• ベストアンサー

カメラマンの手配、どうしよう!! (長文です)

wabpassの回答

  • wabpass
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.5

一生の記念になるものなので、なかなか難しいと思われますが 私自身の時は式場と提携しているカメラマンではなく、 自分で探して頼みました。 きっちりした記念写真はありませんが、仕上がりは満足のいくものでした。 写真は撮る人のセンスによって全く違うものになってしまうので そう考えるとA社は少し不安かな・・・と。 どうしても記念写真が必要というなら話は別ですが、 気に入らない記念写真よりも大事にしたい写真がたくさんある方が よいのではないかと思います。

noname#21015
質問者

お礼

ありがとうございます。 スナップでの記念写真風で充分だと思うのですが、親の世代は記念写真にこだわりがあるみたいなんですよね。 親族だけの披露宴なので、余計気になってしまってるんですが、2人の考えを大切に決めたいと思います。 >大事にしたい写真がたくさんある方がよいのではないかと思います。 参考にさせていただきますね。

関連するQ&A

  • カメラマンさん…来てください。

    11月に大阪で挙式をしますが、その式場のスナップ写真がなにかしっくりきません。 楽しみにしている挙式なので満足のいく素敵な写真を残したいと思います。 どなたか大阪で素敵なウェディングフォトを撮ってくれるカメラマンさんを知りませんか?

  • 東郷記念館の専属カメラマンについて

    こんにちは。 来年の1月に、原宿東郷記念館で挙式を予定している者です。 色々と準備を進めている最中なのですが、挙式と披露宴の写真及びDVD撮影を東郷記念館専属のカメラマンにお願いをするか、悩んでいます。 見積書を出していただいた段階では、挙式のみ写真とDVDをお願いするという形を考えていましたが、よくよく考えてみると挙式で30カットの10写真では少ないのかなという気がしてきました。 そして披露宴は、友人に撮ってもらうから良いと思っていたのですが、友人にも披露宴を楽しんでもらいたいと思い、やはりプロの人に頼もうと思っています。 どなたか東郷記念館で挙式をあげた方で、専属のカメラマンにお願いをした方、写真やアルバムの出来上がりはどうだったか教えてもらえますか? または東郷記念館の挙式で外注のカメラマンを頼んだ方、持込料と外注された理由、出来上がり具合を教えていただけますでしょうか? ネットでクチコミを検索したのですが、写真に関するものが見つからず、困っています。どうぞよろしくお願いします。

  • カメラマンの持ち込み

    挙式・披露宴で、式場提携のカメラマンに依頼するのと、持ち込みカメラマン(プロ)に依頼するのの各メリット・デメリットって一体なんでしょうか?? 調べた限りでは、 提携カメラマン ○ 会場のことを良く知っているのでいい写真が撮れる × 高い料金設定(アルバム1冊込みで17万円) 持ち込みカメラマン ○ 安い(知り合いで、アルバム無しで6万円) × 初めての場所なので難しい?、ちょっと意地悪されるかも?(控え室には入場禁止とか) 持ち込みカメラマンはチャペル内に立入禁止=挙式の写真が撮れない、というちょっと意地悪な会場があるという話もネットで読みましたが、私たちは持ち込み料は不要、人前式なので式も披露宴も同じ会場、です。

  • 写真代はどのくらいかけましたか?

    3月の挙式に向け、準備中です。 スナップ写真をどうするか、検討中です。 式を挙げる写真館でスナップ100枚と、その中から20枚を使ったアルバムをお願いして\73500です。 カット数を増やせないのと、希望の場所、アングルでの撮影ができないとのことで、持ち込み料を払って別のカメラマンさんにもお願いしようと思っています。(約150カット撮影) 持込のカメラマンさんはチャペルの席からしか撮影できませんが、希望のカットや(別料金)メイク時からも撮ってもらえます。 挙式のみで披露宴をしないのですが、写真は撮りすぎでしょうか? 100カットといっても同じ写真が何枚も出てくると思うので、もう少し違うカットも欲しいかなあ、と思います。 挙式しかしない分、写真だけはたくさん撮っておきたいのと、あとでデータにしてミニアルバムを作って両親にプレゼントしたりしたいなあと思っています。 みなさんはスナップにどのくらい予算を使われましたか? また、持込を入れても写真そんなに変わらないよー、とか無駄だよーとかありましたら教えてください☆

  • 良いカメラマンさん知りませんか?

