• 締切済み

保険、おりるでしょうか?(健康申告でひっかかる?)

自分の体調はすこぶるいいのですが、 友人が入院したのをきっかけに保険にはいるときめていました。 がん保険・入院保険の手続きをする3日前に 別の病気(かゆみ)で個人の病院にかかり「臓器が腫れているので、一度MRIをとりにいったほうがいい」といわれました。 MRIの予約は来月になるけど・・・の程度であったし、大げさに考えていませんでした。 入院保険の問診表の欄には「現時点で入院・手術・検査を医者より勧められている」という欄があり、 3日前にいわれたMRIのことも、そんなに気にしていなかったので 「いいえ」と書いて保険にはいりました。 (「はい」にすると 保険にはいれませんとかいてありました) その日に初回の入金をしたので、その日より保険の対象となるといわれました。 しかし、MRIの空きが別の病院であると連絡があったので撮影 すると、手術が必要であると診察されました。 紹介状とMRIフィルムを渡され、この地域に何件かある総合病院のどれかに、自分で選んで行くように言われました。 この紹介状を見てみると、初診日に保険に入る3日前の日付がかいてあり、 それ以前の病歴も書いてありました。 手術は開腹になり、入院も2週間~だそうで、是非保険は使いたいところ。。。 このまま 総合病院にいき入院保険の手続きをすると 「初診日」の欄でひっかかるんではないかと不安です。 いろいろ考えて、今までの経緯はなかったことにして、 いきなり総合病院へとびこみ、初診で診察してもらう。。。ってことにしたほうが良いのか、 しかし またMRIをとるのもめんどいな。。。とか思ってます。 民間の保険会社への請求ってどんなものなんでしょう? なにか 良い方法はないでしょうか?

noname#131242
noname#131242

みんなの回答

noname#97655
noname#97655
回答No.3

まず保険を請求した時点で厳しい調査が入ると思います。 そして入る3日前に病院に訪れそのときの様子や疑いの書かれているカルテも残ってます。となると告知義務違反で保険自体解約となるか今回の手術に対しては保険は一銭たりとも出ないですよ。

noname#131242
質問者

お礼

ありがとうございます。 一応保険自体には加入することができたのですが、すぐに請求するとやはり疑われてもしょうがないですよね。

  • kensaku
  • ベストアンサー率22% (2112/9525)
回答No.2

正確な告知をしなかった、ということで、保険そのものの引き受けを解除される可能性が大きいですね。 残念ですが、健康体でなければ保険には入れないものが多いです。 最近、保険会社は生保損保とも非常に厳しくなっています。

noname#131242
質問者

お礼

ありがとうございます。 だんだん厳しくなってるんですね。 高額医療の制度や、共済(こちらは以前から入ってる)を使おうと思います。

  • X-trail_00
  • ベストアンサー率30% (438/1430)
回答No.1

虚偽の告知は違法です。 保険はいったばかりですぐ請求する人は 念入りに調べられると思いますが。 保険によっては、その病気の発症が 加入前なら保険が降りなかったりします。

noname#131242
質問者

お礼

ありがとうございます。 契約をした代理店に行ってみようと思います。

関連するQ&A

  • 緊急のご相談【健康保険切り替え前の通院】

    どなたかお詳しい方、ご伝授頂けますでしょうか? 昨日、婦人科で総合病院の紹介を受け20日の予約をして頂きました。 今後、定期的な通院と手術・入院の可能性があると言われ、その事ばかり心配していまい、帰ってから退職日が前日だった事を思い出しました。慌てて、今日、予約を入れて頂いた病院に相談しましたが、やはり休日の為、予約変更・キャンセルは無理なので自分でしてくださいと言われました。(自業自得です・・・) そこで、 (1)待ち時間覚悟で、退職日当日の19日に診察を受けに行こうと考えているのですが、当日なら期限は大丈夫なのでしょうか? (2)それとも、保留にして切り替えの手続きが終わった後に病院に行く方(今、国民健康保険か任意 保険が良いのか迷っています。) きっと保険証がなくても後で手続きすれば返還して頂く事も出来るようですが、来月になると自分が動けるのが土日だけになってしまう為、総合病院の初診・健康保険の切り替えとも今月中にしておきたいと考えております。 退職先の総務も、役所も、総合病院も休日はお休みで相談出来ず困っています。 お詳しい方、どうかアドバイスを頂けませんか?宜しくお願いいたします!

