• ベストアンサー

お店の看板を公道に置きたいのですがコレはアリですか?

お店をしています。 店が路地裏になってしまうため人目につきにくいところにあります。店の裏にあたる表通りは国道でとても車どおりがあり通行人もたくさんいてます。  そこ付近の電柱あたりに2,3件ぐらいの他所の店・会社の立て看板を置いてあります。  不動産、ビデオ屋、小さなクラブなどです。 私の店の看板を置いたら確実に来店客数が増えるのですがやはり法律に引っかかることだと思うし、もしかしたら恐い縄張りがあるのかと思うとおこうにも置けません。     こういうのって何か法律に引っかかるものなのでしょうか?営業停止とか罰金とか取られますか?後、縄張りがあるところってどんなところなのでしょうか?そんな電柱にないものですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pacsia
  • ベストアンサー率24% (31/128)
回答No.3

たしかにやったもん勝ちで、警察も突然逮捕したりはしないでしょう。 まわりもやっているのならそれほど取り締まりは厳しくない地域でしょうから、注意されたらやめと言う事でも「アリ」でしょうね。 正規の手続きで言うのなら道路法に基づく申請となります。 これは管轄の役所の土木部が担当していると思います。 ただ、おっしゃるとおり法律ではかたのつかない方もいるわけで、むしろそっちの方が厄介でしょう。 その甲板に躓いた、どうしてくるんだと○暴系の方が来たら、カネでしか解決つきません。 そこまでの覚悟があるのならいいですが・・・

torotoro2
質問者

お礼

ありがとうございます。 警察よりそっち系の人達がやっぱり怖いですね~。 う~ん、金で解決できたらいいのですが・・・っていってもそこまで余裕ないし(笑)  目つけられないようにちょっと考えてみます! アドバイスありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • horaemon
  • ベストアンサー率24% (457/1898)
回答No.2

>やっぱりまずいですか~・・。なんでみんな置いてあるんだろう。 取締りがなければやったもん勝ちみたいなもんじゃないですかね。 街に景観条例とかなければ規制もあまりないですし。 ただ、歩道上ですので、風で飛んで歩行者に当たれば賠償請求のタネになります。 自店の前だとサッとしまえるのでいいんでしょうが。 軽トラに看板積んで、駐車させて宣伝しているのも見たことがあります。

torotoro2
質問者

お礼

ありがとうございます! やったもん勝ちですか。そういわれたらそんな感じがしましたs。  確かに人に当たれば面倒なことになりかねないですよね。しかもそれがチンピラとかだったらえらいことになりそう。  参考になりました。

  • horaemon
  • ベストアンサー率24% (457/1898)
回答No.1

公道上はまずいですね。道路の占有許可が入りますし、看板は認められないと思います。 電柱でしたら、NTTや電力会社によっては広告料を取って許可してもらえる場合があります。 やるなら正規な方がいいでしょう。 みかじめ料についてはちょっとわかりません。

torotoro2
質問者

お礼

公道というより歩行道路です。同じですよね(汗) やっぱりまずいですか~・・。なんでみんな置いてあるんだろう。  ありがとうございました☆

関連するQ&A

  • 看板の高さ

    こんにちは。 田舎に住んでいます。 国道沿いを運転しているとコンビニやレストランが立てている看板をよく目にします。サインポールと呼ぶのでしょうか。それらが、どれも高さがそれほど違わないように思える(電柱より少し高いくらい)のですが、法律で高さ制限か何かあるのでしょうか? 高さ制限が無いとすれば、もっとも普及しているタイプの看板の高さは何メートルくらいなんでしょうか?

  • 道路に看板を置くこと

    こんにちは。お世話になっております。 表通りにお店を出してない経営者が、 よくここをまがってとか、 この筋の先とか、 わかりやすいように、表の大きな道路に、 看板を立てたりして、示していますが、 こういうのは、法律的に、なにか登録して いるのでしょうか? よろしくお願いします

  • となりのお店の看板の設置について悩んでいます。

    リホーム・建築と輸入雑貨屋をしているお店があるのですが、このお店の看板の出し方がすごく迷惑で困っています。 大通りに面して私が家を建てた事で、お店が見えにくくなったのが不満なようなのですが、私の家の前の歩道に公然と立て看板を出しています。公共の道路や歩道に個人の店の看板を置くことは禁じられており、私の家にはお客さんが間違えて駐車されたりもします。看板によって我が家への車庫入れも難しくなっています。 また、大通りから入るお店までの私道も私の家と隣接しているのですが、建築当初から大きなたて看板を地面にボルトで設置されており、私がその私道を利用できないようにされてしまいました。私道の地主と賃貸契約をしているわけでもありません。道路をはずした側溝に固定しています。 その看板は3メートルほどの高さがあり、アメリカの国旗を掲げ、歩道に突き出すように設置されています。 おかげで大通りに面した他のお店も見えにくくなっている上に、まるで私の家がその看板の店のように思われ、嫌がらせを受けたこともあります。 関西電力やNTTの電柱にも許可なく巻き看板をすることがあります。 警察と市役所の方に何度か相談させていただきましたが、 警察は看板で事故が起きたら対応するということでした。違反や違法は市役所が取り締まることだそうです。 役所の方は注意されたようですが、数日は歩道の看板のみ下げられるのですが、役所の人が見ないとき(土日や平日のお昼間)には出すようにされます。 お店のオーナーは、「何で自分の店だけ言われるのか?他にもみんなやっているのに」と言われるそうですが、他のお店は誰も違法看板を設置されていません。 オーナーさんのベンツやキャンピングカーへの投資ができるのであれば、自分の敷地内に大きな看板を設置したり、大々的なチラシ広告をしたり、もっと公正なやり方ができると思うのですが、商売の倫理・道徳に欠けているように思います。 警察や市役所に相談しても、この現状が変わらないのであれば、私のお店も路上に看板を出していいと判断したくなります。 いったいどうすればよいのか、本当に悩んでいます。合法的な制限や、法律に基づいた処罰や対処はないのでしょうか。

