• ベストアンサー

大学探し

こんにちは。現在高校3年のものです・先週10ヶ月の交換留学(カナダ)から帰国し、まだ復学はしてませんが今年受験を控えています。 学びたいことは具体的に決まっているのですが、なかなか合う大学が見つかりません。のこり6ヶ月しかないですが、家庭の事情から国公立(AO入試または3教科)を目指したいと思っています・ 学びたいことは大まかに言えば国際関係・社会についてです。現代社会の中で、文化や宗教の差異から生じる戦争、紛争、貧困の差、差別・・その事について詳しく、そして問題解決を主に学びたいのです。(さらに詳しくなると、世界の子どもたちの状況についても学びたいです) 今まで、国際関係学や文化学科などばかりに焦点をあてていたのですが、現代社会学でもいいということに、大分遅いのですが気付きました。そして、また1年程度の英語圏への留学をしたいとも考えています。 時間も時間ですし、かなり焦っています・ですが、この夏必死に勉強をし、夢に向かっていきたいとおもっています。 どなたか、こういった事を学ぶのに適している大学・学部をご存じでしたら教えていただきたいです。長くなってすみません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hossyna
  • ベストアンサー率35% (12/34)
回答No.2

国立大学で3教科、という条件だと、 かなり範囲が狭くなってきます。 センターも3科目なんですよね? 国立大学は基本的に教科バランスを重視するので、 センターも3科目受験で良いという大学は少ないのです。 残念ながら選択の幅がないように思います。 そんな訳なので、とりあえず入試の条件面だけはクリアできそうな大学をいくつか上げておきます。 そこで学べる内容については、御確認ください。 首都大学東京・法学系・都市教養 横浜市立・国際総合 高知大・人文 都留文科大学・比較文化 などです。 ただし後期のみの場合もあります。 何分、ご希望の偏差値が分からないもので、 そこのところがわかれば、もっとはっきりできるかもしれません。 ですが、もしも 「AO入試または3教科で、国際・社会関係のことが学べる『国立難関大学』」をお探しなのでしたら、 ちょっと厳しいかもしれません。 国立の上位大はおしなべて入試科目が多く、 AO入試も一部に限られていますので。 この条件では、間違いなく私学向きになってしまいます。

piii63
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 難関大学、というより学びたいこと、を重視しています。でもやっぱり選択の幅はないみたいですね・・。あげていただいた大学、見てみようと思います・

その他の回答 (2)

回答No.3

私立大学3年生です。現在、国際政治のゼミにいます。 あなたがおっしゃっている内容で言えば、国際政治学科や国際関係学部、国際文化学科、国際学部、人間総合学部といった名称のところがよいでしょう。 ただ、私は名称でいえば単なる政治学科に通っていますが、授業内容は教授の専攻が一番関係してきますので、大体どこの大学でも国際社会の系統は学べます。 下の方が具体的な大学についてはアドバイスをされているので、私は受験の面から。 国公立大学を目指さざるをえないのは、金銭的な事情でしょうか?そうであるならば、奨学金を考えてみてはいかがでしょう。私立大学の授業料一切をそれでまかなうことはできませんが、かなり金銭的には楽になるはずです。奨学金については質問が以前からかなりでていますので、説明は省きます。 それから、金銭的な問題だとして、そうであるならば自宅から通うということが重要になってくると思われます。ひとり暮らしはかなりお金がかかります。バイトでそれをまかなおうとすると、大学の授業そっちのけで働かなくてはいけなくなります。実際、そうした生活をしている友人が何人もいます。 すると、選べる大学って限られてきてしまいますね。 厳しいようですが、国公立を目指すのであればセンター試験で5教科勉強したほうがいいです。そうでないならば、私立大学で奨学金をおすすめします。 ただ、国公立の可能性があるとしたらAO入試でしょうか。留学をされていたようですので、そうした内容でアピールできるかもしれませんね。AO入試に関してはよくわからないので、ただの予想ですが…。

piii63
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 あの大学の教授がいい、とかってどのようにしらべればよいんでしょうか・・ 奨学金は国公立に行ったとしてももらうつもりでいます。ただ、自宅から通うというのは、周りに私の行きたい大学、専攻したい学部がないためどっちにしろ出なくてはならないんです。 ですが、もう一度私立大学も含めて考えてみようと思います。 ありがとうございました。

