• 締切済み

印刷のイベントで?

いつも御世話になっています。 任意のシートを印刷したときに、毎回その印刷した画面のA7に記載されている内容をその都度、記録用に作成したシートにイベントでA1,A2A3・・・とコピ-していく方法を教えて下さい。当方かなりの素人のため、具体的に教えていただけると助かります。 補足すべきことがありましたらご指摘いただければと思いますので宜しくお願いいたします。

みんなの回答

  • imogasi
  • ベストアンサー率27% (4737/17068)
回答No.2

VBEの画面のVBAProjectのThisWorkbookをクリックし 上の部分の左のDeclaration部Workbook、イベント部にBeforePrintを選びます。 その中間に下記コードを作ります。 Private Sub Workbook_BeforePrint(Cancel As Boolean) MsgBox ActiveSheet.Name If ActiveSheet.Name = "印刷記録シート" Then Exit Sub MsgBox "記録します" MsgBox ActiveSheet.Range("A7") Sheets("印刷記録シート").Cells(65536, "A").End(xlUp).Offset(1, 0) = ActiveSheet.Range("A7") End Sub 印刷記録シートに印刷したA'セルの値をA列に集積していきます。 Msgbox の行は不要と思えば削除してください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • merlionXX
  • ベストアンサー率48% (1930/4007)
回答No.1

Private Sub Workbook_BeforePrint(Cancel As Boolean) If ActiveSheet.Name <> "印刷用シート" Then Exit Sub If Sheets("保存用シート").Cells(65536, "A").End(xlUp) = "" Then Sheets("保存用シート").Cells(65536, "A").End(xlUp) = Sheets("印刷用シート").Range("A7") Else Sheets("保存用シート").Cells(65536, "A").End(xlUp).Offset(1) = Sheets("印刷用シート").Range("A7") End If End Sub シート名は実際のものに変えてくださいね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • エクセルで、印刷情報を記録できないか?

    一つのブックの中に、10のシートがあります。このシートの様式、ページ設定は共通です。それぞれB4のシートとして作成していますが、印刷する時は、A4に縮小印刷をかけます。今回、シートの作成が完了しましたので、印刷してみました。ブック全体を選びました。すると、縮小印刷ができたのは、最後に開いていたページのみで、あとはB4のまま出てきてしまいました。しかたがないので、それぞれシートのタブを一つずつあけて、その都度、縮小設定にして10回繰り返しました。繰り返さなくてもよい方法はありますか?また、次回、ファイルを開いたときに、そうした印刷情報が記録できますか?

  • 印刷用紙設定にて

    A4サイズをコピ-したいのですが、年末のはがき印刷後、設定がハガキに成りっぱなし でA4コピ-すると葉書部分しか印刷できなくなり困っています。その都度設定を変更するのが、面倒です!A4設定のままにする方法をお教えください。 機種 MFC-6970CDW ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • エクセル イベントマクロについて

    エクセル2002です。 同じ形式で行数のみ可変とする表形式のシートがあります。 その表に入力した行数に応じて印刷する用紙を ユーザー設定(最小) →A5 横 →A4 縦 (最大) と手作業で変更させるのが面倒になったので、行数を数えて用紙を変更するマクロを標準モジュールに記載し、ボタンからそのマクロを起動して使用しています。 これを何らかのイベントマクロにして、ボタンからの起動をなくしたいのですが、どのようなイベントが良いでしょうか? ・行の複写挿入/削除で行数を増減させています。 ・目的の動作をしたいシートはひとつのブックに20余りあります。 シートモジュールの場合全てのシートにコードを記載することになるのでしょうね・・・ モジュール/イベント名をご指導いただきたく、お願いします。

  • 複数シートの印刷

    『Sheet1』の前に複数のワークシートを挿入して、 それをマクロで印刷かけたいのですが、その都度挿入しているシートの枚数が違うので、シートの指定が出来ません。 毎回枚数が決まっていない複数のシートをマクロで印刷かけるのは可能ですか?

