかったらと悩んでおります。時間帯的にのぞみになると思います。込み具合などわかられる方がおられたら教えていただきたいです。あと新幹線の切符を購入したことがなく、自由席の場合の購入方法を教えていただけたら助かります。