  • 「右折禁止」と書いてある警察と自治会連名の立て看板

    「右折禁止」と書いてある警察と自治会連名の立て看板が自宅の近くの電柱に貼り付けてあります。 通勤経路で、その道を通れば5分は早く着きます。 道路標識ではないので、従う義務はないと思うのですが、大きな文字で「右折禁止」と赤字でかかれており、そのしたには地元の警察と近くの自治会の連名で名前が入っています。 よく見ると「生活道路につき、通行はご遠慮ください」とかかれています。 おそらく、公道ですので通行するのになんら問題ないと思うのですが、こんな看板を警察の名前を使って電柱にくくりつけても法的に問題ないのでしょうか? 確か、道路交通法上従わなければならない標識は法定のもの(手信号?)だけだったように思うのですが、不思議なので質問させていただきます。

  • 街の景色に、著作権はありますか?

     ご覧くださって、ありがとうございます。私は古き良き日本のバブル時代や昭和的な街並み・路地裏などを撮影するのが趣味です。  空や海などの自然が被写体ではないので、当然、「○○牛乳」や「○○商事」といった昔の看板や、現在も経営されているお店の看板なども被写体の対象となります。 そういった街の景色を自分のホームページなどでネット上で公開したいのですが、法律上、問題になりますでしょうか? 人物などは一切含まず、車のナンバーや家の表札などは含みません。道理的には一件づつに一言でも断りを入れたいのですが、それが難しいところです。よろしくお願いします。

  • 車道に停車している車両運搬車について

    私の住んでいる、ある地方都市の国道沿いの自動車販売店では、 店のすぐ横の国道(車道)に車両運搬車が駐停車をして、 車の出し入れをしている事がよくあります。 この行為で自動車の通行量が非常に多い時間帯には 酷い渋滞の原因になっています。 この車両運搬車の車道に駐停車をしている行為は 法律的には、違反行為になるのでしょうか?

  • 市内局番2桁の古看板を探しています(東京23区内)

    私は余暇に、古い町並みとか散歩したり写真を撮ったりするのが好きなのですが、 その事について質問があります。 東京23区内で 市内局番(03-XXXX-OOOOのXの部分)が2桁のままになっている 古い看板を、未だに掲げているお店(または会社)はないでしょうか。 現役・廃業・廃墟(倒壊してない程度)どれでも結構です。 ただし、2つばかり条件がありまして、 擦れて殆ど見えないレベルだと、見つけた時の感動が ちょっと微妙なので、出来れば肉眼ではっきり判るレベルで…。 それから、ここが重要なのですが(勝手な贅沢言ってすみません)、 見つけた時の感動が薄れてしまうので、 「JR●●駅を出て右側に何軒目の○○商店がそう。住所は○○区○○1-2-3」とか、明確に場所を書かないで欲しいです。 あくまでも手掛かり程度に どこいらの地域の、こんな感じの建物とか大ざっぱな回答で御願いします。 電話番号が市内局番3桁の看板は、路地裏や古い商店街とか 未だあちこちに見掛けますので、特に珍しくもないですが、 さすがに2桁はなかなか見掛けないので、ちょっとネットで調べた所、 Wikipediaで ≫ 1956年(昭和31年)7月27日に松沢収容局に新設局番328局が割り当てられて以降、1980年代後半に4桁局番が登場するまで新設局番は3桁で行われた。 とありました。 この辺の時期から徐々に市内局番三桁になっていたのだろうなと思います。 確かに55年前というのは古いですが、 古い建物には、それを遙かに超える築年数を誇るものが多数ありますので、 探せば何軒か残っているんだろうなと思っています。

  • お店は公道ですか

    とあるお店でお買い物していると、驚いた事に4輪車を見かけました、手押しか自分で回す足が悪い人の2輪車とは違い、スピードが 出ると勝手に予想します、買い物する立場からすると、安心して買 い物出来ません、とても小さいのは事実ですが、人生では初めて見 ました、どこかの頭がボケタ老人が、公道と勘違いしていたのでし ょうか、ボケた人かは知らないけど、宜しくお願いします。

  • 看板犬のいるお店を知りませんか?

    いろいろなカテゴリーで質問したのですが お答えがいただけないので カテゴリー違いかと思いますが載せさせてください・・・。 今月、日光・鬼怒川・那須方面へ旅行に出かけます。 看板犬のいるお店、もしくはワンちゃんが集まるお店や施設ってありますか? 那須は2軒知ってはいるのですが・・・。 どんな情報でもいいです。回答お願いします!

    • 締切済み
  • お店の看板

    こんにちは。 店舗を構え様と考えています。 よく歩道に看板を置いている店を見かけますが、あのような店舗はどこかに申請(道路使用許可)みたいなものを出しているのでしょうか。 それとも無許可で行っているケースが多いのでしょうか。教えてください。