• ベストアンサー

キーボード(シンセサイザー? MIDI?)の購入について

MTRを使っていわゆる宅録が趣味なんですが、ギターとベース以外に、ストリング系の音が欲しくなりました。 できるだけ廉価で買いたいのですが、どういったタイプのものが使いやすく、宅録に適しているのでしょうか。KORG、YAMAHA、ROLANDなどから選べれば良いかと思っているのですが、鍵盤楽器についての知識はあまりありません。 シンセサイザーとMIDI音源というのもあまりわかりません。 一緒にご説明頂けると助かります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • uk-016
  • ベストアンサー率33% (21/62)
回答No.9

>MIDIコントローラーだけを買っても、音はでないということですね。カタログの写真は、いかにもそれだけで音がでそうなキーボードという感じですが。 一例を挙げます。 http://www.roland.co.jp/products/dtm/PC-80.html このタイプは、コントローラーのみで、音源部はパソコンのソフト音源を使用します。ですので単体で音を出すことが出来ません。 それに対して、 http://www.yamaha.co.jp/product/syndtm/p/cmp/cbxk1xg/features.html#Anchor-features03 このタイプは鍵盤内に音源部を持っています。極端な話パソコンがなくても音が出せます。しかし、通常そのような使いかたはあまりしないように思います。 MIDIの音源も、シンセサイザーも平たく言えば仕組みや中身は同じようなものです。ただ、MIDIの場合はMIDI規格に則って音色が決められていたり、音に変化を加えることが出来るようにと各社が規格統一しているに過ぎません。 質問者様はどちらかというとダイレクトにMTRに録音したいとお考えのようですね。だとしたら、初めからシンセサイザーを選ばれたほうが良いように思います。 シンセはリアルタイムでの操作性に優れ、MIDIキーボードは作りこむことに優れている、と考えられるとイメージしやすいと思います。 また、音色の質に関しても、MIDIのような規格にとらわれることなく作られてる部分もありますのでMIDI規格の音色よりもより贅沢にメモリーが使われていますし、「より良い音」と感じる方は多いと思います。この辺りは、楽器店で実際に試してみてください。 ちなみにシンセサイザーにも大抵MIDI端子がついていますので、ソフトさえそろえればパソコン上でのデータ入力も可能です。

abeeyroad69
質問者

お礼

とってもよくわかりました。 御丁寧な回答、ありがとうございました。

その他の回答 (8)

  • uk-016
  • ベストアンサー率33% (21/62)
回答No.8

失礼しました。自分も勘違いしていました。鍵盤が出来るということですね。 MIDIにおける鍵盤は楽器というよりも「入力装置」という位置づけのものが多いです。ですから、カタログ上のカテゴリも恐らく「MIDIコントローラー」となっているかと思います。マウスと一緒ですね。 ということでMIDI音源内蔵の鍵盤とセットになったソフトを選ばれるなら手軽に出来るかと思います。

abeeyroad69
質問者

お礼

MIDIコントローラーだけを買っても、音はでないということですね。カタログの写真は、いかにもそれだけで音がでそうなキーボードという感じですが。

  • Qwerty-36
  • ベストアンサー率25% (58/226)
回答No.7

あ、鍵盤が弾けるのですね。だったら、自分の使い慣れたヘッドフォンを持って、楽器屋へ言ってください。予算と音のかねあい(^^;)は楽器屋で。 1)楽器屋の鍵盤コーナーで、店員を呼んで弾いてみる。 2)それでもコンピュータに弾かせる(シーケンサソフトとソフト音源) 3)ハードウエア音源だけ買ってくる。で、それをシーケンサーを使ってコンピュータに弾かせ、出力はMTRへ。音源は、あとで鍵盤楽器を買ったときに、そちらからも制御出来ます。 店員を呼んで、予算と欲しい音を言ってみましょう。 何万円もするモノなので、何度か「弾き逃げ」をしても良いと思います。

abeeyroad69
質問者

お礼

ありがとうございました。 一番手っ取り早い方法ですね。店頭には行くつもりです。

  • uk-016
  • ベストアンサー率33% (21/62)
回答No.6

MIDIというのは一つの規格と考えてください。その規格に則って音を出すのがMIDI音源です。  MTRと一緒に使うとしたらパソコンとMTRを同期させることが必要になってきます。鍵盤でのリアルタイム入力が出来ないとしたらこの点は是非チェックしておいて下さい。  鍵盤が出来て、リアルタイムにレコーディングすることが出来るのならそれに越したことはありませんが、それが無理なら通常、パソコンのシーケンスソフト上でデータ入力を行う必要が出てきます。これはマウスをクリックしながらデータ入力と修正を行う方法で、感覚としては、シーケンスソフトの五線譜上に「おたまじゃくし」をクリックして入力し、その音をどの音色で鳴らすかをMIDIの規格に合わせて設定すると、その規格に沿った音が発せられるという感じです。ですから、鍵盤が出来なくても問題はありません。但し鍵盤が出来たほうがかなり効率的に入力作業が出来ます。  ただ、MIDIは奥が深く自分の思い通りの音を出すにはそれなりの経験と知識が必要になります。一例ですが、ギターは普通ピックではじいた時が一番アタック感があり音も出ますね。しかし、ストリングスのように弦を擦る事によって音が出る楽器はそのアタック感があまりありません(厳密に言うとこの辺りもかなりうまくカバーされていることもあるのであくまでイメージとして捕らえてください)。その辺りの変化を微妙に操作できるのがMIDI規格の音源の醍醐味でも有り難しさでもあります。  もし質問者様が、とりあえず手軽にストリングスの音色が欲しいというのであれば、ヤマハやローランドの音源とソフトが一緒になっているものを選ぶのも一つの手かと思います。メジャーなブランドならネット上に色々と情報が落ちていますのでその中から選ばれるといいのではないでしょうか。すでに宅録をされているということは音楽的な知識はおありだと思うので、一度つかんでしまえば有る程度は問題なく使いこなせると思います。    ちなみに、パソコン上で音色を作り出すいわゆるソフト音源というタイプはかなり高スペックのパソコンが必要となることがありますのでご注意下さい。ソフトに書いてある動作環境の最低動作環境はあくまで「最低」レベルと受け止める必要があります。ストレスのたまる結果となる可能性が大です。  主観ですが、自分はヤマハの音源を使用しています。ストリングスを含むアコースティック系の音色には定評があるようですし、自分も気に入っています。もちろん好みがありますが・・・・参考までに。