  • 2年前に、子宮内膜症・卵巣嚢腫(チョコ)・子宮筋腫

    2年前に、子宮内膜症・卵巣嚢腫(チョコ)・子宮筋腫の手術をしました。 超有名な総合病院です。 元々近所の小さなクリニックに通っていましたが、そこではMRIが撮れないのと手術が出来ないので総合病院の婦人科を紹介して頂きました。 紹介状は「総合病院A先生」と指名だったのを覚えています。 A先生の診察で、 手術は腹腔鏡と開腹があると説明があり、それぞれのメリットデメリットをあげられました。 「腹腔鏡を選択される場合は、東京の病院を紹介します」と言われたので、入院となった時にお世話をしてくれる家族が来れないのもあり、 開腹手術を選択しました。 「この辺で腹腔鏡をできる先生はあまりいない」とも言ってましたし、腹腔鏡よりも開腹の方をすすめていました。 ところが、いざ手術入院をし、術後同じ部屋の同じ病気の方が、腹腔鏡を受けたことを知りました。先生は別の先生でした。 あまりにもショックで言葉がでまさんでした。 私は負担の少ない腹腔鏡を希望したかったのに、東京まで行くのは無理なので開腹しました。 同じ病院なのに、私は腹腔鏡をしてもらえず、違う人はしてもらえた… しかも術後、卵巣は綺麗に残しました。と言われたのに、その後の不妊治療で手術した卵巣から排卵がおこることは今まで1度もありません。(1年くらい) これらは医療ミスですか?

  • 保険金おりますか?

    去年の6月、手術入院をしました。 「手術が必要です」と町医者で言われ、翌日紹介状をもとに大学病院へ。その日に保険に加入しました。 私の場合、妊娠中だったので、帝王切開の場合などの事も考えて、と言って加入しました。 結局手術を受けたのはまた別の病院です。初診は大学病院に行った翌日。3日連続違う病院に行った事になります。 最終的に手術をしてもらった病院で作成してもらった診断証明書には「他で要手術と診断され、うちで手術」なる経緯については無記入にしてもらいました。 でもカルテには、○○病院で診断されて・・・という経緯はしっかり書いてあります。 結局、保険金請求はしなかったのですが、友人にきいたところ、もし請求して、経緯がバレてもおりないだけ。とききました。 今さらではありますが、こんな場合の請求は受理されるでしょうか? もし初診後に加入がわかってしまっても、罪にとわれませんか? また、去年の6月のものを請求できるのでしょうか? ご存知の方がいたらよろしくお願いします。

  • 入院

    入院施設のない病院で通院してて入院希望で他の病院を紹介してもらい、紹介された病院へ行った場合、診察しなくてもすぐに入院させてもらえますか? 初診の診察で、入院手続きをすることは可能ですか?

  • 交通事故に遭い(過失は0)3ヶ月で健康保険を使って欲しい

    3ヶ月前に、信号停車中に追突に遭い、前・後部がかなり破損する事故になりました。私達夫婦は今も通院中です。 実は、妻が最近やっと検査入院しました。 最初にかかりつけた小さな整形外科医院が、私共々痺れ等があるにも拘らず、MRI等の検査の依頼紹介状を先延ばしして書かなかった為、私が入院していた総合病院に相談した所、入院検査となりました。 私も入院先の病院から紹介して頂き(外来では日にちがかかりすぎる為)近日中にMRI検査となりました。 そこで相手の保険会社から、今回の入院を含めて以後健康保険を使用して欲しいといってきました。 確かに、自賠責の範囲を超えかけている懸念も有りましたが、詳しい人に相談した所、「使用しても問題ない」との返事で承諾しました。“第三者行為による傷病届”も保険会社が届けてくれるとの事です。 しかし、私の紹介してもらった病院で医者より「健康保険を利用すると後遺障害認定で不利になる時があるよ」と言われ、不安に駆られています。 保険会社に問い合わせても「大丈夫です」としか言わないし、詳しい知人も同じ事を言っています。 どうなんでしょうか!?メリットやデメリットを詳しくお教え下さい。

  • (子宮内膜症)紹介状で別の病院に行かれた方教えて下さい

    先日子宮内膜症で卵巣が腫れている可能性があると判断されました。 今日MRI検査を受けて後日先生にはっきりとした病名・症状・治療方法を聞く予定になっています。 先日の診察で「手術をすることになると思う」と先生に言われました。 私なりに色々調べ、開腹手術と腹くう鏡手術と二種類あることがわかり、腹くう鏡の方が体に負担もなく、傷の回復も早いという事で、もし手術をするならば腹くう鏡にして欲しいというつもりです。 (その病院は開腹手術しかできない病院です) もし開腹しか方法が無いと言われたら仕方ないのですが、腹くう鏡でも出来ると言われた場合は他の病院で手術を受けたいと思います。 1.その場合、紹介状を書いてもらって次の病院に行くと思うのですが、その場合次の病院でも一から検査を受けるのでしょうか? それとも前の病院で受けた検査までを把握した上で、次のステップの診察・手術の説明などを受けられるのでしょうか 2.内診・エコー・MRIなどの検査は最初の病院で受けているので、その検査結果データーを紹介先の病院に送ってくれるのでしょうか? どのようにして診察結果を次の病院に連絡するのでしょうか? 紹介された病院でも初めから検査を受けなければならないのかどうか気になり質問させて頂きました。(MRIとか検査費用も高いので初めからまた検査すると費用面でも心配ですし、時間がかかればかかるほど病気が進んでしまうのではないかと不安なのです) ご意見お願いします。

  • この場合共済の保険金請求はできますか?