  • olive33
  • ベストアンサー率18% (3/16)
回答No.1

関東在住ですが、国際政治にずっと関心を持っていた知人の息子さんが立命館大学の国際関係学部に進みました。いろいろ詳しく調べた結果ここ1本だったそうです。 何がどういいのか、具体的に提示できませんが、学校の改革も非常に進んだ大学でおもしろいみたいです。

参考URL:
http://www.ritsumei.ac.jp/acd/cg/ir/index-j.html
piii63
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 さっそくみてみます。

関連するQ&A

  • 大学について(文系)悩んでいます・・

    こんにちは。私は来年受験を控えている高校三年の女子です。 私は今、志望校決めでとても悩んでいます。私が大学でやりたいことは、現代社会のさまざまな問題を見つけ、その解決策を見出す、といったことです。(国際社会の政治問題とか、国内の環境問題とか、国際平和とか) 大学では英語をたくさん勉強したいし、留学もしたいと思っています。  英語をたくさんやるなら、私立がいいと思い、早稲田や上智なども考えているのですが、周りの人は皆、国立大学も考えろといいます。それでいろいろ調べたところ、神戸大学国際文化学部が一番良いかな??と思いました。でも、シラバスなどを見てもやってる内容がよくわかりませんでした。もしかしたら私が思っている現代社会のことについてではなく、過去の文化や思想などについてやるのかな?とも思います。;日程の都合上、神戸大学のオープンキャンパスにもいけそうにありません。  どなたか、神戸大学の国際文化学部はどのようなことができるのか教えてください!あと、神戸大学の雰囲気や学生の様子や神戸の町などについても、知りたいです! あと、ほかに私が学びたいようなことができるところがあれば、大学名・学部名を教えて頂きたいです。  もう6月なので、志望校早く決めなきゃって結構焦ってます;;よろしくお願いします。

  • 発展途上国に関する分野を大学で

    アメリカの大学に留学するつもりなのですが、その時に、『発展途上国』『紛争』『戦争』『貧困』などに関する分野を専攻したいと思っています。何学部の何学科にあたるんでしょうか? そういったものに関係している学部学科を色々教えてください。

  • 各大学について教えてください

    こんにちは。 私は今高3で、グランドスタッフになるのが夢です。 行きたい大学がいくつかあるのですが、全部のオープンキャンパスには行けないと思うので、以下の大学について教えてほしいのです。 ★国公立 京都府立大(文学部欧米言語文化学科) 横浜市立大(国際総合科学部) 名古屋市立大(人文社会学部国際文化学科) ★私立 中京大(国際教養学部または国際英語学部) 名古屋外語大(現代英語学科または国際ビジネス学科) 神田外大(国際コミュニケーション学科) 南山大(英米学科) 1、学校の雰囲気 2、留学可能か(留学しても4年で卒業できるか) 3、周りからの評判 4、学校の規模(大きさ) 5、環境 よろしくお願いいたします。

  • 優秀な大学院は?(文系)

    研究者になる上で、また一般的な就職をする上でも、以下の大学院研究科は良い環境でしょうか。 また以下の4つ(第一志望から並べました)のうち、いちばん難しいのはどこでしょうか。 あと噂話、イメージなども歓迎です。 私の専門は移民研究、特に移民の貧困、失業とエンパワーメントです。また私の学部は社会・国際学類という特殊なところですが、やってきたことは経済学、統計学、国際社会学などです。 第一志望 ・東京大学大学院総合文化研究科国際社会科学専攻 同立第一志望 ・東京大学大学院経済学研究科現代経済専攻 第三志望 ・一橋大学大学院社会学研究科地球社会専攻 第四志望 ・政策研究大学院大学政策研究科開発政策プログラム 第五志望 ・慶應義塾大学大学院政策メディア研究科