abeeyroad69
質問者

お礼

詳しくありがとうございます。 >鍵盤が出来て、リアルタイムにレコーディングすることが出来るのならそれに越したことはありませんが、 →ここのところが安心しました。 >ちなみに、パソコン上で音色を作り出すいわゆるソフト音源というタイプはかなり高スペックのパソコンが必要となることがありますのでご注意下さい。ソフトに書いてある動作環境の最低動作環境はあくまで「最低」レベルと受け止める必要があります。ストレスのたまる結果となる可能性が大です。 →これはあまりやりたくないですね。時間もかかりそうですし。

回答No.5

私もMTRでの録音なら鍵盤からの入力がいいと思います。もし、鍵盤の経験がなくてもストリングス系、中でもPAD、曲に壁をつける演奏なら、ほとんど同じ鍵盤を押したままでいいのですぐ弾けると思います。 あとは音源にこだわるか、予算のことがあると思いますが、一番安いものでポータブルキーボードなら1万円台から買えます。 シンセサイザーなら5万円台からでしょうね。 例えば、YAMAHAのS03とか http://www.ishibashi.co.jp/webshop/synth-dtm/synth/yamaha/s03.htm えっと、ちなみにシーケンサーは録音&再生機、MTRもそのひとつです。もちろん、シンセにもMTRほどじゃないもののシーケンサー機能が内臓されているものもあります。

abeeyroad69
質問者

お礼

>ポータブルキーボード →音質的にはどうなんでしょうか。 かなり参考になりました。ありがとうございました。

  • harukka
  • ベストアンサー率35% (111/310)
回答No.4

鍵盤を弾けるのでしたら、今お持ちのMTRに直接シンセサイザーのオーディオアウトから繋ぐのが簡単かと思います。 MIDI(Musical Instrument Digital Interface)は、電子楽器の演奏データを機器間でデジタル転送するための世界統一規格です。 今はシンセ内蔵のMIDI音源の音を録音すればいいだけなので、さしあたりMIDIの知識は要りません。 シンセの音は、メーカーによって音源(音の作り方そのもの)が変わります。 ですから、特に宅録に適したシンセというものはありません。abeeyroad69さんの好みに合った音作りを(音源を内蔵)しているメーカーのものをお選びください。 言葉での説明は難しいですが、同じ楽器の音を指定しても、音源によってかなり聞こえ方が違います。 また、鍵盤のタッチも違いますので、実際に弾いてみることをお勧めします。 ちなみに鍵盤の弾けない人は、MIDIを駆使してシーケンサー(MIDIデータを記録するものと思ってください)に弾かせ、 MIDI音源(MIDIデータを様々な音にするもの)を鳴らして録音することになります・・。

abeeyroad69
質問者

お礼

ありがとうございました。 だんだんわかってきました。

  • tom0120
  • ベストアンサー率26% (367/1390)
回答No.3

MIDIっていうのが何のことだかわからないのです MIDIは、複数の電子楽器を、それらが異なるメーカーの製品であっても連動して鳴らすことができるように作られた規格 ということです。 特に、深く、考える必要はありません。 ただ、その規格の音源・・・ということで十分ですよ。

abeeyroad69
質問者

お礼

んー、なんとなくイメージができました。 ありがとうございました。

  • Qwerty-36
  • ベストアンサー率25% (58/226)
回答No.2

キーボードを弾きたいのではないですよね? まず音ですが、「ソフトウエア MIDI 音源」でGOOGLEサーチしてみましょう。 VSC-88がお奨めです。 次に譜面入力。Music Studio Producerをお奨めします。 PCで譜面を入力し、VSCでwavファイルにして、MTRへ送ってあげれば良いでしょう。

参考URL:
http://www.roland.co.jp/products/dtm/VSC-MP1.html
abeeyroad69
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私が書き足りなかったようです。 キーボードを弾いて、録音したいと思っています。しかし、もっと簡単な方法があればそれにこしたことはないですが。

  • tom0120
  • ベストアンサー率26% (367/1390)
回答No.1

私は、 DTM専門なので、 MTR・・・の意味も、よく、わからないのですが (^^; KORG、YAMAHA、ROLAND・・・鍵盤楽器。一般的なとこですね。 いろいろありますが、予算によりますね・・・ シンセサイザーとMIDI音源というのもあまりわかりません。 シンセサイザーは、「MIDI音源+シーケンサー+キーボード」って感じですかね。 MIDI音源は、MIDIデータを、音にする機械のことです

abeeyroad69
質問者

お礼

ありがとうございます。 ただそのMIDIっていうのが何のことだかわからないのです。シーケンサーも聞いたことはありますが、よくわかりません。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう