• ベストアンサー

富士通FMV C2/465のLAN接続

NTT西日本の光プレミアムを契約しようとしています。 が、LANポートがみあたりません。 LANボードを買ってきてと言われたのですが、 売っているのでしょうか? 売っていたとして、それをPCにセットすれば インターネットの接続は大丈夫なんでしょうか? 教えてください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tgn1013
  • ベストアンサー率33% (386/1137)
回答No.3

OSは98SEですね。 大丈夫。安いものなら1000円程度からあります。 ただし、Windows98で使えるものであることを確認(フロッピーが付いているはず)のものにしてください。 ただし、光にしても速度はフルには出ない可能性もあります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.4

>売っていたとして、それをPCにセットすれば インターネットの接続は大丈夫なんでしょうか? 過去ログも参考になるでしょう。 「Windows98 通信速度」でこのカテゴリーから検索すると回答が出ます。光プレミアムを契約する前によく読んで下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.2

LANボードよりPCMスロットがあれば、LANカードの方が安いし脱着が簡単だからいいと思うのですがね。カードもボードも下記で探せます。アクセス速度はカードの性能と回線の能力、それと混み具合によって決まります。CPUのスピードは桁が違うので影響なしです(^_^)

参考URL:
http://www.pc-success.co.jp/dir/pc/net_lan-card.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

接続するだけなら大丈夫です。 まぁあまりにショボイPCだと、 せっかくの光の速度が出ないので、 ガッカリする結果になるかもしれませんが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • LANの接続の一部を不可に

    ルータ(コレガ)に7台のPCがLANで繋がっています(光接続NTT西日本)。無論、夫々のPCでインターネット接続ができます。 その内の一台だけを「LANでは繋がる」が「インターネット接続だけできない様にしたい」のですが、どんな方法があるでしょうか。 宜しくお願いします

  • 2台目のPCへも接続設定が必要ですか

    NTT西日本光プレミアムです。2台目のPCをインターネットに接続したいのですが、CTUのLAMポート(1~4)1=光電話 2=1代目PCで使用中 空き3~4=に直接、接続すれば宜しいですか?この場合2代目PCは、どのような設定をすれば宜しいでしょうか またプロバイダーの設定は? 宜しくご教授お願いします。

  • Windows7の有線LANでのネット接続

    Macのブートキャンプで、Windows7をインストールしました。 Windows7を入れた時にMacで使っている無線LANの設定も同時に出来ました。 有線LANによる接続もしたいのですが、NTT西日本のスタートアップのCD-ROMがWindows7に対応していない為、有線LANによるインターネット接続が出来ません。(CTUの設定が出来ないため?)。 NTT西日本のネット接続に必要なお客様IDとアクセスPW、プロバイダーの接続IDとPWは、わかります。 また、ONU,CTUなど、必要な機器は揃っています。 NTT西日本のフレッツ・光プレミアムを利用します。 スタートアップCD-ROM無しでWindows7を有線LANでインターネットに接続する手順を出来るだけ詳しく教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 無線LANを使うとインターネットに接続できない

    こんばんは。わからないので質問させて頂きます。 現在、無線LANを使って複数のPCに接続させよう(インターネットが閲覧できる)にしようとしています。 現在契約しているプロバイダはNTT西日本光プレミアム(光電話あり・マンションタイプ)です。 接続は モジュラ--VDSL---CTU---AirStation---PC の順でつないでます。 使用しているAirStation(AP)は、BUFFALOの「WHR-AM54G54」です。 子機は同じくBUFFALOの「WLI-U2-KG54-AI」をPCにUSBで接続しております。 「WHR-AM54G54」の後にあるLANポートから有線で接続すると問題なくつながります。 無線にしたときのみ、インターネットの画面を表示しようとすると、「接続出来ません」と表示されます。 「WHR-AM54G54」の下の方にあるボタンで、ブリッジモードにはしてます。 だれかわかる方ご教授できたら幸いです。