  • ExcelBookの印刷設定

    10以上のシートがあるExcelBookですが、両面印刷の設定をシート毎にするのは 大変なのでVBAで両面印刷するボタンを作成したいのですが、教えて下さい。 マクロの記録では、印刷からプロパティを開いて行う操作は一切、記録されませんでした。

  • イベントマクロでコピー

    ダブルクリックイベントでシート1のデータをシート2にコピーです。シート1には、A列とB列にデータが有ります。 シート2の C3,C5,C8,C10,・・・・と D2,D4,C7,D9,・・・・とコピー先が有ります。シート1のA列の任意の行をダブルクリックでC3にコピー、次、シート1のB列の任意の行をダブルクリックでD2にコピー。次、シート1のA列の任意の行をダブルクリックでC5にコピー、次、シート1のB列の任意の行をダブルクリックでD4にコピー、とするにはどのように記述したら良いでしょうか。よろしくお願いします。

  • 印刷用のwebページを作りたい

    ホームページを作成運営して楽しんでいる者です。ちょっと困ったことがあり、皆様の知恵をお貸しください。 縦に長いwebページ(A4で5ページくらい)を印刷する場合、任意の行で改ページさせて印刷させたいのです。 閲覧者さんのブラウザの設定に影響されること無く、閲覧者さんがプリンタの設定もすることなく、ごく自然に印刷していただける方法が知りたいです。 htmlは、なんとなく理解しています。スタイルシートは、理屈はわかるのですが慣れていません。Javaとcgiは、コピペする程度、それ以外は素人です。 現在は、GoLive5.0を使ってます。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • エクセルで印刷するシートを条件を指定し自動で印刷したいのですが?

    エクセルで印刷するシートを条件を指定し自動で印刷したいのですが? 具体的に言いますと、『複数あるシートのA25のセルの合計が0以下なら印刷しない、0以上なら印刷する』 といったものをマクロで記述しようと思い試行錯誤、似た質問も捜してはいるのですが、全くなド素人なもので応用が利きません。良きアドバイスお願い致します。

  • 飛ばし印刷

    こんばんは。一度投稿したのですが、ニュアンスが上手く伝わらなかった様なので申し訳有りませんが再度投稿させて頂きました。当方エクセル初心者です。 同一シート上をA4のページ設定で5ページに分けて有ります。その5ページ各々にA~Eの表が作成してあります。印刷ボタンを押すと当然5ページ全て印刷されるのですが、経費節約の観点から数値入力されていないページは飛ばして印刷出来る様に設定したいのです。『もし数値入力ゼロなら印刷しない』という様な構文を作成したら良いのだと思うのですが…どなたかお知恵をお貸し頂けませんでしょうか?

  • マクロで変化する印刷範囲を印刷したい

    教えて下さい!エクセルでデーターが入っている 例えば A1:K25とA27:K40 この領域には別のデーターが入ってます 列数は変更ありませんが行数はシートにより違います 毎回印刷範囲を指定しているので面倒くさいのが現状です どなたかワンプッシュで2つのデーターを入れてある領域を印刷出来るマクロを教えて下さい 上と下のデーターの領域は必ず1~3マスは行が空いてます 列は決まっているのでA1~A●←最終行まで A●下行の空白最後尾+1=A■ A■~A■最終行 この二つの領域印刷がしたいです マクロの記録でやってみましたが行が特定の為違うシートでは使えず 又、指定したシートも行を変更してしまうので印刷範囲指定した方が早いという結果に どなたかお力をお貸しください 宜しくお願いします

このQ&Aのポイント
  • パソコンに繋がらないプリンタ-複合機MFC-J739DNのトラブル解決方法について解説します。
  • Windows10を使用しているパソコンに接続する必要があるパソコンに繋がらないプリンタ-複合機MFC-J739DNのトラブル解決方法を紹介します。
  • パソコンとの接続がうまくいかない場合、ケーブルの接続を確認したり、関連するソフト・アプリに問題がないか確認することが重要です。ひかり回線を使用している場合は、設定に注意が必要です。
回答を見る

専門家に質問してみよう