    道民共済の総合保障1型と医療1型特約に加入しています。 先日8月末に内痔核の手術(PPH法)を受け、保険の請求をしています。入院は1泊2日なので、医療1型特約の対象となります。(総合保障は入院5日目からの保障で特約は1日目から) また、医療報酬点数によって手術給付金が5万・10万・20万単位で支払われます。 無事に退院したのですが、術後の体調が思わしくなく、1週間後に腹痛で身動きができなくなり日曜夜間のため別の病院で緊急手術、9日間の入院となりました。 この場合、さらに保険請求をすることは可能なのでしょうか? 1.緊急手術は最初の痔の手術が原因で、直腸に膿がたまり腸閉塞を合併していたのでその処置   9日間の入院のうち、2度行いました(ドレナージ) 2.最初の入院からは8日間しかたっていない 3.再入院は別の病院 別の病院で、別の手術であっても、最初の手術が原因となるとみなされて保険金支払いの対象にはやはりならないのでしょうか。 2箇所の病院に各十数万の支払いになるので頭を痛めております。

  • この場合の保険請求は・・?

    無知なのでお教え願います。。 約一年前に外資系の生命保険に二つ加入しました。告知書は全て「いいえ」或いは「なし」で記入しています。 私は女性で、生理痛がひどく、五年程前から近所の医院で痛み止めを貰っていましたが、はっきりと病名を下されたわけでなく(「恐らく~でしょう」と言う表現でした)、最近初めて総合病院へかかりましたら、初診で「卵巣脳腫」と言われました。はっきり言われたのは初めてでした。余談ですが、近所の医院と総合病院では、診察に何が違うのかとても不思議だったのですが。。 で、手術・入院となる可能性が出てまいりましたが、この場合、約一年前に加入した保険の請求は難しいのでしょうか?なぜなら、担当医師に、「五年程前から生理痛で薬を貰っていた」と告げたからです。近所の医院へはずっと通っていたわけではなく、一、二年行かなかったりで、かかりつけ、という感じではありませんでした。 説明不足でしたら補足いたします。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 紹介状持っていったのに特定療養費?

    最近メディアで特定療養費(200床以上の病院)の事を知りました。紹介状を持っていけば、それがかからなくなると聞いたのですが… 数ヶ月前なのですが、個人病院を受診した際、大きな病院に行って検査する事を勧められ、そこで紹介状を貰って、別の総合病院(公立)へ行きました。 総合病院では、紹介状持参の為、待ち時間は減りました。医師は、紹介状を見てから診察をしました。(但し、その科の一番上の役職の医師(封筒に書いてあった名前の医師)が不在で、別の医師に「○医師宛だが、今日は不在だが、自分でも良いか?」と尋ねられました。)診察後、お金の事は、分からずに明細書のまま支払って帰りました。(現在はどちらの病院にも通院しておりません。) その時の総合病院初診時の明細書の初診料の欄の金額が七千円位(保険適用前の金額で)になっている事に最近気が付きました。この金額だと200床以上の病院だから特定療養費が上乗せされているように思います。 紹介状を持っていっても特定療養費が免除されない場合もあるのでしょうか?医療事務の知識等、ご存知の方、教えて頂けないでしょうか?それから、もし払わなくてよかった可能性が高いのなら、どうしたら良いか(今からでも何とかなるのか)教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 医療保険の告知義務について

    医療保険の加入を検討しています。 以下の場合において、保険に加入でき、かつ給付金が支払われるかどうかがわかりません。ぜひご回答をお願い致します。 例) 2007年10月20日 町医者初診。 アレルギー性鼻炎のためアルゴンプラズマ手術にて、鼻の、炎症を起こしてる部分の切除を検討するため訪院。 しかし鼻中の空洞が曲がっているため、骨を削る手術をすべき(鼻中隔湾曲症)と診断され、紹介状を書いてもらう。 2007年10月24日 紹介された病院へ初診。 そのとき、手術の日および入院日の予約をする。 2007年11月10日頃 医療保険に加入する予定。 2007年12月10日、入院(確定) 2007年12月11日 手術(確定) 2007年12月20日 退院(予定) 上記のような流れの場合、 (1)告知書に正直に記入した場合、医療保険は給付されるのでしょうか。 (2)手術をする旨を告知する必要はありますか? (3)初診日よりもあとに保険加入しているし、手術日を加入前にきmてしまったので、加入するのは無理でしょうか? *私の体の状態について。 これまで大病をしたこともなく、入院歴もありません。糖尿病でもないし、健康な体だと思います。 私には知識がまったくございません。 ご存知の方、お手数おかけしますが、ご返答のほど、よろしくお願い致します。