  • インターネットの接続の仕方

    Windows vista NTT西日本 光プレミアム マンションタイプ OCNを利用しています。 無線LANにしたいと思い、CTUとPCを繋いでいたLANケーブルを抜いたのですが、結局やり方が分からず、LANケーブルをPCに繋ぎ直しました。 しかし、インターネットに接続出来なくなってしまいました。 どうすれば良いのでしょうか? あと、CTUというのはルータの事ですか? お願いします。

  • 光ネクストへの移行に伴うLAN接続について

    光プレミアムから光ネクストに移行をする予定です。 ひかり電話:契約なし プロバイダ:BIGLOBE NTT西日本のHPにある、「フレッツ・光プレミアム」から「フレッツ 光ネクスト」への移行(品目変更)に伴う装置のお取替え手順を見たところ、ひかり電話の契約がない場合、CTUがなくなり、ONUから直接PCに繋ぐようです。 ONUにはLANポートが1個しかない為、ハブを入れようと思うのですが、繋ぐ順番はこんな感じでいいでしょうか? ONU__ハブ(LSW4-GT-5NS/BK)      |__1階:デスクトップPC      |__2階:無線LAN(WSR-300HP/N)            |__PS4            |__nasne これに加えスマホ、携帯ゲーム機をwifiで繋ぎたいです。 よろしくお願いします。

  • 光プレミアムと無線LAN

    現在はNTT西日本のフレッツADSLですが、光プレミアムに変更しようと考えています。 いろいろ自分で調べてみたのですがチンプンカンプンなので、どうか教えて下さい。 現在の環境は・・・ モデム=NTT製 【Web Caster FT6000MS ワイヤレスセット】(購入済み)   ↓ パソコン=古いタイプでLANポートが無いため、ワイヤレス子機をスロットに差して、無線で接続しています。 光プレミアムに変えた場合、以下の接続でネット出来るでしょうか? CTU → Web Caster FT6000MS ワイヤレスセット】 → パソコン  すみませんが宜しくお願い致します。 (記載不備があったらごめんなさい)

  • Xbox360のLAN接続について

    Xbox360のLAN接続をしたいと思います。 NTT西日本、光プレミアムで、無線LANを使用しています。 専用の無線LANアダプターは高いので、有線を考えています。また付属のLANケーブルでなく平型の薄いLANケーブルで使用したいと思います。 以上のような環境で大丈夫でしょうか? そのほか何か問題がありますでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 無線LAN機器の複数接続&同時使用は可能?

    NTT西日本の光プレミアムでネットしています。 光プレミアムのCTU(ルーター?)にはLANポートが4つあります。 本来は、このポートにPCを有線LANで繋いだり無線LAN機器を繋ぐのですが、 このCTUにエアステーション(例えば「WHR-HP-G54」とか)を2台繋いで使用することは可能でしょうか? もし可能な場合、設定は面倒なのでしょうか? ゲーム機(ニンテンドーDS)専用と、パソコン専用のエアステーションを同時に使いたいと思っています。 変な質問ですが、お答えいただければ幸いです。

  • ネットワーク接続についてですLAN同士の接続はできますか?

    ネットワーク接続についてですLAN同士の接続はできますか? 契約通信事業者:NTT西日本 フレッツ光プレミアム 契約プロパイダ:Yahoo!BB 契約プラン:Yahoo!BB with フレッツ 印刷機:EPSON PM-T960 使用OS:Windows7 Ultimate 接続例  インターネット(光ユニットONU)   ?CTU    ?光電話    ?Yahoo!BBモデム        ?パソコン1        ?AirStation           ?パソコン2           ?印刷機 このような状態で接続しています。 パソコン1からネットワークで印刷を開始すると印刷機側の反応はありません。 (パソコン2からはちゃんとネットワークで印刷できます。) どういう設定をすればいいのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 有線で繋いでもオフラインであり、スキャンおよびコピーができません。Wi-Fiには接続済みです。
  • 問題の製品はブラザーのDCP-L2550DWです。
  • お使いの環境はMacであり、接続方法については記載されていません。
回答を見る