  • 国際政治、パリ大学留学、・・・あなたの大学についての情報を教えてほしいです

    ・大学の留学制度を利用して、4年間のうちにパリ大学(校舎は未定)に留学したい ・国際政治(現代史、紛争問題、ジャーナルなど)を勉強したい ・下宿はできないので東京の大学 ・あくまでも理想像ですが、英語での授業やディスカッションの多い授業(ゼミとゆうことになるのかな)を望む 大体このような希望を持っている際に、お勧めできるような大学又は何か情報をご存じでしたら教えて頂けると光栄です。 よろしくお願い致します。

  • 留学生と交流できる大学

    私は今国際関係や文化などを学べる大学を探しています。留学をしたいとは思っているのですが決して安いお金ではいけませんし留学で更に親に負担をかけるようなことはしたくありません。 そこで日本に来ている留学生とたくさん関わることで自分の語学力を伸ばせたらなと思っているのですが、どの大学もパンフレットに国際教育に力を入れてると書いてあって正直、実際どれくらいの留学生がどの地域から来ているのかとかわかりません。 オープンキャンパスとか行って聞けばいい話しですが高校が忙しくて各大学に行ってる余裕がありません。 なので都内か埼玉県内の大学でそういった留学生をたくさん受け入れてたり交流できる大学を知っていたら教えて下さい。

  • 大学選びで迷っています。

    立命館大学国際関係学部、関西学院大学総合政策学部、早稲田大学社会科学部で優先順位をつけるならどこが一番良いでしょうか? 将来は国際テロや紛争の解決に貢献できるようになりたいと思っています。 またそのような職業で知っている職があれば教えてください。

  • 大学の国際関係学部に出願する願書について

    こんにちわ!! 私は今年大学の国際関係学部を受験しようとしている学生です。 今年の6月にアメリカ留学を終え、日本に帰ってきました。 周りの友人のように大学について調べる時間がなく、帰国してすぐに大学を決定しなくてはなりませんでした。そんな時に見つけたのが多くの大学が近年行っているAO入試です。AO入試では自分がどのくらいその大学で学ぶびたいか、そして自分が人よりどんな部分で勝っているのかを大学側に伝えなくてはなりません。その出願書類の中に、「大学で学びたいテーマについて」「卒業後の進路、就職について」というものがあります。 アメリカで生活するなかでできたアジアの友人を通じて「日本と他のアジアの国との関係」やアメリカはもちろん、韓国、タイ、台湾など多くの文化の違いから「国と国の間での価値観の違い」、そして「日本のことをもっと多くの世界の人に知って欲しい」という気持ちを強く持ちました。 現在明確にこれになりたい!という夢がなく、自分が尊敬できるような国際人についての知識もありません。ただ、他国の文化を学び、逆に知ってもらいたいという気持ちは人一倍あります。どういう職業があるのか、国際人の方がいるのか、どのような内容が良いのかなどアドバイスをどうぞ宜しくお願いしますお願いします。出願が迫っているのでわかりにくい文章ですがお願いします。

  • 大学院とは一体どのような場所?

    春から大学生になります。 最近大学院に興味があるのですが大学院についての知識が全くありません。 大学院で勉強できること、大学院と大学の違い、大学院に行くことによるメリットデメリット、大学院に行くために今からするべきこと…など大学院に関することを教えて下さい。 ちなみに興味がある分野は国際社会、地域紛争など国際関係のものです。 現役大学院生の方、卒業生の方よろしくお願いします。

  • こんな大学ってありますか。

    こんばんは。 早速質問ですが、タイトルのとおり、以下の条件を満たす大学がなかなか見つかりませんので、知っている方がいらっしゃいましたら、お教えください。 条件としては、 ・学生数が1万人以上 ・国公立大学 ・国際関係の学部(イメージとしては神戸大学の国際文化学部、具体的に、語学の勉強や留学の制度があること) この三つになります。 神戸大学はまさにこれにあたるのですが、他にもあるのかどうかわからないので質問しました。