    11月3日に東京・青山にあるレストランにてにて挙式を控えており、カメラマンさんを探しています。白黒が特に得意な方でシンプルでクラシックな写真がとれるセンスの良い方にお願いしたいのですが、カメラマンさんを探し方が良くわかりません。ISIZEとかに掲載しているカメラマン事務所みたいなところだと料金だけやけに高い気がするのですが、知人の方でお上手な方どなたかご存知でしたら紹介してください。また、「こういうところを調べるといいよ」的なアドバイスがありましたらよろしくお願いします。

  • カメラマンの写真の出来が悪いんです・・

    挙式スタイルは、教会で挙式後、ガーデンパーティーです。また、カメラマンは、女性で私たちより身長が低かったため、立っている写真は、必然的に下方向からのアングルになっております。仲介事務所の手配です。 記念の六切り写真は、2人とも眩しそうな顔で目が細い写真・・。 アルバム写真も、どれもパッとしない・・ので、困っています。 料金の返金(一部)でもして貰わないと納得できません。どうすればよろしいでしょうか? 具体的には、距離が遠かったり、余計なものが写ってしてます。 一例を挙げると、ケーキカットシーンでは、2人のとなりに、ホテルのスタッフがしっかり写っているのです。同じシーンを使い捨てカメラ(関係ないかなぁ?)で友人が撮ったのは、アングルといい、バックの風景といいすごく良かったです。 アドバイス、よろしくお願いします。

  • 京都で出張カメラマンお勧め教えてください

    またまた質問です。京都で出張カメラマンで、支度、式、パーティーと、スナップ写真を外国のように専属して撮ってくれるカメラマン探しています。ウエディングアルバムぽく作ってくれるところがいいです。あまり高いのは困りますが、10万以内で。

  • 挙式・披露宴のカメラマンについて相談させてください。

    挙式・披露宴のカメラマンについて相談させてください。 10月に挙式・披露宴を予定している者です。 もともと予算が厳しいこともあって、親族と友人だけの挙式・披露宴を予定しており、カメラマンも後輩にやってもらえることになっていました。 しかしながら、後輩が仕事の都合で、急遽、挙式等に参加出来ないことになり、代役を捜すので困っています。具体的な条件は3万円で全ての集合写真とスナップ写真をとってもらうことになっておりました。 もちろん、破格であることは分かっているので、ピンボケさえしていなければいいとはかんがえていたのですが… もし、格安でカメラマンを確保するよい方法をご存じの方がいらっしゃったら教えていただけませんか? よろしくお願いします。m(_ _)m

  • 挙式・披露宴のスナップ写真について

    4月に挙式予定なのですが、挙式と披露宴のスナップ写真を式場提携の業者に頼むか、他の業者を探すか迷っています。 カメラマン持込料はかからないとのことなので、他の業者さんを探そうかどうしようか、迷っているうちにリミット近くなってしまいました(^^; 質問1. 式場提携の写真屋さんですと、 挙式:キャビネサイズアルバム付6カット2万円 披露宴:ネガ付50枚セット5万円 となっています。披露宴はともかく挙式はたった6枚で2万円?と思ってしまうのですが、相場としては妥当なのでしょうか? 質問2. 上記の金額が仮に相場より高かったとしても、会場に慣れているわけですし、提携の写真屋さんに頼んだ方が安心でしょうか? 質問3. 関西圏(神戸方面)へ出張可能な、お薦めの写真屋さんをご存知でしたらお教えください。 ゼクシィなどで探そうかと思いましたが、ブライダル専門で幅広く手がけている会社は学生アルバイトが多く、写真の仕上がりも悪いという話を聞いたので不安になってしまいました(--;

  • カメラマンの報酬について

     どこに質問していいかわからなかったのですが、とにかく御存知の方よろしくお願いします。 ギャラリーに展示した私の作品10点程度を、記録用にプロのカメラマンに撮影してもらうことになりました。  彼は知り合いで、ただでもいいというのですが、やはり何がしかのお礼を包んでわたしたいと思っています。そこで参考までに、一般的に、カメラマンに会場まで出張してもらって(遠くまで来てもらうわけではありません)、10数カットの写真をとってもらった場合、どのくらいの報酬を支払うものなのか、教えていただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう